創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LX1NStR02020/06/17

全く知らないジャンルで活動している絵描きをフォローしている人は、...

全く知らないジャンルで活動している絵描きをフォローしている人は、どんな気持ちで見ているのですか?

2年活動していたジャンルがあるのですが、別のジャンルにハマったので垢移行したのですが、

元のジャンルのフォロワーさんに「絵や人柄が好きだからフォローしたい」と言ってくれる方が多くて、移行先もフォローしていただきました。

フォロワーさんは私が現在ハマってるジャンルを全く知らない人が8割、興味あるor好きな人が2割って感じです。

現在ハマってるジャンルは実はかなり前に専用垢を作ったことがあるのですが、界隈の雰囲気に馴染めずに消してしまいました。
なので、
現在のジャンルの繋がりたいタグはあまり使いたくありません。

なのですが、いくらメインジャンル変わったことを承知でフォローしてくれたとはいえ、タイムラインで萌え語りしまくってていいのかな?と少し気が引けてしまう自分もいます。

私は今までジャンル移動したら黙って垢消しすることが多かったので、今回のように垢移行するのは初めてのことです。

全く知らないジャンルを萌え語ってる人を、
フォロワーさんはどんな気持ちで見ているのでしょうか?
お言葉に甘えて好き放題呟いても大丈夫でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FNtGOrfs 2020/06/17

いいと思いますよ。
きっとあなたの作品とつぶやきがお好きでフォローしてくれたのですから。
あなたが元気な様子をみていたいだけなのかもしれません。

私も実際、そういう気持ちで知らないジャンルで活動されてるアカウントをフォローしています。
以前別ジャンルでたくさん遊んでくださった方で、やはりつぶやきが好きだからです。
純粋にそのジャンルで楽しそうだな、とか。暴言が少ないところがいいとかそんな理由もありますし、
長年の付き合いからの親しみもあります。ただ、お元気そうなのが嬉しいというのもあります。
ジャンル固有のネタは知らないからそちらで絡むことはできませんが、私はそれでもいいと思...続きを見る

ID: トピ主 2020/06/18

なるほど…!!ありがとうございます!
前ジャンルと比べるとやはり(当たり前ですが)反応少なめなので本当に自由にして大丈夫なのかな?
と思いながらツイートしていましたが、
そういう気持ちで見てくださってる方もいるんですね…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ピクブラのプレミアム機能、フォロー欄非公開を使用されている方への質問です。 ご閲覧いただきありがとうございま...

鼻ってどうやって線画を描くんですか? 変な話で申し訳ないんですが普段線画を描かずに色を塗ります。 鼻の線画の描...

尊敬している二次創作作家さんがいるのですが、 その人の薄い本やイラストに感想を送る際にどうしても長文になってしま...

コツコツ真面目に描いているのに、後期参入というだけで評価が振るいません 古参村長は今年5回しか作品を上げていませ...

pixivでシリーズものを2つ並行して連載しているのですが、 ①1話目が爆発的にブクマ数が多く、回を重ねる事に減...

AIイラストをこき下ろされるのが悲しい。同じ人いませんか?いないですよね…。 でも、人間も色んな作品の色んな...

WEBオンリーを主催して【楽しかったこと・得したこと】と【大変だったこと・損したこと】を教えてください! ま...

同人作家さんに恋をしてしまいました。 今居るジャンルでであって、人生で初めて初めて薄い本を買わせていただいた作家...

小説の感想を求められるのが苦痛です。迷惑です。その承認欲求のデカさは中高生ならギリかわいいけど大人はきつい。 ...

画像のように睫毛に白い切れ込み?が入る表現について 実際は睫毛の隙間から生え際が見えている部分をデフォルメしてい...