創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9Pnjzleg2018/02/18

はじめてサークル参加するにあたり必要な持ち物やあると便利なものを...

はじめてサークル参加するにあたり必要な持ち物やあると便利なものを教えてください。
特によく忘れそうなものとかは事前に意識しておきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NQwT687E 2018/02/18

●絶対に必要なもの
・サークル参加証(人数分)
忘れるとそもそも入れないので絶対に確認。

・参加登録カード
事前に押印しておきましょう。

・見本誌表
申込書に同封されているシール。意外と忘れがち。
忘れても、次回の申込書を購入して、そっちを使うという手もある。

・頒布物(新刊、既刊、グッズなど)
まあ忘れることはないと思いますが・・。
量にもよりますが、自分でもっていくのはなかなか大変な場合があるので、事前に宅急便などで事前搬入しておくとラクです。

・おつり
多くの場合、おつりは発生するので事前に準備が必要です。
郵便局や銀行で両替してもらっておきまし...続きを見る

ID: QlUsDxin 2018/02/19

名札(首から下げるタイプ)があると自己紹介がしやすく、他の人にも分かってもらいやすいので余裕があればいかがでしょうか!

ID: b0FAue1h 2018/02/23

前にコミケットプレスか何かでみて覚えたんだけど、持ち物かきくけこ覚えておくと便利!
・か:描くもの(ペン一式)
・き:切るもの(カッター・はさみ)
・く:くっつけるもの(セロハンテープ・ガムテ)
・け:消すもの(消しゴム)
・こ:小銭

追加で、さ!(サークルチケット)

定期的にイベント出るならイベント用のポーチ作って、中にカードスタンドとかテーブルクロス入れておくと便利。

ID: ZBXRiMuO 2018/02/24

他の人が書かれていない物で思いついた物を追加で…

・ウエットティッシュ(テーブルが汚れ・手を拭く等)
・ゴミ袋(スーパーの袋2枚位。ゴミの分別に)
・紙袋(A4が余裕で入る物。印刷所やイベントの案内のパンフレットを入れるのに便利)
・頭痛薬・下痢止め・胃腸薬等(1回分ではなく最低2回飲める分)

販促物とかにはあまり関係がない物がいくつかありますが、あると安心な物です

ID: NM3qakT5 2018/02/25

もしぼっち参加でしたら、大きいバッグとは別にトイレなどで席を離れるときに貴重品を持ち運べる小さいかばんがあると便利です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

日本外送服務Gleezy搜索w8433 大阪酒店服務Telegram搜索@TeA88K 東京酒店服務Teleg...

日本外送服務Gleezy搜索w8433 大阪酒店服務Telegram搜索@TeA88K 東京酒店服務Teleg...

日本外送服務Gleezy搜索w8433 大阪酒店服務Telegram搜索@TeA88K 東京酒店服務Teleg...

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

非公式カプで活動してる人に質問 何がきっかけで「公式で恋愛関係じゃないキャラ同士の恋愛」に興味を持ちましたか?

声がデカい同ジャンル者に困ってます。 「推しカプの〇〇グッズが出てない!!」→複数出てるんですけど??? 「推...

創作を心から楽しめる健全なメンタルが欲しいです。 長寿ジャンルに後期参入して三ヶ月程の字書きです。これまで、二回...

Xでスケブが話題になっており、ふと過去の納品物について疑問が浮上したので質問失礼します フェイクありです 以前...

毒マロを送られる理由が分からず困っています。 数か月前にハマったジャンルに新規参入した両刀です。 主な投稿場所...

BLジャンルと夢ジャンルの同人誌の部数について。 完全に興味本位の質問なのですが、分かる方がいれば教えてくだ...