スペースってなんでやるんですか? すみません、ちょっと吐き出し...
スペースってなんでやるんですか?
すみません、ちょっと吐き出し込みです。
金曜日、初めてスペースというものを聞いてみたんですけど、あまりにもキツい……!!!
私(ゲーム二次創作BL絵)の界隈の村長他数名が開催したのでリスナーしたんですが、オタクのこもった滑舌の悪い喋りと的を得ないまとまりのない話……これってわざわざ人に聞かせる必要あるの……?
私がオタク歴浅いせい?他の人のスペースはもっと面白いものなの?ライン通話で自分たちだけで話すんじゃダメなの?
わざわざ人に聞かせるならそれなりの喋りなのかと思ったけど話の本題にはなかなか入らないし話も驚くほど面白くない。
ただの非公開の通話じゃなくてわざわざスペースをやる理由ってなんですか?
人に公開してるからもっとエンターテインメント性の高いものかと思っていたのですが、実際聞いて本当に意義が分からなくなりました……
意見でも共感でもなんでもいいので教えて下さい。
みんなのコメント
私もそう思ってました。作家のオ○ニーじゃないかと。
あと仲良し二人で話してるのも内輪受けが多くて全く面白くない…
でも最近全然別界隈の方たちのスペースを聞く機会があって、それが本当に面白くて………
何万人も聞く人がいるのわかります。
3人ともお話がうまくて全く不快にならないどころか、やる気が出てくる。本当に奇跡。
出会えてよかったなと思います。
そうですね、内輪ネタすごかったです…!
界隈全体に声がけして人集めてたので身になる話かと思いきや全然面白くもなく中身もないのでびっくりしてしまいました……
そんな何万人も集まるスペースがあるんですね。
別界隈の人を魅了してしまうなんて、きっとその御三方は話す力が高いんでしょうね…!
週刊漫画の更新直後にスペース開いている時期がありました。
基本的にはひとりで本誌の内容について喋り倒しているだけでしたが、なかなか怒涛の展開だったのでリアルタイムで匿名ツールから「私は〇〇って思いました」とか、「本誌の展開に傷付いていたので同じように傷付いている方(コメ主)がいて良かったです」というコメントもらったりしていました。
傷の舐め合いみたいなものです。
ツイート出来るほど言葉を整えられないくらい動揺している時とかに開く感じですね。
別にリスナーがひとりもいなくても良い(自分の気持ちをパブリックな場所で発散して落ち着けたい)スペースだったので。
ただ自分がリスナーとなって聞き...続きを見る
なるほど吐き出しとして使ってたんですか……!
共感の声があるあたりコメ主さんの言語化や叫びが聴きごたえのあるものだったのかもしれませんね。
私も切羽詰まった魂の叫びなら聞いてみたいかもしれません。
判断材料にしてるの、とてもいいですね。
それで言うと村長まわりとただ合わないだけなのかも……
もくりのフリスペをわざわざ開くのも面倒だしもくりで繋がるのも面倒だからツイッターでダイレクトにフォロワー!もくりしよ!って言ってるみたいなもんなのでそんな大層なもんだと捉えられても困ります。いやちゃんと企画開いたりしてる人はしてるんでしょうけど。
ツイッター直通っていうのが一番デカいですね。もくりだともくり開くか、もくり開いてます!ってツイートしないとやってるかわからないけど、スペースなら一番上でやってるのが丸わかりってのが大きいです。
あとROMのフォロワーとかもくりする必要ないからアプリすらいれてない人も多いけど、ツイッターで開いたら聞きに来てくれるし、なんなら話してくれるのでいつもい...続きを見る
書き方が悪かったですね、すみません。
今回はそういった突発的な通話ではなく、「自カプを語る会(フェイク)」みたいな告知うってリスナーを集めたものだったんです。
なので尚更この喋りや内容で人に聞かせる……!?となってました。
ROMさんとの交流に使えるのは新しい知見でした。たしかに聞いててくれたら声かけやすいですね。
カフェ雑音みたいなASMRとして使うのは納得です。
下手くそな奴はスペースやるなって感じでしょうか。一般人だもん、然程面白くなくても別に驚かなくないですか?別に意味なんてなくてそういう機能があるから使ってるだけって感じします。人に聞かせるってか聴きたい人が聞きにいく機能じゃない?
まあでもTL上部に出てくるスペースは非表示にしたい(ちょっと邪魔)
今回が告知をうって人を集めたスペースだったので余計にそう思ったのかもしれません。
一般人でも人集めてやるなら内容練ったりするのかな…と思ってたんです。
普段の突発的なスペースは上の方が意図を教えて下さったのでなるほどなと思っています。
ちょっと邪魔ですよね笑
私もTL見る画面狭くなるので消す機能欲しいです。
私もそう思ってる。否応無しに聞かせられるんじゃなくて聞きたい人が聞きにいく仕組みだし、スペースやってくださいって匿名ツールでお願いされてやっている人もいる。だから承認欲求とか自分に自信がある人みたいいなのはとは個人的にはちょっと違うよなって思う
ただ非表示にしてほしいのはわかる(笑)
めちゃくちゃわかる
スペースやってるから聞いてみよっかなと思って数人のを開いたらたまたまかもしれないけど全員オタク特有の喋り方に結局何が言いたいのかわからない話をしていて何故かわからないけどこっちが恥ずかしくなって聞くのやめました
元々もくりなどしないし、相互とも通話しないので「あ、◯◯さんこういう喋り方なんだ」と引いてしまいました
イベント会場などで会って話すときは気にならないんですけど、顔が見えない分より話し方が気になってしまうのかもしれません
私もわざわざ公開して誰が聞くかわからない場で話す必要が分からず…承認欲求強いんだなと思っちゃいます
自分もそういう話し方しているのかもし...続きを見る
本人たちは自分たちが「ラジオ放送してる感覚」で楽しんでるのだろうけど、面白くないのはほんと面白くないし寒いのはほんと寒いですよね
不特定多数が聞きにくる場で自分たちのトークを晒しているのだから、つまらないなーって思われるのも仕方ないと思います
つまらんかったら二度と聞きにいかない。でもたまに喋り上手い人がやってるとめちゃ嬉しい。
自界隈の人がスペやってて本当に無理ってなったのは、酔っ払いながらキャラのドぎつい下ネタを話すだけでなく、自分のプライベートな性事情(一日チューは何回する、とか、こういうプレイがどうのとか)をベラベラ喋ってるの聞いたとき、この人絶対近寄らんどこってなりました
...続きを見る
めっっちゃくちゃ分かります
いや別に話したいだけならもっと他のツールあるでしょ…どれだけ周りに認知されたい、っていうか自己顕示欲強いんだ…と思ってスペースを頻繁に開催される人はあまり近寄らないようにしています
まぁ不特定多数が聞ける場で自分の喋りを垂れ流せるって自信の表れだと思うのでそこは少し羨ましいです
界隈で人気ある人が日本と海外の漫画の違いってお題でスペースやってたので気になって聞きに行ったんですけどスぺ主+スぺ主の友人(四人)で話すテンポが自分には合わなくて(資料とかも別画面用意して見せてくれてたんですけど)聞いてても内容が入ってこない…と思って退出しました。話し方が主観オンリー(主語飛ばしたり、スぺ主と友人は口に出さなくてもはいはいアレね~とわかることでも聞き手側は何のことを話してるのかわからない説明だったり)なのもあったかも…と思ったり。
普段から二次創作で作家さんごっこやって楽しんでるのだから、スペースとかいう機能使えるようになったりラジオごっこもしたいな〜って感じなんじゃないでしょうか。
その人がやりたくてやったことに理由を求める必要性があるのかな。
それにろくにノウハウなければ社会人といえどもお遊戯会並みのことしかできないなんて仕事でもたまに見ますし、はじめから素人のすることなど頑張ってもたかが知れてるとわかりそうなものですけど。
私は最初から素人の長丁場喋りとか聞きたくもないのでトピ主さんが言われる理由とは違いますが、スペースやってる人って普段から匿名ツールでフォロワーお悩み相談とかくっさい事やってそうって偏見あるから苦手です
ジャンル自分に手足生えたような奴がやってるイメージしかないです
一般人にトークスキル期待してるの不思議なんですが…
喋りつまらないくせにスペースしてるって、下手なくせにネットに絵を上げてるって言ってるのと同じじゃないですか?スペースするのも絵をネットに載せるのも上手くないとしちゃいけないことじゃないし、他人が口出すことでもないです
同じカプが好きな人のゆるい雑談とか、作品作りに関するスペースとかは聞いてて楽しいです
なんかそういうおもんないやつってモロ出しになるのによくやるなあと思う
絵とか小説下手なのとはべつに、おもんないって思われるのしんどくない?
下手でも公開したいのはまあわかるけど、自らおもろくないの晒すんだ…!?みたいな
あとちんちくりんのデブスオタクがスタイルいい美形キャラののキャラのコスプレしてドヤ顔自信満々みたいなのみたときのウワア……感もある
人には器というものがあるよ
しかも知らん人にこうやって悪口言われるし笑
あともくりだとめっちゃおもろい友達もスペースでかしこまってると全然つまらんくて聞いてられんとかある
あと高学歴で知識と教養あって自称私の話は面白いの友達もいるけど...続きを見る
そう言う人見て恥ずかしい〜って思っちゃう人、多分自分がそれやったら恥ずかしいなって思ってるからそう考えちゃうんだと思う。
それって無意識で自分のやれること自分で狭めちゃってるからもったいないな〜って思う。
好きなことやってる人うっわ笑とか思うのなくすと自由度広がりますよ
聴衆に語って聞かせるということが気持ちいいのではないでしょうか。
何故するのか、内輪の通話ではいけないのか、とありますが、世に発信して問題ないと判断するラインがトピ主さんと異なるのだと思います。
訳あって素人喋りを聴く機会が多いのですが、何の訓練をしていない人の滑舌・テンポ・話の構成は、ラジオパーソナリティなどの話芸のプロと比較すると差がはっきりしてしまいます。
キツいと感じるスペースをする人は、どう聴こえるか、聞くに耐えうるかということに重点を置いてないのではないでしょうか。
同人活動と同じく、アマチュアに期待しすぎるのも酷だと思います。
絵や小説、ツイートを公開するのと同じだと思いますが…
下手な絵や小説にもなんで公開するの?って思うタイプですか?
わざわざ人に聞かせるって強制的に聞かされてるわけでもあるまいし、素人の配信にエンターテイメント性が〜って何を求めてるのやら
素人がいかにもオタクっぽい下手な絵で推しの絵描いてるのはなんでなんですか…?
マジできつい。と、勝手に覗き込んで難癖つけてる人と何ら変わりないと思いました。
スペース自体は聞くの好きなんですが、二次創作者のスペースはつまらないし痛い人が多いので
配信者やイラストレーターのスペースしか聞きません。
スペース参加すると発言者にされるかもしれないから迂闊に参加できないんだよね。
リスナーだけならまだいいけど、ホストが仲良いと話そうの流れになって結局、複数人に聞かれてる通話になる。
自分の知りもしない人たちに声とか喋り方とか聞かれて知らないところで何言われるかわからない。
あれはトークのうまい有名人が使うものであって一般人がもくりの延長で使うものではない。
あれは真剣に聞くものではない笑。でも上手い人は上手いし面白い。どっか誰かに聞いて欲しいって感じなのかなって思ってる。
やりたいからやるんじゃないですか?
創作をやりたいからやってるのと一緒だと思います。上手いも下手も関係ないです。
オタクってなんでみんな揃いも揃ってモゴモゴ声がこもってるんだろう
人に聞かせるスペースでぐらい声の高さワントーン上げてハキハキ喋ればいいのに
大手の創作者さんのしかあまり聞かないですが大手の人って割と話もうまいし声も可愛い人多くないですか?あまりモゴモゴ滑舌悪く話す人に当たったことないので、いつもいい感じに作業用BGMにできてます。
あー全く同じ事を感じてる方がいて、嬉しいですw
スペースやってる人のアイコンピカピカしてて、
うっとおしい
私はリアルでオタ友が一人もいないROM専なので、一般人が好きな作品の話してるだけの話も楽しく聞いています。
オタクはこんな声、話し方なのか~や、萌え語り、考察、作品のこだわりどころ、聞いてて楽しいです。かわいい声の人いかにもな声の人色々いますが、一人語りも仲間内でキャイキャイ話してるのもちゃんとしたラジオ形式っぽいのも楽しい、家事とか作業しながら聞いてますが、平日など誰かスペースやってないかな~と思っている日もあるくらいです。
これくらい聞きたい人もいるので、需要と供給があってるんじゃないですかね。
基本的には上手じゃない人も同人やってるのとあまり変わらないかと。自分の創作物見て見て~っ...続きを見る