創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: tzY65PZF2022/03/23

同人からスカウトされ商業作家になった方にお伺いしたいです。 現...

同人からスカウトされ商業作家になった方にお伺いしたいです。
現在会社員をしながら二次創作BL同人誌を描いています。
最近複数の商業BLのお誘いをいただいているのですが、正直商業BLに詳しくないのでどこのレーベル?でお仕事をするするべきなのかわかりません。
今商業で連載されている方は何を決め手にそこのレーベルでお仕事することを決めましたか?
とりあえず、原稿料だけお伺いし、原稿料が高いところで連載の検討をするというのは失礼に当たらないでしょうか?
また、お誘いをうけたけど商業はお断りした、という方がいましたら理由を教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Yo0R8unj 2022/03/24

2つ掛け持ちしてますが
・自分の描きたいものを描かせてくれそう
・原稿料が高い
この2点がそれぞれ決め手になりました。

前者は最初「自由度が高いです」「好きなものを描いてください」とか耳ざわりのいいことを言って来たのに、打ち合わせをするうちに向こうの意向に沿わないと一切通さない…と手の平を返す編集に当たり、こんなに何もかも言いなりで描くのは嫌だ!とネーム提出前にお断りしてある程度こちらの自由にさせてくれるところを選びました。
後者は完全に仕事と割り切って原稿料が高いところを選んだ感じです。

原稿料が高いところで連載検討したい、で大丈夫だと思いますよ。お仕事ですし…
なお大...続きを見る

ID: XmKtRrGa 2022/03/24

原稿料、印税、最低話数、スケジュール、あとは担当編集の人当たりで決めます
複数社比べて検討するの当たり前なので、素直に「よそではいくらで打診されてて〜」って交渉するものです
失礼とかはないです、むこうも慣れてるし、基本的には仕事受けてもらえない前提で数撃ちゃ当たる先方なので、例え断ってもノープロブレムですよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...