ID: snRqxeh32022/04/19
Twitterのセンシティブ設定について悩んでいます。 最近T...
Twitterのセンシティブ設定について悩んでいます。
最近Twitterの画像をセンシティブ設定でサムネにスクリーンをかけられるようになったのですが、どこまでそういう対応をすれば良いのか悩んでいます。
※がっつり行為をしていたり、性器が出てたり、グロだったりするものは当然スクリーン設定ではなくポイピクなどもう少し隠す前提です。
男性なら上半身裸とか、多少の血液表現でもスクリーン設定したほうが良いのでしょうか?
最近こういう「見せない配慮」について過敏になっています…。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: jdhe6YLz
2022/04/19
界隈によるかなと思いますが
個人的には原作で流血や肌色表現などあり、
創作が原作と同等の表現ならセンシティブ必要ないかと思います。(R18やR18Gは除いて)
捏造の度合いが強かったり、原作のターゲット年齢が低い場合は
センシティブ設定をして様子を見ていたほうが良いかと思います。
ID: qyOmgQC7
2022/04/19
ジャンルによると思います!
私がいるところはデスゲーム系の作品なので、男性の上半身裸、多少の血液くらいならセンシティブにしてない人が多いです。
1ページ目(1ページ中)