創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NyduiWaT2020/06/01

10数年ぶりに男男カプにハマりました。Twitterで男男カプで...

10数年ぶりに男男カプにハマりました。Twitterで男男カプで二次創作をするのは初めてになるのでお尋ねしたいのですが、繋がりたいタグをするにあたってツイプロなどで地雷の表記はしておいた方がいいのでしょうか?同ジャンルの人を見てみると書いている人、書いてない人1:3という感じでした。最近のそういう事情に疎いので皆さんのご意見を教えていただければと思います、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7Lx43IPp 2020/06/01

そもそも繋がりたいタグ自体をあまり歓迎しない二次創作界隈も少なくないですし、そのあたりの雰囲気はジャンルによります。
地雷を目にするだけで創作に支障が出るほど気分が落ち込む方なら書いておいた方がいいかもしれませんね。

ID: UhoWBXr6 2020/06/01

地雷の表記は自衛のためなのでスルースキルがあるなら必要ないかと思います。固定なら固定と書いておけばいいですし、私は逆に雑食気味で逆カプも呟くのでその旨を書いています。
個人的にはツイプロは読むのがめんどくさいし、自己顕示欲強そうだな〜ってちょっと敬遠する気持ちではありますね。
一方で、ガチガチの固定派の方は相手の細かい嗜好までチェックしないとフォローできないということもありますので、ご自分の傾向で決めていいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の書くエロがエロくなさ過ぎて泣けてきます…… 当方字書きです エロいエロを書きたいのですが、どうしても...

マイナーコンビオタクだけど解釈オタクと会話したい! 自己紹介 女性向けソシャゲ Twitterフォロワー...

描くのは固定、見るのは雑食という言葉が大嫌いです。 記載してる人に悪気があるわけではないのはわかっています。...

赤ブー大阪の、創作一般について教えてください。 評論ジャンルです。 関西しか参加出来ないので、行けるイベン...

一般趣味(本や映画や美術館)の垢とオタ趣味ROM垢を合体したいんですが、こういう垢からいいねRP来たら迷惑ですかね...

絵でお金を稼げるようにするためにはどうしたらいいですか? 二桁フォロワー、ほぼ相互の弱小アカウントです。有償依頼...

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

推してるジャンルを「気持ち悪い」と言われました。 最近職場で二次創作するオタク友達が2人(以後A.B)できて...

Twitterで万バズと毎日投稿だったら、どちらの方がフォロワー伸びると思いますか? ・女性向けソシャゲ 二...

推しキャラが左右非固定で気まずいのですが同志の方いますか? 今までのジャンルでよく見かけたのは推しが右固定総...