ID: PgskKmZn2022/03/21
脱稿前になると「この話やっぱ全然面白くない」「別の話を本にしたい...
脱稿前になると「この話やっぱ全然面白くない」「別の話を本にしたい」とやる気がガタ落ちします。しかしどうも同人作家のあるあるらしいんですが(エッセイ漫画とかで読みました)、皆さんこのやる気停滞期をどう乗り切っていますか?
締め切りがヤバイのに、どうも筆が乗りません
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: XflSxN0W
2022/03/21
自分もまさに今そんな感じです…
ホントに同人あるあるっぽいので、「同じ話を数か月もこね回してたらこんなもんだ」って自分に言い聞かせてます。
読む側は一瞬なのできっと楽しんでもらえるはずだと思ってます…自分は何か月も原稿とむきあってるのでつまらなく感じてるだけだと思ってとりあえず仕上げることだけ考えて頑張ります
トピ主さんも頑張って!!絵がきれいに仕上がってきたらテンションあがるかもしれません!
ID: トピ主
2022/03/21
>同じ話を数か月もこね回してたらこんなもんだ
>自分は何か月も原稿とむきあってるのでつまらなく感じてるだけ
すごく腑に落ちましたし、頑張れそうな気がしてきました。ありがとうございます!
推敲したり不備がないか確認するたびに無性につまらなく感じて憂鬱になっていましたが、これから読む人にとっては新鮮な作品のはずですもんね。テンション上がるといいな…!頑張ります!
コメ主さんも今ちょうど脱稿前でしょうか? 忙しい時にありがとうございました。頑張りましょう…!
ID: Jom9eExI
2022/03/21
上のコメントの方が既にその通り!のことを書かれているので…
その正念場さえ乗り越えれば、出来上がった本を見たら意外とよく出来てるじゃん!ってなるので頑張りましょう…!
1ページ目(1ページ中)