創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4W69Trh72022/04/19

1人でも2人でもいいねしてくれた人がいる事実を大事にしようって話...

1人でも2人でもいいねしてくれた人がいる事実を大事にしようって話はとてもわかるんですが、3桁いいねをもらってしまってからこの考えがなかなか出来なくなってしまった。
フォロワーは2桁前半の弱小なんですが、何かが当たって立て続けに3桁いいねを頂けました。
でもその後あげた漫画や絵につくいいねが1桁に戻るともうそれでは物足りなくなってしまって。
どう切り替えればいいんでしょう……いいねなんて運だってわかってるのに…あーーー悟り開きたい!!
爆死というより1~2桁評価が正常なんですが、こういう経験ある方って切替できてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cNjzr8lJ 2022/04/19

「ここをもっと上手く表現できたら、もっと萌えを伝えられたら3桁いってただろうな〜」みたいに考えます
トピ主さんの言う通り運も絶対あるんですが、それだけで終わらせると向上心がなくなってしまう気がするので

ID: DgtSwxiK 2022/04/19

元々30とかで、ある時100いいねついてすごく嬉しくて、本当に幸せだったのに
そこから時々4桁になることがあって、それ以降三桁だとダメだな、と思うようになってしまいました…100いいねであんなに嬉しかったのに、自信作と思ったものをあげても三桁であることが耐えられなくなってしまって、結局ジャンルを変えました
変えたら気持ちがリセットされました
今は支部メインにしたのでツイッターでのいいね数は求めてないです
切り替えられなくてジャンルを変えた一例です

ID: 16JkzTCX 2022/04/19

普段が1〜2桁なら絵の上手さよりネタが良かった、って自分なら考えるので絵はまだまだだけど他の人には思いつかないネタ考えられる自分きっと才能あるわ〜まだ原石だけどそのうち宝石になるでガハハ〜くらい大雑把に自分誉めて行くとポジティブになれるかも

ID: SIap5T0h 2022/04/21

横ですが、冷静かつ謙虚、しかもどーんと構えていていいですね!見習いたいです

ID: ka4BuLb5 2022/04/19

本当に数に振り回されて病んでいたときは支部にだけ上げてました
支部でも上下はあるけど、ツイッターよりはまだ運要素が少ないので多少少なくても落ち着いていられました

ID: XtY1s6iS 2022/04/19

普段2桁後半~3桁前半のいいねが推しの誕生日漫画(きれいに清書して背景もちゃんと描いた)で4桁いったことがあって、「私、120%やればできるんだな!!!」って思いました
が、普段(落書き)は60%くらいでやってるので評価がいくらだろうが気にしません
ツイは大手がいいねしたRTしたってだけでポンッと数字変わるのであんまり正統評価じゃないと思ってます

ID: PUlLHw3F 2022/04/19

わかる
一度でも4桁5桁の評価されちゃうとそれ以降プレッシャーみたいなの感じるし3桁で止まると無茶苦茶凹む
評価に依存する自分も3桁の人がいいねって思ってくれたのにその人たちを蔑ろにしちゃう自分にも嫌気が差すけど、この考え方が抜けないんだよね
支部専だから誰かにRTされてバズるみたいなのは無い分実力勝負みたいなところもあるし余計に何でこれは評価されなかったんだろうって悩んじゃう
むつかしいね

ID: 1VsWyt2L 2022/04/21

切り替えできてないので引きずってます。
あんまり考えないようにして没頭するくらいしか解決策ないなぁと思ってました。
運もあるけどそれだけじゃ向上心がなくなってしまう気がする、というコメントを見て自分じゃん!と気づきました。頑張ります

ID: gP5vnBT8 2022/04/21

私も気にするタイプなので、PCにもスマホにもおだやかTwitterを入れてRTといいねを見れなくしました
体感的に滅茶苦茶伸びてるな〜って時だけ数字を確認して満足感に浸ってます
これ多分滑ってるな〜って時も、数字を直視しないだけで凄く気持ちが楽ですよ
落ち込むことが無くなりました

ID: WiTk5vbU 2022/04/21

ある意味運任せだとそういった当たらなかった時にただガッカリするだけで終わるので、分析して当たるために作戦を練ったりすると当たらなかったらフィードバックとして受け取れると思います。誰にrtされると伸びたか、時間帯はいつなのか
自分の作品のどこが刺さったのかひたすら戦略を練って
絶対にバズる作品を作る方向性もいいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...