創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LX1NStR02020/06/17

全く知らないジャンルで活動している絵描きをフォローしている人は、...

全く知らないジャンルで活動している絵描きをフォローしている人は、どんな気持ちで見ているのですか?

2年活動していたジャンルがあるのですが、別のジャンルにハマったので垢移行したのですが、

元のジャンルのフォロワーさんに「絵や人柄が好きだからフォローしたい」と言ってくれる方が多くて、移行先もフォローしていただきました。

フォロワーさんは私が現在ハマってるジャンルを全く知らない人が8割、興味あるor好きな人が2割って感じです。

現在ハマってるジャンルは実はかなり前に専用垢を作ったことがあるのですが、界隈の雰囲気に馴染めずに消してしまいました。
なので、
現在のジャンルの繋がりたいタグはあまり使いたくありません。

なのですが、いくらメインジャンル変わったことを承知でフォローしてくれたとはいえ、タイムラインで萌え語りしまくってていいのかな?と少し気が引けてしまう自分もいます。

私は今までジャンル移動したら黙って垢消しすることが多かったので、今回のように垢移行するのは初めてのことです。

全く知らないジャンルを萌え語ってる人を、
フォロワーさんはどんな気持ちで見ているのでしょうか?
お言葉に甘えて好き放題呟いても大丈夫でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FNtGOrfs 2020/06/17

いいと思いますよ。
きっとあなたの作品とつぶやきがお好きでフォローしてくれたのですから。
あなたが元気な様子をみていたいだけなのかもしれません。

私も実際、そういう気持ちで知らないジャンルで活動されてるアカウントをフォローしています。
以前別ジャンルでたくさん遊んでくださった方で、やはりつぶやきが好きだからです。
純粋にそのジャンルで楽しそうだな、とか。暴言が少ないところがいいとかそんな理由もありますし、
長年の付き合いからの親しみもあります。ただ、お元気そうなのが嬉しいというのもあります。
ジャンル固有のネタは知らないからそちらで絡むことはできませんが、私はそれでもいいと思...続きを見る

ID: トピ主 2020/06/18

なるほど…!!ありがとうございます!
前ジャンルと比べるとやはり(当たり前ですが)反応少なめなので本当に自由にして大丈夫なのかな?
と思いながらツイートしていましたが、
そういう気持ちで見てくださってる方もいるんですね…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...