ID: JNeqfRQ62018/01/25
デジタルイラストを描くにあたって、MacかWindowsで迷って...
みんなのコメント
ID: 26mLNVu5
2018/01/25
正直どちらでもいいかと。。
イラスト以外の用途にもよるかなと思いますね。
ネトゲもするならWin一択だし。
わたしはMacですが、ずっと昔からMacなので使ってるだけです。
お絵描きソフトはクリスタです。
特に困ることはありませんが、Windowsに比べてマシンの価格が高いのがネックですかね。
ID: MZ7b8Q9q
2018/02/23
私はどちらも所有してますが、どっちかに絞れと言われたらMacかな…。
お絵かきソフトの機能や性能に関してはどちらも大差ありません。
Macだと(基本的に)Saiが使えませんが、別のソフト使うなら問題ないですし。
そして、ファイルの整理や分類などはMacの方が得意です。
素材や資料の場所まですぐ辿り着き、画像やテキストの確認(プレビュー)が早くて対応する拡張子も広く、総じて使い勝手が良い。
最近はWinもあれこれ改良されつつありますが、現時点ではまだMacの方が快適だと思います。
Macのがモノ作るには快適っちゃ快適ですが「作業用」の面が強いので、
PCを遊び道具としても見たいならWinのがいいかもしれません。
同程度のマシンスペックならWinのほうが安く済みますし、ゲームマシンとしても使えます(Macは遊べるゲームが少ない)。
そのへんはお好みですね。
高い買い物ですから、後悔の無いように選んでくださいね。
こちらの投稿もおすすめ
/topics/3374
パソコンで作業をしている方、どんなデスクや椅子を使っていますか? 当方字書きです。今の家にはデスクがありません。...
/topics/3980
デスクトップパソコンからノートパソコンに移行してクリスタで作業されてる方いますか? 慣れるまで大変でしょうか、ま...
/topics/2418
アナログのよさをとにかく挙げていってください。 私はアナログイラストに憧れがありましたが、事情がありデジタル...
/topics/149
クリスタの使い方がわかるオススメの参考書はありますか? いままでアナログで書いていたのですが、クリップスタジ...
/topics/1414
創作でアナログとデジタル両方お使いになる方へ イラストや漫画を描かれる上で、アナログとデジタル、両方お使いに...
/topics/91
評論ジャンルで主に文章メインで原稿書いていますが、執筆のときってエディタなに使ってますか? わたしは執筆環境がデ...
/topics/414