創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nPTKeJb42022/04/01

壁常連という方でフルタイム正社員(デザイン関係のお仕事以外)の方...

壁常連という方でフルタイム正社員(デザイン関係のお仕事以外)の方っているんでしょうか?
壁に憧れる島中です。壁の方と仲良くなってプラベの話をすると、大体学生だったりフリーターだったりすることが多いです。正社員という方もいますが、職種がデザイナーだったりグラフィッカーだったりイラストに携わってる人ばかりでした。
やっぱり壁になるくらい描ける人は時間がたくさんとれるか、お仕事で絵を描いている人が多いのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zQl5CiuN 2022/04/01

仕事で絵を描いている人が多いと思いますが、いるんでしょうか?って質問なら全然いると思いますよ
自分も今まで壁の方でイラスト、漫画の職じゃない方は多く見てきました。

ID: V1QGfCI7 2022/04/01

普通にいますよ。
体感半分くらいはそういう人な気がします。体感なので実際の割合とは違うと思いますが。

ID: gnrHJU3G 2022/04/01

壁常連ですがデザイン関係じゃない会社の正社員です。
確かに島と比べてイラストレーターやデザイン関係に勤めてる人の割合は多いと思いますがそうじゃない人も普通にいます。

ID: トピ主 2022/04/01

いるの?という質問にはそりゃいるよって回答になりますよね…!!質問の仕方が悪かったです。
当方壁の行列を眺めてすごいなって思ってるだけの島中です。壁の方々は安定して高クオリティの本をたくさん出されているので凄いなと思ってました。普通のお仕事の人も思ったよりたくさんいるんですね、すごいな!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...

新刊を来年3月のイベントで3冊出そうと思っていて、そのうち1冊がアンソロ並のページ数になるので残りの2冊分の印刷代...

「健全ファンアート」ってどこまでを指すと思いますか? クレムでは時々FA(ファンアート)と二次創作を分けて考える...

神絵師と繋がって良かったことってありますか? 辛い話はよく見かけますが、良かったことも聞きたいなと思いました。

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

紙製ブックカバーをグッズとして頒布したいのですが、イベント時の頒布方法に悩んでいます。 実際の印刷所や紙の素...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...