全i国i同i人i誌i転i売i流i通i連i絡i会、というnoteア...
全i国i同i人i誌i転i売i流i通i連i絡i会、というnoteアカウントを見ました。
どうやら同人誌は転売をしてもいい・するべきであるという主張を行っている団体のようです。
私は同人誌はメiルiカiリ等で転売するのではなく然るべき場所に売ることが普通だと思っていたので衝撃を受けました…。
一般人に見られる可能性もあるので、やめてほしい…。
ここは執筆者の方が多いかと思いますが、皆様は同人誌の転売についてどう思いますか?
※何か問題があれば削除します。
みんなのコメント
アカウント初めて知りました。プロフィールで「同人文化のさらなる発展」と謡っていて何を言っているのかよくわかりませんでした。
正直今の状態だと風が吹いたら無くなりそうな規模なので、ほっておくのが一番な気がしますが、金儲けの目的で転売されると余計市場が小さくなるのでやめてほしいですね
ちなみに当方はnmmn二次創作者なので余計に転売はやめてほしいです
法律で禁止されていないことは無理だし嫌なら声を上げるしかない。でも禁止は相当難しいと思うよ?規制する法的根拠がなぁ
一次なら解るけど2次と生はそもそも著作権肖像権侵してる立場でなにをかいわんやだし
ルールの話か、マナーの話か、モラルの話になると考えています。
■ルール違反かどうか
返品以外は、買ったものをどうするかは個人の自由です。(返品も売買契約時の文言次第ですが)
販売者が転売禁止とかオークション禁止とか言ってようが、そういうとこに出すのはルール違反ではないです。
メルカリやヤフオクなどの販売サイト側で禁止されているもの(医療品など)だったり、
ライブやコミケのチケットなど販売側が厳格な対応をしている物に関しては、ルール違反に該当します。
同人誌はその性格上、転売禁止などを呼び掛けているサークルも珍しくはありません。
そういった冊子に書かれた文言は基本...続きを見る