創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cjTM5OsZ2022/03/27

絵描きさん。絵を描いてて楽しい!となる瞬間はどんな時でしょうか?...

絵描きさん。絵を描いてて楽しい!となる瞬間はどんな時でしょうか?

社会人になって絵の練習を始めた者です。
SNSの絵を見てこんな綺麗な絵を描きたい!となり、描いてみたら頭の中に浮かんだ通りに描けなくて下手な絵が出来あがりました。描いてる最中苦しかったです。
絵が上手くないから楽しくないのかと思い、下書きから上手い人の絵を真似て練習しています。
学生の頃の絵を見返して下手なりに楽しそうに描いてるのが伝わってきて、過去の自分が羨ましいです。
そして過去の絵が今の絵より上手だと感じてしまいます。

絵を描いていて楽しいと感じる瞬間、描き始めて楽しくなってきた状況などを教えてください。
デジタルで描きたいキャラやシーンを楽しく描けるようになりたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0wyr6P4S 2022/03/27

自分が楽しいと感じる瞬間、及び描き始めて楽しくなってきた状況を思い返してみたのですが、一番はやはり「描きたいものが描けるようになった時」かなと思います。
描きたいもの=理想というイメージで、理想に近づけば近づくほど現実が追いついてきた感があって…ゲームで言うレベルアップできたと実感した瞬間に楽しさを見出していたんだと思います。
描き始めは好きな漫画の模写をしまくっていたと思います…当時はどれだけ正確に模倣できるかに楽しさを見出してたような気もしますね。

ID: トピ主 2022/03/27

コメントありがとうございます。
レベルアップできたと実感した時が「描きたいものが描けるようになった時」。少しでも理想通りの絵を描ければやはり楽しさを感じられるのですね。頑張ります。
模写で楽しさを掴むのはそうかもしれないと思いました。描き上がって見比べて少しでも近い絵になっていたら嬉しい気持ちありましたのでコツコツ模写しようかと思います。

ID: OTEqljmS 2022/03/27

同じく、描くことは好きでずっと続けていますが、思い通りに描けない時期は苦しかったです
やはり自分の脳内イメージを理想通りに形にできると物凄く嬉しいです。自分の絵何回も見返しますw

ID: トピ主 2022/03/27

コメントありがとうございます。
好きでも苦しかった時期があったと聞けて良かったです。
このまま好きになれないまま、昔みたいに楽しく描けないのかなと心配していました。
脳内イメージの通り形にできるよう頑張ります。

ID: JXaVwbMP 2022/03/27

自分のイメージ通り、カチッとイメージに当てはまった絵が描けた時は楽しいです。
でも何度も描き直してる時は辛いので一緒に頑張りましょう!

ID: トピ主 2022/03/27

コメントありがとうございます。
自分の下手な部分と向き合うのは辛いですが何度も描き直してイメージ通りに仕上げてみようと思いなおしました。
カチッとはまるよう楽しく描いてみたいです。

ID: HA8gbwcm 2022/03/27

絵の練習してる絵描きです。
練習大変だし辛いですよね。でも楽しい瞬間もあって、それは「これはこう描けばいいんだ!」と学んだ瞬間です。たとえば初歩的な話だと、髪は1本ずつじゃなくて束で考えて描くとか。理論と実践の間には距離があるので、ウンウン唸りながら色んなキャラの髪を見つめたり、こっそり職場の人の髪を見つめたりして考えて、ある時ハッと「こう描けばいいんだ!」と知れた瞬間がとても楽しいです。
頑張って描いて完成した絵を見るのも楽しいですが、同じキャラを描いてて心底上手い人の絵を見ると落ち込みます。なので見ないようにして公式だけ見てます。

楽しい!という瞬間を増やすと同時に、落ち込む……...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/27

コメントありがとうございます。
理論と実践の間には距離がある、この距離が今苦しい気持ちになんですね。目から鱗になりました。
日常生活でも絵にどう還元していくのか考えるのも大事なんですね。勉強になります。
同じキャラでも差が大きすぎると別世界の人のように感じて確かに落ち込みますが、できるだけ長続きするよう落ち込まないよう続けていきたいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

書きたいネタと思いつくネタの乖離が大きすぎて困っています 一年前から二次創作BL小説を書き始めました ROM専...

自宅以外での執筆作業場所について。 みなさんはどこで原稿作業されていますか? お気に入りの場所とおすすめポイン...

加工についてご存じの方がいれば教えていただきたいです。 最近絵描きさんがよくされているこういう加工?透かしの...

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...