創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QajLVwf42022/03/26

イベントで差し入れとお手紙をくださった方にお礼のDMを送っていま...

イベントで差し入れとお手紙をくださった方にお礼のDMを送っていました。色々な方から差し入れを頂いたので混ざってしまい、頂いたお菓子の○○がとても美味しかったです~と送った後でそのお菓子がその方に頂いたものでなかったことに気付きました。
一度送ってしまったし、慌てて訂正するのもな…と思い、取り敢えずそのままにしました。お返事はお菓子の事には触れず、新刊の感想などの好意的な文章を頂きました。
間違いに触れないでくれてありがとうございます…という気持ちをもちつつ、やってしまった…と自己嫌悪です。
このようなことをされた場合悲しくなったりムッとしたりしますか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/03/26

追記です。私は描き専、お相手は読み専の方です。相互ではないです。

ID: FIYQH6jV 2022/03/26

後になる程余計言い出しにくくなりますけど、もしトピ主さんにその気があるなら機会を図ってちゃんとお詫びとお菓子の感想を伝えればお互いモヤモヤせずにすむんじゃないでしょうか。
相互でないとのことなので難しいとは思いますが…
相手方が気にしない方であればいいのですが、ちょっと悲しいかなと感じたので念のため。

ID: qfEcFZ7B 2022/03/26

私だったら、丁寧にDMくれた時点で嬉しくてお菓子の間違えなんて霞んでしまいそうです。
イベントで手紙をつけたからと言ってDMで全員から返事が来るわけでもないですし。

ID: hUqFBrzL 2022/03/26

「一度送ってしまったし、慌てて訂正するのもな…」と思う理由が知りたいです。

「他の方にいただいたものと混ざって勘違いしてしまいました。あなたからいただいたのは○○ではなくて△△でしたよね。失礼いたしました。おいしくいただきました」と訂正すれば良いのではないですか?
すぐ気付いたならその時に伝えれば良いし、今からでもおかしくないと思いますよ。

自分の間違いに気付いたのに無かったことにして、相手が触れないでくれたから感謝とは、不誠実だなと思います。

相手が悲しく思ったりムッとするのかという質問に関しては
コンビニ菓子の個包装を界隈にバラマキみたいな、カジュアルな差し入れをする...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...