創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5QD2OHWw2022/04/06

同ジャンル内でメインカプとは別に2つ以上の複数カプで活動されてい...

同ジャンル内でメインカプとは別に2つ以上の複数カプで活動されている方に質問です。
例えばメインカプがABだとしたら、他のカプ作品ってどこに投稿されていますか?

1.AB作品を載せている垢に投稿
2.別垢を作ってそっちに投稿
3.外部サイトに投稿(ツイートによる告知あり)
4.外部サイトに投稿(ツイートによる告知なし)
※外部サイトはpixivポイピクべったーなど

2を選ばれた方は、bioやプロフィールサイトに複数カプで創作している事、別垢がある事を記載しますか?
a.する
b.しない

複数カプは、逆でも攻め違いでも受け違いでも、AB・CD・EFのように全員相手が違うカプでもなんでもOKです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fJyoFUi4 2022/04/06

1 全部一緒。 ABとCDで、かぶっていません。

ID: Y6HmgSj2 2022/04/06

1 ABメイン、たまにCDやEFを書く
複数CPが登場する話も書きます

ID: fLqg9v7V 2022/04/06

2-bです。別人のつもりでやっています。どちらもフォローしてくれている人には絵柄でバレているかもと思いますが、そっとしてもらっています。

ID: jMyRDhGA 2022/04/06

1 すべて一つのアカウントで投稿
ABもBCもBA、何なら男女も男男も女女も区別なし。

ID: 5vtcdAhS 2022/04/06

AB→男男 BC→男女 で創作しています。Twitterは交流する人が違うので垢わけしてます。
サークル告知垢とそれぞれのcp垢ににまとめたBioへのリンクを載せているので2-aと3かな
投稿はそれぞれの垢のべったーやポイピクを使いつつ、長文や同人誌のサンプルは支部のサークル本垢にまとめて投稿。
垢わけしてるのでTwitterではそれぞれのアカウントでしか各cpの話はしません。

ID: 0yngZh2f 2022/04/06

ツイ垢は全部一緒ですが支部に載せる時にはBLカプは別垢にしてます。メインの垢では男女カプ、カプなしオールキャラのみ載せるようにしてます。

ID: NbiBFK1W 2022/04/06

ABが8割、CD,EFが1割ずつくらいで
3組もしくは2組が絡んだ話をよく描きます。
全部同じ垢です。

ID: LzYOA2XJ 2022/04/06

1 今は全部同一垢で活動してます
垢を分けると管理できないし、管理できないストレスなのかなんなのかわからないけどABもCDも描けなくなるからです

ID: fMYFrQh9 2022/04/06

1ですね、ABとCDとで被ってないので。
分けた方がいいかなと最近思い始めましたが管理がややこしくなりそうなので、慎重派のフォロワーは増えないだろうな〜と見越してそのままにしてます。

ID: I3eKpMaO 2022/04/06

1です。ABメインでCBも書いてます。周りも雑食多いのでそもそも垢を分ける発想がありませんでした。

ID: KX5JYH6G 2022/04/06

1です。ABとCDです。
ABCD入り混じっていても、どの組み合わせも見るのは好きなので固定の方はそもそもフォローしていないと思っています。

ID: LMOrDZtp 2022/04/07

コメントありがとう御座います!トピ主です。

今までのジャンルだと描/書くのは1カプだけという人がかなり多く私もそうだったんですが、
先日参入したジャンルで複数のカプにハマり、垢運用をどうするか迷っていたので、とても参考になりました。
本当にありがとう御座いました!

引き続きコメント募集しておりますので、もし良かったらお答え頂ければ幸いです。

ID: RcuqbCaj 2022/04/07

3
自分がAB以外の他カプ描く時は確実にセンシティブイラストなので自然とポイピク行きとなる
(健全な時はカプじゃなくてコンビとして描いてるので)
センシティブだから以外の配慮の意図はない

ID: xJP9ke8c 2022/04/07

1です。

自分がAB製造機みたいに思われるのがめんどくさいのでそもそもプロフィールにCPなどは明記してません。
ツイート内容を見て勝手にフォローしたりブロックしたりしてくださいというスタンスです。

ID: hC8SGcZn 2022/04/07

1ですね。A攻め固定で本を出すのはABのみ、ツイではAB、AC、AB+C、DEをネタが出た順に書いています

ID: FViC3zcx 2022/04/07

1
ぜーんぶ一緒。運営方法としては推しキャラ総受けみたいな感じ。プロフにも明記済み。フォロワーもみんな似たようなもの。作品アップする度にプロフ確認されてるみたいだから、たぶんそれ見てオッケーな人がフォローしてるんだと思う。フォロワー数は少ないです。やっぱり一つのカプを推してる人の方が万人受けするんじゃないかな。他のフォロワーさんも皆似たようなフォロワー数です。

ID: Gn3aD1FA 2022/04/07

当初は1だったけど2になりました。
AB(男女)、CA(男男)でしたが、フォロワーから苦言があった為垢分けしました。
AB好きがわざわざCAにくることもほぼないのでbioに分けた垢貼ってましたが、今は外しました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...