創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4k7lgKoR2022/04/09

完全固定厨です。創作していない方に伺いたいです。 私は...

完全固定厨です。創作していない方に伺いたいです。

私は逆カプの名前を見るのも嫌で目に入ったところからブロックしています。
ですが最近それがいきすぎだなと感じています。自分をフォローしてくる”リバ・別軸リバ”、”同カプだけどいいね欄を見ると逆カプがいる”人たち全部をブロックしたくなるのです。
でもそんなことしたら狭い界隈なのでフォロワーが100のところが20になります。せっかく描いたから見てほしいと思いますし、推しカプを一つでも多く世に出したい、万が一私の絵を見てハマってくれないだろうかと思うのですが…気に食わないのです…。

創作側ではない方に質問です。
①閲覧側でも左右は固定の方はいますか?
②又、描く側が上記のような固定で、時たまTwitterで逆が無理であること(もちろん検索に引っかからないように発言します)を言っていた場合、嫌になりますか?
③ ②のような発言をしていた場合、発言者の推しカプを嫌いになってしまったりするんでしょうか?
④AB本命だけどそれ以外のカプも見れた場合→AB固定の絵描きにブロックされたらどう思いますか?

今後の活動に活かしていきたいので、よろしければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QDeldcyk 2022/04/09

読み専です。
①作者が逆やリバも好む人だと判明した時点でその人を自衛ブロックする程度にはガチガチに左右固定です。
②③上記のような固定派なので逆NGとはっきり明記してくださる方のほうがむしろ好感を持ちますし安心してフォローしたり感想言えたりします。
ただあまりにも毎回毎回頻繁に逆カプ無理発言されるとそれはそれでしんどいなとも思います(逆リバの存在そのものを感じたくないので)
時たまだったら全然気にならないです。

トピ主さんの固定思想、強火で凄く良いなと思います。あなたと同じカプを好きになりたい…
応援してます。

ID: トピ主 2022/04/09

トピ主です。
項目に答えてくださりありがとうございます。
読み専の方にも左右固定の方がいると知り安心できました。
逆カプNGを発言すること自体、逆カプの存在を感じてしまうというのは盲点でした。たしかにおっしゃる通りですね。

こんなに固定思想が強くて面倒な考えを認めてくださり、後押ししてくださってありがとうございます。
同じカプであなたと巡り会えますように。

ID: l5vM3VFA 2022/04/09

①閲覧側でも左右は固定の方はいますか?
→います。
②又、描く側が上記のような固定で、時たまTwitterで逆が無理であること(もちろん検索に引っかからないように発言します)を言っていた場合、嫌になりますか?
→固定の推しカプしか見たくないので作者が固定であることはとても嬉しいですが、固定のみフォロリク受け付けの鍵でもない表垢で検索避けしているとはいえ逆へのネガ発言をされると困ります…すごく逆カプを意識しているみたいだし、界隈外から見て民度が低く思われそうで。
逆カプをコメントなどですすめられて「逆カプNGなんです〜すみません」ぐらいなら大丈夫ですが自発的に「逆カプ無理〜」などと言...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/09

トピ主です。
たくさんの項目があり面倒にも関わらず丁寧に答えてくださりありがとうございます。
やはり何事も愚痴はいい印象はありませんよね。
又、逆カプNGなことを発言することはそれだけ意識しているということですものね…検索よけをしているとしても愚痴を見た側は不快でしょうし、今後気を付けていきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

ID: ZFjxo5vX 2022/04/09

①います!ジャンルごとにゆる固定だったりガチガチだったりしますが基本逆は苦手…

②③上コメの方と同じですが、たとえば逆カプを勧められたなど他者原因の嫌な思いをしたときに「逆は苦手なのですみません〜」とやんわり言うとかなら、全然気になりません。
でもそうでないときに地雷とか無理とか連発していたら正直本当にやめてほしい…。攻撃したり相手を下げるとそれが愛ゆえだとしても、自カプや固定全体の印象が悪くなる気がします。

④自分が完全にROMだとして、創作者に認知されているとは思っていないのでブロックされていたらまず単純に認知されていたことに驚きます。

ID: トピ主 2022/04/10

お答えありがとうございます。
意外と読み専でも固定は一定数いて助かります。
愚痴に関してはやはり他の界隈に気を使うべきですね。常に見られていると思わなければなりませんね。
ブロックに関してですが、認知という発想になるのですね…。
全ての項目にお答えくださってありがとうございました。今後気をつけたいと思います。

ID: 0ZUKfMAJ 2022/04/09

①閲覧側でも左右は固定の方はいますか:いると思います。私はABしか見ないけどBAが流れてきてもミュートやブロックせずスルーする感じのオタクです。
②描く側が上記のような固定で、時たまTwitterで逆が無理であること(もちろん検索に引っかからないように発言します)を言っていた場合、嫌になりますか? :キャラ解釈や左右についてのマイナス意見は見たくないのでリムります。
③ ②のような発言をしていた場合、発言者の推しカプを嫌いになってしまったりするんでしょうか? :あまりにも酷いと嫌になります。(例/BAはタヒね、BAを好きなやつはクズ、ありえない等の発言)検索避けしてても嫌です。AB推しっ...続きを見る

ID: CmY5FbH1 2022/04/10

①いる。自分がジャンルαではAB固定ROM
➁嫌になる。趣味嗜好は人それぞれだから。
③嫌いになる。わざわざ第三者に主張する意味がわからない。ガチガチのAB固定同士で固まった鍵垢とかでやってほしい。
④見られたくないってことなんだから見ない。

ID: CmY5FbH1 2022/04/10

➁③は、自分のつぶやきだけでの発言に関してで、人から進められたり話題を振られたときに断る体で上がるなら気になりません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 / TG: @An98363 「清楚なのに...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...