専売とは何ぞや… すごく楽しみにしていた本の通販があったのです...
専売とは何ぞや…
すごく楽しみにしていた本の通販があったのですが、発売開始直後に一瞬で完売してしまいました。
その通販ページには「○○専売」の表示があり、そこで完売してしまったのならもうどうしようもない…と諦めていたのですが、しばらくしてツイッターを開いたらご本人が「■■(別の通販サイト)の方の通販もありました!忘れてましたすみません!」と告知していて、「○○専売じゃないの!?」と思いつつ慌ててもう一つの通販サイトに見にいきましたが告知からだいぶ時間も経っていてそちらも完売していました。
いやそもそも「専売」って言ってたらそこにしか委託してないと思いませんか?他の通販サイトでも委託するとわかっていればあるいは…という無念が拭えません。
まぁ…すごーく欲しかった本が買えなかったという愚痴なんですけど、でも専売って…何なんですかね。他にも委託してるのにそれ専売って言っていいのか?とモヤッています。
あと本が欲しいです。
みんなのコメント
専売はその文字通り虎だったら虎だけで頒布する意味だと捉えてました。boothやフロに出すなら併売で、確かチェック項目があったはずです。
掛率が違うんですよね確か…。今は一緒なのかな?
虎専売なのに他でも併売してるなら規約違反だから虎にチクった方が良いよ
自家通販なら別だけど
boothの家から発送はNG
本当の何のツールも使わない個人同士の自家通販なら見逃される感じじゃなかったかな
そんなやり方する人今時いるかわからないけど
>>QU3KDIzB
そうなんだ、知らなかった。
確かにツールなしの個人同士の売買って、リア友同士とかしか無いかもね。
教えてくれてありがと!
例えば個人サイトやブログにメールフォーム設置して通販したり、TwitterのDMでやりとりするなら大丈夫だったような?
BOOTHみたいに手数料がどこかに支払われるとアウトなのかなと思う
新刊登録する時、BOOTHも併売扱いになりますってわざわざ 注意書きがある
フロマからア○メイトの方にも委託してくれるので、フロマ専売にしたけどアニメ○トでも販売してたというのはありました
虎さんの専売だったら他のツール使ったりしたら規約違反ですね、ということを最近虎さん使って知りました。
専売つけておいてそれはヤバいのでは?
他の委託販売の規約は使ってないので知らないですけど、専売っていったら普通そのお店だけって思いますよね。
フロマ専売は、
・BOOTH等の自家通販OK
・過去に他店委託してても今はフロマのみならOK
・他店DLのみ、紙媒体がフロマのみならOK
でわりとゆるいです。
上コメでも出てる通り、頼んでないのに在庫の一部がアニメイトに納品されていて店舗・通販共にありました(ジャンルや納品数でフロマが判断するみたいです)。それでも専売扱いでした。