ペンだこが痛い! 子供の頃からずっと絵を描くのが趣味で、現在も...
ペンだこが痛い!
子供の頃からずっと絵を描くのが趣味で、現在も二次創作が楽しくて1日2~3時間はペンを握っている絵描きです。
定期的にペンだこが痛くなることが悩みです。
私の場合ペンの持ち方が悪いのが主な原因とは思うのですが、今の持ち方じゃないと満足な線が描けない……
指にペンだこがある方、痛くなった時の対処法やなにか気をつけていることはありますか?(できれば持ち方を矯正する以外で)
みんなのコメント
正しい持ち方してますが一日中描いてることもありペンダコできてます。
最悪の場合中指(ですよね?)のタコできてるところに絆創膏ですかね…
私は中指です。
正しい持ち方しててもできるんですね~!
ペンだこできないタイプの絵描きさんもいるらしいと知った時は驚愕しましたが、何が違うんでしょうね。
力加減とかなのでしょうか……。絆創膏、試してみます!
冷まして、温めてを数回繰り返してからオロナイン塗ると改善する人もいます。(1日2日じゃよくなりませんが根気よく。個人差あり。)
柔らかいグリップだったり、あて布を巻いたりすると緩和はされます。
ただペンの持ち方に関しては可動範囲のこともあるので、出来れば正しい持ち方で癖を付けたほうが良いかと思います。
あとは、描く際に力みすぎていると長時間・長期間描く上で指に負担になりやすいです。
私もワンドロだったり原稿修羅場で時間に焦って描いている時はペンに力が入り、指が痛くなったりします。
なので、なるべくリラックスして力を入れすぎないように描くこともコツかなとは考えています。
確かに痛くないときは全く痛くなかったりするので、そういう時ほどリラックスして絵を描けているということなんですかね~。
ペンを握り込む?ような持ち方なので力みがちなの自覚してます……。
原稿修羅場で指が痛いとなると更につらいですよね。
クッションになりそうなものも探してみます!
ペンだこで中指が変形したことがあります。
下記のスポンジタイプのグリップを1本のペンに2つ繋げて使うようになったところ軽減しました。
色々なグリップがあり、合う合わないもあると思いますし、試されてはいかがでしょうか。
ソフトグリップ【ブラック】 3010-SGBK https://www.amazon.co.jp/dp/B005LAE0O6/ref=cm_sw_r_cp_apan_i_S1V2BHCS4GRS9VE1NXJG?_encoding=UTF8&psc=1
中指が変形…!酷使してるとそうなることもあるんですね…
私は中指の爪の形が平らになってはいます。
商品ページありがとうございます!吟味してみます!