創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NTkBRo4V2022/03/11

絵を投稿した後消えたくなる Twitterやpixivに絵...

絵を投稿した後消えたくなる

Twitterやpixivに絵を上げた後からミスを見つけたり、そもそも自分の絵柄や技術が納得いかずに消したくなります。全部ログアウトして1か月近く見ないようにしていたこともあります。
おそらく学生時代にできないことを周りに叱責されたり笑われたことが原因だとは思います。課題発表のたびに野次を飛ばされたり、体育教師に暴言を吐かれて教室を追い出されたり、展示していた絵を他人に落書きされたり捨てられたりしたり、その全てがかなりのトラウマになっています。
ならsnsやめたらいいと自分でも思いますが、やっぱり同じ趣味の人と仲良くなりたくてやめられません。でも絵を始めてからは日が浅く、できない奴と仲良くなってくれる人なんてそもそもいないだろとも思っています。pms期間なこともあり、かなり頭が混乱していて何がききたいのか分かりづらくてすみません。
snsに向いてない絵描きはsnsをやめるべきでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Trvbmtsc 2022/03/11

大変な事があったんですね…トラウマ、中々消せませんよね。完全に乗り越える事はできなかったとしても、これからトピ主様が少しでもそのトラウマが楽になる事を祈っております。

>>SNS向いていない絵描き
自分で向いていないと自覚されているのであれば、離れるのもアリだと思います。他ならぬ自分自身で「合ってない」と感じる事を無理に続ける必要は無い気がします。
それに、作品消しちゃってもいいんじゃないでしょうか…?
データだけ残すのもアリだしそれすら消すのもアリだし。フォロワーは少し寂しいかもしれませんが、トピ主様の作品です。何回も修正して上げ直して、自分の最高の納得がいく作品にしてみるのも1...続きを見る

ID: qV9AFpwT 2022/03/11

ブラウザを閉じたのでidが変わってしまうかもしれないのですが、トピ主です。コメントありがとうございます。
お気遣いまですみません。
離れてもいいなと少し思えました。自分の納得がいく方法を模索してみます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

描いた漫画が相互さんの夢主設定になってしまいました。 とくに詳しいプロットを決めずに漫画を描いたらいつの間にかそ...

ストーリー性のある商業blでおすすめの漫画教えてください

✨ ドキドキ体験、大阪・東京でのピンクな出会い♡ ✨ 忙しい日常から離れて、ちょっと特別な時間を過ごしませんか?...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

アンソロ主催者への差し入れについて、教えてください。 今回オフイベント初参加です。 ある方のアンソロ企画に参加...

支部で二次創作なのにオリジナルタグを付けているものに通報してもイラストやマンガの場合は、運営側から該当アカウントや...

未だに一切ウォーターマークや注意書きつけない人っていますか? 自分はつけません プロや大手でも付けてない人が居...

まだまだ作品規模が小さく、発展途上のジャンルにいます。 その中でも超どマイナーなCPにハマり、その事ばかり呟いて...

🎨絵・漫画の添削トピ 絵・漫画を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。 お題を出す・描く・添削する、ど...

愚痴です。アクスタを口に入れる文化が苦手なのですが、あれは何故受け入れられてるのでしょうか…? とにかく推しがか...