創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: iHYZTsm92022/04/18

二次創作をしていて素に戻ってしまうことありませんか? 漫画を描...

二次創作をしていて素に戻ってしまうことありませんか?
漫画を描く絵描きです。
毎日のように絵を描いています。
でも、時々、「こんなに労力を捧げて、なにをしてるんだ…?」と思う時があります。正気に戻ってしまうというか…
今がそうなんですけど…
でも、どちらかというと今の方が楽しくないので…素に戻ってしまった時正気を失う術を教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OVCtDUWQ 2022/04/18

原作を読み返す
やっぱり自分推し最高では…?と再認識して正気度を落とす

ID: lHgMU0no 2022/04/19

トピ主です
原作と推しの最高さを再認識するのは大事ですね!!
ありがとうございます

ID: 8fVCc3vQ 2022/04/18

毎日描いているとなると、トピ主さんは燃え尽き症候群みたいになってるのかもですね。描かずにいられない!という人は時間が経てば自然に狂気が回復するはずなので、息抜きをしてエンジン供給するのも手です。

ID: lHgMU0no 2022/04/19

トピ主です
確かに燃え尽き感あるかもしれないです。
一週間に1日は休みつつ毎日描いてました。
ちょっと息抜きしてみようと思います。

ID: ZkN6X2gV 2022/04/18

私も原稿してると、余暇にこんなことしてるより外で一円でも稼いできた方が有益じゃない?って罪悪感がわいてきますね。そんな時はいつもやりたい理由(原点)を振り返るようにしています。私の場合ですがオフイベに参加してみたい、自分好みの本をこの世に出したい、と『やりたい理由』を思い出して自分に許可をその都度与えてます。それでも罪悪感を払拭できる訳ではないですけど自分で自分の味方になるような意識は大事かなーって。

ID: lHgMU0no 2022/04/19

トピ主です
そうです!そんな感じの考え浮かんできます。
つらい〜
やりたい理由ですか、なるほど…。
参考にします!ありがとうございます!

ID: zUYmG85O 2022/04/18

まあ、思いますよね。人様の描いた漫画(原作)で妄想して、男と男でイチャイチャさせて何描いてるんだ…?と思います。ある意味賢者タイムですよね…。
今日だってせっかくの休みなのに、漫画描いてますし、休憩にここ見ていて、何やってるんだと思います。

こういう時は描きすぎてるんだなと思うので、
気持ちが戻ってくるまでペースを落としますね。しばらくしたら気持ちも戻るので。

ID: lHgMU0no 2022/04/19

トピ主です
思いますよね笑
なにしてんだ!って。賢者タイムなるほどです。

描きすぎてるのは自覚がありました。ちょっとペース落とします。ありがとうございます!

ID: aLp7JgGH 2022/04/18

正気を失う術笑。
二次創作他者様作品を見るのも滾りますけどたまにガッツンとショック受けてしまう時もあるので(自分が作れていない分より)そういうときは、ようつべとかにある公式サイト発信の推し動画(コラボ作品とか関連商品紹介とかで推しだけの動画を配信していたりしてて)を見たり原作のDVDを見たり、2525のMMD動画で推しがダンスしてるのをもくもくと見て徐々に正気を失っていけています。

この初心に戻る作戦が利かなくなったらジャンルの去り時かなって思っています。

ID: lHgMU0no 2022/04/19

トピ主です
動画見るのいいですね〜!MMDも楽しそうです。
徐々に正気を失っていく笑
やってみようと思います!
ジャンルの去り時…ってのもなるほど

ID: LV3B7ayF 2022/04/18

わかります!なります!
私の場合、こういう時はアウトプット過剰だと思うので、しばらくインプットをしてみます。自ジャンルでも別の物でもいろいろと吸収すると、また自分でも生み出したい!描くの楽しい!と思えるようになります。楽しくない時に描くとよくないですね。

ID: lHgMU0no 2022/04/19

トピ主です
なりますよね!!
そして私もアウトプット過剰でした。
休んだり、インプットしたりしようと思います。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...