創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0ckPXn9i2020/05/31

Twitterの交流には疲れているけれど二次創作しているオタク友...

Twitterの交流には疲れているけれど二次創作しているオタク友達が欲しい。
という悩みです。オン専の場合どこで友人をつくればいいんでしょうか?作業通話などができる相手がいればな、と寂しく思う日々です。
お知恵を拝借させていただけると嬉しいです。
ちなみに私は30代なので、年代的にも難しいのは分かっているのですが1人で活動しているのも寂しいです。
わがままな悩みで申し訳ありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0ek3pi5T 2020/05/31

分かります〜!三十代既婚オタクです!
ツイでの交流は疲れて半分ヒキってるけど、たまーに遊ぶ同ジャンルの友達欲しい…
一番簡単な方法はやはりオンライン飲み会でしょうけど、私は大人数でわいわいやるのが苦手だし、私は作業イプ友達よりはお茶しながら推しトークしたい派なので参加してません。
私はツイで住んでる県だけ公表してますが、そうしてると地元ネタに食いついてくれる人がたまにいます。割と都会なのでどのジャンルでも近場に同ジャンルの人がいます。前ジャンルでは家が近い人がいて、しょっちゅう遊んで楽しかったです。

ID: JTFUzbjg 2020/05/31

読む専垢作って、気の合いそうな人に声かけてみては?
上手くいかなかったら垢捨てすればいいし。
ただし書き手と仲良くなる場合一歩手前のタイミングで本垢伝えておかないとこじれますが。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...