創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NyduiWaT2020/06/01

10数年ぶりに男男カプにハマりました。Twitterで男男カプで...

10数年ぶりに男男カプにハマりました。Twitterで男男カプで二次創作をするのは初めてになるのでお尋ねしたいのですが、繋がりたいタグをするにあたってツイプロなどで地雷の表記はしておいた方がいいのでしょうか?同ジャンルの人を見てみると書いている人、書いてない人1:3という感じでした。最近のそういう事情に疎いので皆さんのご意見を教えていただければと思います、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7Lx43IPp 2020/06/01

そもそも繋がりたいタグ自体をあまり歓迎しない二次創作界隈も少なくないですし、そのあたりの雰囲気はジャンルによります。
地雷を目にするだけで創作に支障が出るほど気分が落ち込む方なら書いておいた方がいいかもしれませんね。

ID: UhoWBXr6 2020/06/01

地雷の表記は自衛のためなのでスルースキルがあるなら必要ないかと思います。固定なら固定と書いておけばいいですし、私は逆に雑食気味で逆カプも呟くのでその旨を書いています。
個人的にはツイプロは読むのがめんどくさいし、自己顕示欲強そうだな〜ってちょっと敬遠する気持ちではありますね。
一方で、ガチガチの固定派の方は相手の細かい嗜好までチェックしないとフォローできないということもありますので、ご自分の傾向で決めていいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...