創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UBdCp9Nv2022/03/22

「萌え」ってもう死語ですか? 二次創作に感想を書くのが好き...

「萌え」ってもう死語ですか?

二次創作に感想を書くのが好きな読み専なんですが、感想書く時に萌えという言葉を使って引かれないかとても悩みます。
伝えるときは ●●が好きです・●●してるとこ最高でした とかを主に多用してますが、長めの感想書いてると上記の表現ばかりになってしまって小学生の作文みたいになるのでバリエーションを持たせたいです。ただ語彙力がなくて代替となる表現が ●●が萌えました くらいしか思いつきませんでした。

今って「萌え」という単語使ってる人ほとんど見なくなりましたよね?少なくとも自分のTLでそれを使ってる人が現状皆無です。

感想貰う立場の人は 萌える云々書いてる人を見たら痛いな~とか高齢そうとか思ったりしますか?
また今だと他にどんな表現が代替案になりえるでしょうか?ぜひ教えてほしいです!

ちなみに答えた方の大まかな年齢も参考までに教えてほしいです。トピ主は20代後半です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/03/22

類似トピあったんですね!
リンクありがとうございます!早速見てきます

ID: 8WoJyxMR 2022/03/22

尊い、エモいとかですかね……?
私は何でも基本男女関係なく可愛いって言っちゃいます。

ID: トピ主 2022/03/22

尊い・エモいは確かに最近(?)よく目にします!フランクな感想書くときによさそうな表現でいいですね、ありがとうございます!
可愛いは私も好き最高と同じくらいよく使います。言いやすいですよね

ID: rqA7VGPJ 2022/03/22

20代前半絵描きです
萌えを使われても全然引かないしとても嬉しいです、自分では「可愛い」「かっこいい」を使うことが多いです
人からの褒め言葉では他に「え○ちだ」「○○したい(触りたいなど)」あたりが多いです この辺は嫌がる人もいそうですよね…私は嬉しいですが…

ID: トピ主 2022/03/22

20代前半の方からそう言ってもらえると勇気が出ます。今いるジャンルが年齢層若めの方が多いので…
たしかにえ○ちとかそういった表現を使うのは相手によっては私は躊躇しちゃいますね…内心ではすごくそう思っているんですけど
でも嬉しい方もいるんですね!参考になります

ID: 0PAQT2Yi 2022/03/22

萌えって分かりやすいし伝わりやすいので、創作側からしてもありがたいです。古いとかそういうのは思わないですね。
自信持って!

ID: トピ主 2022/03/22

ありがとうございます!
お相手に変に思われないかが一番心配だったので、創作する方からそう言ってもらえると安心します。萌えましたという表現も今後使っていこうかなと思います!

ID: 9IfYg6CH 2022/03/22

20代なかばの字書き。全然嫌じゃないです。萌えって色んな情動を内包した言葉かなって思ってて、作品内での会話のやりとりがそのカプらしさがあって良い!とかこういうことしそう!わかる!とかその他色々をまとめての萌えなのかなと。高齢だとも思わないですね。エモいよりも嬉しいです、個人的には
代替案といいますか、私が感想に使う言葉で萌えに近い感覚で使ってるのは「滾る」ですね

ID: トピ主 2022/03/22

丁寧なご意見ありがとうございます!
まさにその通りで、作品を読んで抱いたいろんな感情を一言で表すなら…というのにぴったりだったのが萌えでした。だいぶ廃れちゃいましたが。
「滾る」良いですね!自分では思いつかなかった表現なのでこちらも今後使っていこうと思います

ID: ahfHZ9Uz 2022/03/22

30代字書き、全く同じことを思っていました。
でも、萌えって言葉、これ以上ぴったりしっくりくる言葉はないって感じなんですよね、私としては(笑)
萌芽というか、むずむずした気持ちが自分以外の誰かのぴったりくる解釈に触れてパァッと溢れ出す、ワァァ明るい場所に出たー!楽しい!この気持ちはなんだろう!生きてて(=アナタの作品に触れられて)よかったぁぁ!みたいな。
感想に添えていただけたら私は嬉しいです。

でも主さんみたいに「古いかも?」と気にはなっていたので自分では使っていません。
語彙力を総動員して感想をお伝えしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...