創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NyduiWaT2020/06/01

10数年ぶりに男男カプにハマりました。Twitterで男男カプで...

10数年ぶりに男男カプにハマりました。Twitterで男男カプで二次創作をするのは初めてになるのでお尋ねしたいのですが、繋がりたいタグをするにあたってツイプロなどで地雷の表記はしておいた方がいいのでしょうか?同ジャンルの人を見てみると書いている人、書いてない人1:3という感じでした。最近のそういう事情に疎いので皆さんのご意見を教えていただければと思います、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7Lx43IPp 2020/06/01

そもそも繋がりたいタグ自体をあまり歓迎しない二次創作界隈も少なくないですし、そのあたりの雰囲気はジャンルによります。
地雷を目にするだけで創作に支障が出るほど気分が落ち込む方なら書いておいた方がいいかもしれませんね。

ID: UhoWBXr6 2020/06/01

地雷の表記は自衛のためなのでスルースキルがあるなら必要ないかと思います。固定なら固定と書いておけばいいですし、私は逆に雑食気味で逆カプも呟くのでその旨を書いています。
個人的にはツイプロは読むのがめんどくさいし、自己顕示欲強そうだな〜ってちょっと敬遠する気持ちではありますね。
一方で、ガチガチの固定派の方は相手の細かい嗜好までチェックしないとフォローできないということもありますので、ご自分の傾向で決めていいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...

別人に勘違いされてアンチスレに書き込まれてます 長文です 趣味で超マイナージャンルで絵を描いています 先...

皆さん推しカプってどういう風に沼りますか? 私は「めちゃくちゃ攻めが見たいキャラ」×「めちゃくちゃ受けが見た...

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...