創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tzY65PZF2022/03/23

同人からスカウトされ商業作家になった方にお伺いしたいです。 現...

同人からスカウトされ商業作家になった方にお伺いしたいです。
現在会社員をしながら二次創作BL同人誌を描いています。
最近複数の商業BLのお誘いをいただいているのですが、正直商業BLに詳しくないのでどこのレーベル?でお仕事をするするべきなのかわかりません。
今商業で連載されている方は何を決め手にそこのレーベルでお仕事することを決めましたか?
とりあえず、原稿料だけお伺いし、原稿料が高いところで連載の検討をするというのは失礼に当たらないでしょうか?
また、お誘いをうけたけど商業はお断りした、という方がいましたら理由を教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Yo0R8unj 2022/03/24

2つ掛け持ちしてますが
・自分の描きたいものを描かせてくれそう
・原稿料が高い
この2点がそれぞれ決め手になりました。

前者は最初「自由度が高いです」「好きなものを描いてください」とか耳ざわりのいいことを言って来たのに、打ち合わせをするうちに向こうの意向に沿わないと一切通さない…と手の平を返す編集に当たり、こんなに何もかも言いなりで描くのは嫌だ!とネーム提出前にお断りしてある程度こちらの自由にさせてくれるところを選びました。
後者は完全に仕事と割り切って原稿料が高いところを選んだ感じです。

原稿料が高いところで連載検討したい、で大丈夫だと思いますよ。お仕事ですし…
なお大...続きを見る

ID: XmKtRrGa 2022/03/24

原稿料、印税、最低話数、スケジュール、あとは担当編集の人当たりで決めます
複数社比べて検討するの当たり前なので、素直に「よそではいくらで打診されてて〜」って交渉するものです
失礼とかはないです、むこうも慣れてるし、基本的には仕事受けてもらえない前提で数撃ちゃ当たる先方なので、例え断ってもノープロブレムですよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...

ピクスクでセンシティブなジャンルのイベントが開催される時、普通に検索しても出てこず、どうやって情報を仕入れればいい...

字神、字馬の友人 が、字馬、字神ってことあるのかな? 絵のうまい人の友人は絵の上手い人って言うのはわかるん...

推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善できない事情にも納得いってしまい苦しいです 推し...

国会図書館への納本義務ってどうしてますか? 過去トピ(https://cremu.jp/topics/65329...

完売させるのがこわい! 似たような活動スタンスの方がいたらお話したいです。 完結済み長寿ジャンルに何年もい...

同人誌の感想を伝えたいのに匿名ツールが無い人は感想が欲しくないという事でしょうか とある方の御本がとても良く...

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...