創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nRz5Pbs62022/03/30

コミケなどの同人即売会について詳しいサイトってありますか? 自...

コミケなどの同人即売会について詳しいサイトってありますか?
自分でもいろいろ調べてみましたが、そもそも「サークル」の意味や同人即売会でのルールなどが何も分からないため、サイトの用語がちんぷんかんぷんでした。
興味はあるのですが、作品の準備や出し方(?)、振る舞い方などについての知識が全く無いので、「同人活動というものを最近初めて耳にした小中学生」に教えるような優しいサイトがあったら教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ea8p9CHV 2022/03/30

昔は個人サイトのネットマナーなんかで学べたけど今は基礎から分かる場所ないからなぁ。
1番オススメはピクシブ百科事典。(検索してみてね)
サークル、と検索すると分かりやすい言葉で書かれてるから、ここで色々と気になる言葉を調べるといいかも。

ID: トピ主 2022/03/30

!!
盲点でした! 確かにピクシブ百科事典ならリンクがたくさん貼ってあったりして分かりやすいですね!
ありがとうございます!

ID: knWSVupc 2022/03/30

そもそも小中学生向けの趣味や活動ではないので、小中学生でも理解できる用語解説のサイトはないです
また自分で調べたら、どこが分からなかったのかを明確に伝えないとまともなコメントは貰えません

サークルとは…即売会とは…頒布とは…と用語を全部懇切丁寧に解説してくれる物好きや暇人がいるなら別ですが、
トピ主さんが理解できている用語を解説して、肝心のトピ主さんが理解できていない用語が何か分からない以上は、
そんな奇特な全解説のコメントは来ませんよ

ID: トピ主 2022/03/30

そうですね。情報量が少なかったと思います。
「小中学生の〜」というのは喩えであっただけで、私自身がそうであるわけではありません。(同人活動の知識が無いだけで、年齢的にはまもなく大人です)
もう一度調べてみるつもりです。
ありがとうございました。

ID: BTAWwrGu 2022/03/30

同人用語の基礎知識
https://www.paradisearmy.com/doujin/index.html
同人をよく知らない人のための用語解説サイトです。
古くからあるサイトなので今はあまり使わない単語も載っているほか、同人イベント関係以外にもネットスラングなども含まれています。
...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/30

多数のリンクを貼っていただきありがとうございます!
助かります。

ID: nW8NoVqu 2022/03/30

まずは一般参加してみたらいいのではと思うのですが。
見たこともない行ったこともないイベントの準備はそりゃあ難しいのでは。
立ち居振る舞いなどはマニュアルというよりその場に即しているかどうかですから
何が起こっているかもわからない場所のことを事前に理解するのは難しすぎませんか。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イケメンキャラのエロを好む男性はGAYであることが多くて、美少女キャラのエロを好む女性はレズであることが多いという...

BOOTHで自家通販→とら委託の切り替えで頒布への影響はあるでしょうか? 斜陽ジャンルマイナーカプの字書きで...

「かなり尖った作風」というのは誉め言葉でしょうか? 先日お友達と話していた時に、自分としてはとてもうまくいった新...

合同誌の表紙を別フォロワーが描いていたことにもやもやします。 マイナーカプでAさんと小説合同誌を出すことにな...

距離感を間違えていると正直に教えてあげたほうがいいのでしょうか? 絵描きをやっている者です。相互さんで何回か...

ほぼヤってるだけのエロ本とストーリーエロ、どちらが部数出ましたか? 二次BL漫画描きです。 今までギャグエ...

好きな絵師さんが今月いっぱいで垢消ししてしまいます。 別ジャンルの垢はあるようで、そちらのアカウントを探したいの...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《47》 46が埋まったので立てます。被ったらスルー...

海外フォロワーがだるいです。 私の何気ない軽い冗談のような呟きに対して、おそらく正確に翻訳できていない状態で「こ...

B型事業所で職業指導員をしている方いらっしゃいますか? 今月から漫画の指導員として入社したのですが、障害者福...