匿名ツールで自演したことありますか? 自界隈(二次創作)に...
匿名ツールで自演したことありますか?
自界隈(二次創作)に、やたらマロを貰ってる人がいて、
しかも内容がプロフィールを聞くみたいな…
使ってるペン、好きな作家、聴いてる音楽、等々、原作やカプにも関係ないものが多く、
「さすがにこれは何割か自演では…?」と邪推するようになってしまいました。
その方より人気の描き手さんもそれだけの量のマロを貰ってる様子はないです。
こういうのって本当なんでしょうか?
自演したことないんですけど、する人はいるのか、こういう場所でなら聞けるかなと思ってトピ立てしてみます。
トピ主は自演したことありません。
正直マロたくさんもらえるの羨ましいし、呼び水になるならやってみても…?
という考えもチラつきます。
みんなのコメント
公式の派生で地雷なものがあって、自分では避けていたんですが感想やリプでお薦めされることがおおく、それすらしんどかったので自演でおススメマシュマロして「すみません。それは今のところ見る予定ないんです」的な返答をフォロワー向けにしました。
それ以来、地雷の話を振られることもほぼなくなってスッキリです。
感想の自演は経験ありません。
ただ、これはROMに質問されるな…と思ったことを、先んじて自分で匿名ツールで問い合わせ、それに答えるという体で見解を述べて、余計な質問がこないように画策することはあります。(ex.新刊の取り置きは可能ですか?→申し訳ありませんが、取置きは致しません)
あまりにも感想が来ないから一回だけ自演したよ。別人装って、誰にも送ったこと無い感じの文でね。
呼び水にはならなかったし、虚しいだけだった…二度目は無いな
自演はないです
やろうかと思ったりもしましたが虚しくなるだけだなと…
好きな音楽や使ってるペンとかであれば、個人的に来たものではなくマシュマロシャワーで届いたものに回答してるんじゃないかなと思います
自演したことはないです!
でも自界隈にもトピ主さんのところと同じように、明らかに大手さんでも貰っていないような量のマロ返信やマロリク消化してる方がいて、失礼ながらこのフォロワー数でこんなに…?と思うことはあります。
熱心に送るタイプのファンが複数ついてるのかもしれないですし実際のところはわからないですね。
自演普通にします。
壁打ちなので、さみしいときや誰かと話したいときに自分で自分を励ますために。
ごっこ遊びみたいな一人芝居でフォロワーにどう思われるかはぜんぜん気にしてません。
けっこう楽しいです。
自分もこれかなと思いました
あとはマシュマロシャワーとか
ちょくちょく来てたけど自分はウザかったのでオフにしましたが、律儀に答える人もいるのかも
自演は多いみたいです。某匿名ツールの公式アカウントが以前そう言っていました。
自分は嘘をつくようで嫌なので自演はしません。
以前相互だった方でよく匿名メッセージをもらってる人がいましたが、ある時自演だと明らかな内容をうっかり書いてしまい、後から必死でごまかしていたのが忘れられません…
一人の人が律儀にコメントくれて、その人にしか返信してない状況の時に一回しました。
なんというか、その人が自分しか感想送ってないから送らねばみたいな義務感に駆られてたらどうしようとか、逆に気まずくなってたらどうしようとか色々悩んだ末のとち狂った行動なので、普段はしないです。
感想募集ツイートしたけど来なくて悲しかったから呼び水効果狙ってしてみたよ。
結論全然効果はなかった!けど自分で自分のことを褒めることで癒されて意外と虚しくならなかったからおすすめかも。
私は自作の悪い点は見つけられてもいい点を見つけることがなかなか出来ない人間だから、無理やり第三者の視点に立つことで自作を客観視できていい点を見つけることが出来たなぁと思う。
でも回答した自演のマロに全然関係ないフォロワーがいいねしてきたのは謎だった。私が私に送ったメッセージだが…?