創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jSN8YKh32022/03/20

どうしても物申したいトピ《6》   cremuで盛り上がって...

どうしても物申したいトピ《6》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか愚痴トピにどうぞ。

●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/18132

Small 20220320 175741 00000009
28ページ目(37ページ中)

みんなのコメント

ID: wCmFUb51 2022/04/13

でも実際イラストとかでも病的なレベルのガリガリの裸体って滅多に見ないからあのトピ気になってる
筋肉質や肥満体型のイラストは界隈あるけど

ID: oGv4VcBZ 2022/04/13

描きたいのが人の形をした人外キャラなんだと思うよ
内臓も筋肉もあるか分からない
あったとしても仮に160センチで30kgみたいな

このサイズだともう人間なら衰弱して命が危険なレベル

ファンタジーの痩身なので資料がないのは当たり前なんだよね
あっても多分グロ系だと思う
病名で探すしかないしましてやポーズなんかある訳ない

だから自分のイメージで描くしかない
ウエスト部分の腸の収まりをどうするか、筋肉はどうするか、関節やシワはどうするか
リアルだとあり得ないものを綺麗に見せるのが画力なんじゃないかな

ID: uFjpRqSr 2022/04/13

そこまでじゃなくていいんだけど、顔色が悪く食事に興味ない不健康そうなガリガリ悪の魔法使いみたいなタイプの男のイラスト講座はちょっと見たい。

ID: 8HVXJbQm 2022/04/13

前ここで「共感して欲しいトピに共感以外のコメントするのどうなん?」って聞いたら「してはいけないわけではないから自分の言いたいことコメントする」って言われたので
まあ絶対的ルールってわけじゃないしな…と思ってそれ以来反対コメあっても気にしなくなったな

ID: voRXMz8I 2022/04/13

「共感できない人はコメントするな」って書いてあればコメント控えるけど、そうじゃない場合は普通にコメントしちゃう…

ID: wNfq1huy 2022/04/14

共感を求めるトピとわかっていても、同じ意見が集まることで「これが正義」と思い込む人が出て来そうで怖いと思っちゃうんだよね
自分を正当化したい雰囲気のあるトピ文だと特にそう感じる
そういう感覚で反対コメを書き込む人もいるんだろうなーと思ってる

ID: hAEJi9kc 2022/04/13

会話の地の文って何?例見てもわかんない…
セリフとセリフの間の、セリフに伴う動作描写ってこと?

ID: CWSkbj6y 2022/04/13

同じくトピ見ても、例見ても分かりませんでした…。
たぶんコメ主さんが書かれてるのと同じだとは思うのですが、表現が独特すぎて…。

ID: 4dYsVcJI 2022/04/13

たぶんコメ主の言うとおりなんだけど「うまい作家」っていうのが思いつかなくてスルーしちゃった
文体の参考が欲しいならジャンル問わず読み漁って自分に馴染むものを探すほうがいい気がするしなあ
自分と似た作風の話を読みたいですって質問でもなかったし。ちょっと回答が難しい

ID: GzB93fEP 2022/04/13

普通に「地の文」の解説をしてるつもりなのかと思ったけどそんくらい創作やってるオタクなら知ってるだろと思った。
なんかトピ文が肌に合わなくてブラバしたから何かもっと意図してるものがあるのか知らんけど。

ID: 4neSIBsc 2022/04/13

フォロワー数の数倍反応あるのにフォローされないトピ、自分もその状態だからなるほどと思った。カプが入り乱れてるからフォローしにくいんだとばかり思ってたけど、もう旬もだいぶ過ぎたからTLも固まってるのかな~

ID: uGOPd6U3 2022/04/13

酒に酔ってじゃないけど、眠剤飲んでフラフラな状態で支離滅裂なツイートする相互がいて正直ちょっと引いてる
次の日にすいませんでしたとか言うけどツイ消しもしないしネタにしてる感じ
わざとやって構ってもらいたいんだろうなって思っちゃう、体調不良芸は見ててキツいよ

ID: eUvR9CPp 2022/04/13

別に良いんだけどトピ、たまたま公開リストに入れた人がいたからリストに入れられてることが認知できたと思うけど、非公開リストはもっといると思う
むしろ壁打ちの人でほとんどツイしないならTLに流す理由もないから私はリストに入れちゃうな…。日常ツイがあってそれもおもしろいならフォローしちゃうけど。リストに入れてフォローしない人には見てほしくないなら鍵にすればいいのにな

ID: 5ghyUKqu 2022/04/13

呼び名変えるのに肯定的なコメ多くてビックリした。
ジャンルにもよるのかな。

ID: A9HzesKb 2022/04/13

ジャンルはあんまり関係ないかなー
「付き合い始めたふたりの距離感が縮まった描写として、あえて呼び名を変えました」っていう理由があるので好感を抱く人が多いんじゃないかと
「なんの理由もないけどAにBの下の名前呼ばせたいんですよね〜、私が萌えるので!」だったら「はぁ?」って思うけどね
「付き合ってなかった頃の習慣でいまだにあだ名で呼んじゃう」というのもそれはそれで趣があるけど

ID: gYQU8LHT 2022/04/13

アニメとか頻繁に呼んでて声優の声で脳内再生されるようなキャラやジャンルだと、呼び名変え後のイメージつかなくて否定的になっちゃうな。
アニメがないとか、未視聴とかだと割と気にならないけど。

ID: PRrKy5Im 2022/04/13

オフィシャルな場と恋人とのプライベートな場で呼び名が違うのは普通にあると思うわ

ID: mVbfHjTL 2022/04/13

昔いたジャンルで公式にない呼び名が定着してたの思い出した。
推しキャラの「アキラ」が友達からあっちゃん呼びされる二次創作いっぱいあって、原作でそんな呼ばれ方してないのに不思議だった。
関係ない別キャラが「カイト」でかっちゃん呼びされるの真似したんだろう(出てくる名前は仮名です)。
恋人という特別な関係になったからとか、理由がある話でそこだけの呼び名って変え方なら気にならないが、それが当たり前になっちゃうと原作と違うじゃん?って違和感になるなあ。
逆に原作通りの呼び方してる時の距離感に萌えて同人してることもあるだろうし。あだ名呼びしてデレデレしてる子は解釈違いってパターンもある。

ID: zpQNox4e 2022/04/13

今日トピ文に噛み付く人多いな

ID: iSmh2qR8 2022/04/13

フォロー0の自我無し壁打ちやってるけどフォロワー増えるの早いから、壁打ちは交流が発生しないから気軽にフォローされやすいのかと思ってた

ID: YA13nmHt 2022/04/13

誰にも嫌われたくない、たとえそれが自分の苦手・嫌いな相手でも
と、思ってる人がこの世には一定数いるんだなってここ見てて知ったわ

ID: PqM42wBQ 2022/04/13

ヒャムレタで腹から声出して笑った

ID: zpQNox4e 2022/04/13

ヒャムレタ腹が痛い。
ところでコメ主って打とうとすると亀梨って出るんだけど、
ヒャムレタもその原理で出たのかな

ID: ifBseAVS 2022/04/13

「笑みを浮かべる」「苦笑をもらす」を多用したらヤベえヤツと思われるの!?
やばい、めっちゃ多用してる。自作を読み返して言葉の引き出し増やすよ……

ID: gqi2PEHy 2022/04/13

あのコメはマジでその2種しかないってニュアンスだったから、そこまで行ってなかったら大丈夫なんじゃないかな。あのコメ主の感覚はわからないけど相当多いんだろう
笑顔の描写って頻繁に出しがちだからバリエーションが欲しいのはわかる……
語彙は少なくても伝わればいいけど、多いにこしたことはないよねー

ID: 6SgjlidB 2022/04/13

推しAの名前で検索していたら
「AとBの関係いいな~」って呟いてる人(=α)を発見
リプ欄でαにどこまで見たか聞いているαの相互(=β)がいた
α「〇話まで見ました」
β「あっ……そうなんですね!△話で泣きます…!」
っていうのを見てβを秒でブロックしてしまったんだけどここまで書いて「これは大した理由では?」と思ったからこっち来た。
誰がいつ死んでもおかしくないタイプの作品だし原作もアニメも長くてすぐには追い付けないから、わざわざ進捗聞いたなら黙ってて欲しいし、言うなら「このあと大活躍です!」くらいにしてほしい(実際に〇話以降で大活躍するし)。なんでわざわざだいぶ先の死ぬ回教えるの...続きを見る

ID: aAh9Jxk8 2022/04/13

△話で死ぬとβは言ってないのと、死ぬって知らなけば泣くにも感動した結果の泣きもあるから、その会話だけなら大したことない部類だと思うけどな〜。
会話がそれだけならαが進捗を述べてるだけなのに、その先について漏らすβはイラッとするけど。
なんにせよ、1つコメ主の嫌なものが目に入らない状況ができて良かったと思う!

ID: 6SgjlidB 2022/04/13

aAh9Jxk8さんありがとう~;;
αは「Aに死んでほしくない」的なことも言ってたので尚更βにイラッとしちゃった感じ。
あと△話の前に死にかける回もあるから、△話にAが出てくるという情報そのものがノイズになる可能性もあったり。
自分も最速では見れないから万が一βに絡まれないように先行ブロックできてよかったと思うようにする!

ID: 5ghyUKqu 2022/04/13

生死関係なく追い付いてるとこより先の話(しかも具体的な話数付き)をしてるの無理すぎるから自分もブロックしてしまうな。
世の中には話のネタバレ見てから映画見る人もいるっていうから先の展開の話されても気にしない人は全然気にしないんだろうけど。

ID: ay4KoPVj 2022/04/13

萌え製造機で思い出したけど、あのトピ主本人を非難するわけではないけど、一生自ジャンルで創作しててほしいって言う本人が自ジャンルを一生離れない保証もないのに、そんな曖昧な存在から(ずっと自ジャンルに居て欲しいから)応援してますって言われてもなんも響かないし最悪逆ギレする自信あるな

ID: iK2Qgf6B 2022/04/13

私より長くいる人に一生いて欲しいですって言われたけどその人のこと好きだから嬉しかったな
この人よりは長くいられたらいいな…と素直に思った

ID: ay4KoPVj 2022/04/13

エエ話や………
おじさん心に響いてもうたわ

ID: VO5SijEe 2022/04/13

わかる。わたしも萌え製造機扱いされててずっとジャンルにいてって言われてる
相手は絵描きなのに自分じゃ全然描かなくてお前が手を動かせとも思う
二次創作なんてジャンルの力で私のファンでは無いのにそんな重たい依存心押し付けられても

ID: 1uwXAibx 2022/04/13

気になることあるからトピ立てしたいけど妙に突っかかってくる人いて躊躇ってしまう〜無駄に傷つきたくね〜〜

ID: dWVpOI3n 2022/04/13

ちょっとでも引っかかったらさっと通報して非表示にすればいいよ

ID: 0WEMmRqe 2022/04/13

優しくしてくださいや、きつい言い方はやめてください〜とかトピ文にあれば回避できそうだけど
こういう一文あって強めにくる人はただの荒らしか、トピ文読めてない人か…どちらにしても無視でいい

ID: 4cTmuJEk 2022/04/13

困って相談しに来てる人にすら心無い言葉吐く輩もいるしね…無視して通報非表示が無難だよね

ID: OKETcm3H 2022/04/13

ただ愚痴をこぼしたいだけなのに当てつけコメントが続くから利用しづらいわ
自分は全然関係ないし気にするだけ無駄なんだろうけど不快

ID: DK01gpjS 2022/04/13

愚痴トピだと変なコメントは付きにくい
愚痴でトピ立てすると変なコメントが付きやすい

ID: OKETcm3H 2022/04/14

自分がトピ主で変なコメントがついてるんならおまえ何言ってんのって直接言えるからそのほうがいいかな

ID: O83bD71C 2022/04/13

人外じゃないんだけど、攻めのビジュアルが公開されてない(モニターの向こう?からセリフではそこそこ登場)カプにハマってたとき、だんだん攻めが設定盛り盛りのオリキャラみたいになっててうんざりして界隈去ったの思い出した

最初はみんなシンプルなデザインだったんだけど、大手がかなり凝ったビジュアル設定のキャラにしてから歯止めが効かなくなっていった気がする
◯◯さんの攻め君を描きました!とかうちの攻め君のプロフです(全部捏造)、とか相互さんの攻め君とうちの攻め君を出会わせてみました!みたいなノリについていけなかった
早く原作でビジュアルが公開されてほしい

ID: lu8ecxLA 2022/04/13

右固定の自分が単一をミュートする理由が詰まったトピだな…

ID: BT5eHDoA 2022/04/13

単一からしても棒なら誰でも良い人種とか最悪だからブロックしてるわ

ID: lu8ecxLA 2022/04/13

そういうとこよ

ID: VO5SijEe 2022/04/13

棒が入れ替わる右固定とかブロック一択だわ

ID: 5w9jBL48 2022/04/13

ミュートなんて生易しいこと言わずにブロックしてくれて全然いいんですよ

ID: rXE7BLzc 2022/04/13

トップで閲覧数見られなくなってるな

ID: 39i1Ad8R 2022/04/13

作業通話で初めて話す方~トピ文おもしろいなと思って読んでたけど、アニメ声の自語りコメ見てうわ出た…ってなった
アニメ声のせいで若く思われがちだけどコンプレックスで全然嬉しくないですwと言ってるから、そうなんですね…って感じだけど…なんかキツイ
声がかわいい!声若い!って言われるんですよ!でもね、これはもうね、しょうがないです!
って…久しぶりに痛い自語り見た

ID: DYKdBc0W 2022/04/13

実は自分の声が好きなんじゃないですかね、あれ
いくつでもこういう奴は痛い

ID: qlg5jaMd 2022/04/13

笑って自虐してるだけかと思った
アニメ声がコンプレックスの人何人かいるけど大体みんな笑って誤魔化してるから癖かなーって
巨乳の人が胸がでかい!すごくセクシー!って言われるんですよ!って笑いながら自語りしてるけど内心傷付いてるみたいな構図 知らんけど

ID: cJ2jrq8l 2022/04/13

声であれこれ言われたことない人にはわからないだろうね。
高い声ってバカにされやすいから、開き直るほうが楽だろうと思う。
人の痛みが想像できないって恥ずかしいね。

ID: ZKfCL6bi 2022/04/13

無、無知〜〜〜
こういうヤツらがいるからマイノリティが生きにくいんだよな 別にあのコメ主ではないけど心底消えてくれ

ID: jJwKZHrx 2022/04/13

声が高いってだけでぶりっ子認定されたり誇張して声を真似されたりふざけてると思われたりするからなぁ
あのコメ主がどうかは知らんけどそういう人もいて傷つかない為に自虐で笑ってる人もいることは知っててくれよな!

ID: rXE7BLzc 2022/04/13

共感してくださいトピに共感以外のアドバイスや反論コメントがつくの、今までの経験から当たり前すぎて
今更何言ってんだ…と思ってしまったけど本当はその方がいいよな
トピ主が求めてる範囲のコメントがつくようになるといいね

ID: keQTvFJ0 2022/04/13

傷の舐め合いに塩塗る妄想拗らせ奴いて草

ID: v78sKDfb 2022/04/13

なんかトピ文読めてないのかあえて傷つけようとしてるのか分からんの居るな。あれこそここで書くべき内容では

ID: lZIvgEsK 2022/04/13

「同じ考えの人」と意見交換したいって書いてるトピに「違う考えですけど〜」ってコメするバカ頭大丈夫?
そんな読解力のなさ空気の読めなさでちゃんと作品読めてる?かけてる??
今お前呼んでないよ?座ってろ?

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

そら交流上手くいかんやろなと納得するコメントだ
トピ主も深く共感しているようだし
でもああいうコミュ障同士がつるんでも地獄にしかならないんやろな

ID: Do9eFXrd 2022/04/13

10代ですらアニメ声ってだけで性格に関係なく虐めの対象になり得るのに良い歳した大人が中高生に間違われるレベルのアニメ声だとそりゃコンプレックスだろうなとは思った

ID: ZFMW1CwN 2022/04/13

声優でもない限り特徴的な声ってデメリットでしかないよね
もくりやスペースの通話系に参加しない相互もアニメ声だからって理由でそういう交流は避けていたし
どうせ自分の声可愛いと思ってるんでしょ?とかまさにそういう理由でいじめてそうな陰湿さでうわぁって感じ

ID: eUvR9CPp 2022/04/13

リアル親友がアニメ声でまさにいじめ受けたことあるって言ってたなあ…
そんな可能性あるなら人と話すような交流とかは避けちゃうだろうし、コンプレックスあるよね
どうせ〇〇だと思ってるんでしょ?論法って言われた側は何も反論できない(そう思っていない証拠を示せない)から持ち出してくるの卑怯だよね

ID: g0flhV7K 2022/04/13

わたしもアニメ声らしくて(自分で聞く自分の声はそれほどには聞こえない)、小学生のときにそれでいじめられたり、ぶりっ子してるとか言われたのいまでもトラウマになってる…。
そのせいで自分の声、すごいきらいだもん。
昔より低い声になったと思うけど、いまでも初対面の人に「声の仕事してるんですか?」ってきかれることあってびみょうな気持ちになるよ…。
トラウマのせいでそう言われても決してうれしくはない。

ID: cTQaVNiE 2022/04/13

アニメ声優でさえ多くの人が『萌え声』としてアニメ声を作ってるし、Vtuberとかも高い声でぶりぶりして媚びてるのが多いせいで三次元のアニメ声=ぶりっ子、痛い、みたいな偏見あるもんね。昭和とか平成初期のアニメはキンキン萌え萌えアニメ声優が少なかったから、今の時代の方がその手の偏見が強いかもしれない。

あくまで二次元キャラとしてのアニメ声はウケるかもしれないけど三次元だと無理、みたいなのもよく聞くし、そのせいで理不尽に傷付いても「もうどうしようもない!」ってピエロみたいに笑うしかない人もいるよねぇ…

ID: wEovqaRu 2022/04/13

自分もアニメ声。幸い学校でいじめとかには合わなかったけど、大学のとき接客系のバイトしたら客からいじられたし、就活の面接のときにも笑われたわ。やっぱり良い経験してる人って想像以上に少ないと思う

ID: IhLiOwmQ 2022/04/13

頭使わない絵描き、それはあんたが特別使ってないだけだろ…

ID: v3CfA7nB 2022/04/13

それな。
絵描くのめちゃくちゃ頭使うわ……下書き以降も使うわ

ID: v3CfA7nB 2022/04/13

クレムめちゃくちゃ軽くなった。
こんなところでなんだけど、管理人さんありがとう

ID: aAh9Jxk8 2022/04/13

そう!すごく軽くなった!!
ありがとう管理人さん!!

ID: OMtNQDIu 2022/04/13

私はまだ全然重いよ〜〜〜直るといいな…

ID: kb29csE6 2022/04/13

なんでフォロー(フォロバ)してこないのにいいねRTはするの?系のトピ、
「は?だったら鍵閉めろよ、そういういちいち気にしてそうな器の小さい所がフォローしたくないんだよ、そもそもフォローしないのが悪みたいに〜」って凄いキレてる人いるといやどうしたってなる
そしてそういうトピだと必ずいる

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

わたしアニメ声で〜って自分からペラペラ言う人は大体嬉しそうだったから本当に気にしてる人は声がコンプレックスですって簡潔に言うか自分で話し方直そうと努力するものだと思ってた
色んな人がいるよね

ID: HxYUS8ai 2022/04/13

声自体は話し方じゃ変えられないからな〜
コンプレックスをあえて強調するというか、明るく振る舞ってダメージを軽くしようとする人っているよ

ID: QwYreKbu 2022/04/13

>話し方直そうと努力する
お、おう……
ちょっとテンション上がったり楽しくて笑うだけでも嫌われるから控えめにボソボソ大人しくなれと…

あと上コメでも出てるけどコンプレックスだからこそ明るく自分で話しちゃう人いるよ。傷付いてるからこそ笑うのは人間の心理としてある。(子供を亡くした母親が笑いながら子供の死を話したり戦地で家も家族も失った人が笑いながら「みんななくなったんだよ〜ははは」ってアピールしたりする。まじで)

ID: gSaPdpes 2022/04/13

まさか声がコンプなら努力するのが普通なんて見るとは思わなかったな。
ぞっとした。

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

死を例え話に持ち出すレベルの話じゃないよこれ
だから関わりたくないんだよ

ID: H57908nZ 2022/04/13

多分相手も関わりたくないだろうからWIN-WINだね

ID: ugCXm9q2 2022/04/13

Zohw9fbB
読解力なさすぎんか…?単語しか理解できないの?

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

努力するべきとは書いてないよ
なんかごめんね、みんな頑張ってね…辛いだろうけど

ID: S1DrWc4P 2022/04/13

Zohw9fbB
ここに書き込んでる人がみんなアニメ声だと思ってんの?w まじで脳内お花畑だなあ…やば

ID: 79VTsZNp 2022/04/13

創作友達トピ、Twitterもダメ即売会もダメdiscordもダメ自分でグループ作ったり愛想振りまくのもダメって黙々と画力か文章力あげるしかないんでは

ID: lZIvgEsK 2022/04/13

あれもいや!これもきらい!ばっかりで逆にあなたと友達になることで得られるメリットって何よ?って思っちゃった。
学校がどうこう言ってるからまだ承認欲求に理性も実力も追いついてない子供なんかなと思うと微笑ましい気がしないでもない。

ID: mqygPpTo 2022/04/13

差し入れ写真トピの1コメ目の人、高いものを贈って、それが推し作家の写真でセンターにあるのが気持ちいいって思うの、承認欲求の満たし方に既視感があって、考えてみたら高い酒入れてみんなの前でコールしてもらうホスト通いのお客さんだなって思っちゃった。

ID: vqKUIsP8 2022/04/13

ああいう人ってもし写真無しで差し入れありがとう〜の一言だったらやめるのかな

ID: DE8BPJRi 2022/04/13

やめるんじゃない?だって写真に自分の贈ったものが真ん中で写っていることで満足感得るタイプだから…。写真で他の差し入れ贈った人にマウントとれなくなったらやめると思う。作家を労りたいとか感謝を示したいっていう動機じゃないしね

ID: KkOpsJFn 2022/04/13

創作友達のトピ主、前の界隈移動のトピと同じ人かな?って思った
違ったら申し訳ないけど

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

思った。同じ匂いがする

ID: OlDcgH4i 2022/04/13

元から一定数居たと思うんだけど「自分は何も変えたくないです。でも望みは叶えたいです!」って悩み答えてあげる人ほんと仏かって思う。といっても相談文は普通でだいたいコメ返で「ありがとうございます。デモデモダッテ~」だから初期の人らはわかんないんだけどね。

多分一生答え見つからないまま現状も変わらないままで何年たってもジャンル変わっても匿名掲示板で悩み相談し続けるんだろうな。技術あげるか他者依存しないか人と比べないとか、結局変わらなきゃ悩み解決しないんだよな…。

ID: 1MnfyZYv 2022/04/13

今だけ交流したい人
なんでああいう人って自分は被害者ですって顔して
謙虚なフリするんだろそんな性格良くも弱くもなさそうなのに
何度もトラブル起きて嫌な目にあってるなら
それは本人にも問題ありそうだけど

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

アニメ声だから嫌われるんじゃなくて人間性で引かれてるって自ら証明する人いっぱいいるな
本当に悩んでる人かわいそう

ID: HmsRXDfa 2022/04/13

ここまで全部固定と雑食で見た流れでまたかよって感じ

ID: gSaPdpes 2022/04/13

ここの情報だけで人間性持ち出す
数人でいっぱい言い出す
創作やってるとは思えない浅さ
迷探偵おつかれ

ID: S1DrWc4P 2022/04/13

主語でかいし文脈読めてないし無駄にプライド高いしコメ主の周りの人たちもかわいそう、というか大変そう
たぶんコメ主普段から他の人と会話噛み合ってないぞ

ID: FtmQ6HU7 2022/04/14

上でアニメ声の人を叩いてた人じゃんせめてId変わってからにすればいいのにw

ID: gSaPdpes 2022/04/14

FtmQ6HU7
同じやつにコメしてるのにID変える必要ある?
自演が好きな人?独りでやってろ

ID: B2mHxIM8 2022/04/13

本当めんどくさいな
そこまでイヤイヤしといてでも友達欲しい〜なら嫌でもTwitterで繋がりたいタグやっとけよって思う

ID: TNe7t8da 2022/04/13

地声がアニメ声の人がいて、性格は多分本当に良かったんだけど
声がどうしても無理だった……
女の耳にはきつい声音っていうのがあるのでは?とも思った…
地声がそうだと性格も粗探しされて不憫よな…

ID: rzfZPphy 2022/04/13

三次創作、創作意欲湧き上がるぐらい萌えてくれたんだなって思えて嬉しいは嬉しいけど、どれだけ馬でも三次創作で萌えた試しないな
むしろ普段その人が思い浮かんでるネタの方がよっぽど萌えるとすら思う
トピ主のようにBL→男女みたいなやべー奴に出くわした事は無いけど

ID: aAh9Jxk8 2022/04/13

あのトピ、女体化かと思ったら全然異なるカプにされてて本当に乙…だしヤベーって思った。

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

特定の話題に対する食いつき方違いすぎて、あ〜となる

ID: e8JqQHaG 2022/04/13

アドバイスとか共感を求めていない愚痴って愚痴トピじゃ駄目なの?ってなる。
愚痴トピも別に絡み禁止とかじゃないんだし。

ID: OMtNQDIu 2022/04/13

なんで閲覧数?みたいなやつ消したんだろう
カウントしてたら重たくなるからカットしたのかな?

ID: 4iRWuYbC 2022/04/13

Cremu軽くなった人羨ましいな
自分の環境だと読み込む時にerror吐くぐらい重いままだ

ID: SCZhxceF 2022/04/13

(泣)とか⤵︎とかorzとかブログ主流時代からタイムスリップしてきたのかなって感じでトピ主には悪いけどフフってなった

ID: ciHZo9Bm 2022/04/13

自分のコメントが燃えてる原因を話題のせいにしてるヤツいて草

ID: Zohw9fbB 2022/04/13

クレム少しは軽くなったし閲覧も見えなくなったし手を加えてくれてるのありがたいね
ただやっぱり稀に重い時がある

ID: alTvwKx6 2022/04/13

そういや言語によって発声方法が違うから、日本語話者は世界的に見ても声が高いって大学の言語学でやったわ。同一人物の口調でも英語と日本語なら英語の方が自然と声が低くなる。
一説によると腹式呼吸をすることでも声が低くなるって言うから、もし本気でアニメ声で悩んでる人がいれば腹式呼吸を試してみるのもオススメ。
逆に声が低くて悩んでる人は喉から声を出すと良いかもしれん

ID: ALK6bped 2022/04/13

自国語を話すときは渋くて低い声の外国の人が、日本語話すときは高い声になるのを不思議に思っていたよ
ひとつ賢くなったありがとう

ID: 9a1ozvwE 2022/04/13

もしかして水泳部全体的に声低かったの腹式呼吸のせい…?男女ともイケボ多いウフフって思ってたし、自分も声低いってよく言われるのがまさか腹式呼吸のおかげだった可能性…?
ひとつ賢くなったありがとう

ID: cJ2jrq8l 2022/04/13

古いけどへぇボタン連打したくなった。
博識な方、ありがとうございます。やってみます。

ID: wNfq1huy 2022/04/14

ドイツ語とか全体的に低く感じるもんね
呼吸法も関係あるとは知らなかった

ID: 8dfrGLuB 2022/04/13

下手で描き分けできていない人と上手いけど大体同じ顔(ハンコ)の人は全然別物だからなんか難しいよな。
ぶっちゃけその人の絵柄が好きならむしろ判子絵の方がありがたいまであるし。

ようは上手けりゃ割とどうにかなるとかそういうあれ

ID: jlbaxPRY 2022/04/13

またデモデモダッテトピに真面目にコメントしてしまった自分アホ

28ページ目(37ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しの鼻くそについての印象を聞きたいです。 例→汚いから嫌、推しには鼻くそなんてない、スカよりは受け入れられる等...

my神が変なやつからの誹謗中傷で筆を折ってしまった…。 普段は一切ネガツイせず元気いっぱい神絵量産しながらお...

PCを買い替えたいのでスペックの相談をしたいです これからいろいろなことも始めたいので、詳しい方でなくても「この...

イベントの出方を教えてくれるサイトありませんか?調べたのですが少し難しかったのでブログのような教え方だとわかりやすいです

pixiv sketchが終わったら皆さんどこで作業配信しますか?

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...