創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ES5tmBMK2022/04/21

どのタイミングで「脱稿した」と区切りをつけますか? ①とり...

どのタイミングで「脱稿した」と区切りをつけますか?

①とりあえず本文が完成した時
②表紙等全て完了し、印刷所に入稿した時
③印刷所からデータ確認okの連絡がきた時
④その他(思いつきませんでした)

私は②です!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AzdMwqc3 2022/04/21

私も同じく ②表紙等全て完了し、印刷所に入稿した時 です!

でも日本語的にはきっと、
①とりあえず本文が完成した時
は脱稿、
②表紙等全て完了し、印刷所に入稿した時
は入稿、
③印刷所からデータ確認okの連絡がきた時
は校了なんですかね。

ID: トピ主 2022/04/21

そうなんですね~!!?
校了しました!ってかっこいいので使っていきたいフレーズです

ID: eqt4r9SW 2022/04/21

①です。でもTwitterで脱稿報告する時は③までやってから報告してます。
①と③の間に何かしら事故って詐欺になるのが怖いので…

ID: トピ主 2022/04/21

報告は③…冷静ですね…!
(私なら脱稿したと思った瞬間にツイで「脱稿した!」と言いたくなってしまう)
コメ主さんのように冷静にいきたい…!!

ID: zxtOMiUc 2022/04/21

②です。
極道入稿でもないので何かトラブルあっても発行できないことはないので、②の段階で脱稿報告もしてます。

ID: トピ主 2022/04/21

確かに極道入稿だと何かあったら当日間に合わないなんてことも…!?
入稿と同時に手放した感があっていいんですよね~

ID: 5SGH9nPx 2022/04/21

③で完全に脱稿した!って思いますし、報告も③までいってからします。

ID: トピ主 2022/04/21

メールで「印刷過程に入ります」と連絡が入ると「ウェイ!」となりますよね!
「「完全なる脱稿」」です!

ID: hEk1d02X 2022/04/21

②で「脱稿!!!」と思います。

印刷に関わる仕事をしています。
①が正しい意味で脱稿ですが、同人誌は本来は人がやってくれる校正・編集・印刷所への納品が自分なので、脱稿を②③で使っています。
原稿と向き合う状態から脱したものが脱稿なので、全部正解なのが面白いなと思いました。

ちなみにですが、校了は立場によって何回も発生しますね。
校正が完了する状態が校了なので、同人誌は校正してOKを出すのが自分なので、印刷所へ納品しようと決めた瞬間が校了と言えます。
印刷所の立場だと、原稿の仕様を確認した状態が校了なので、私たちが「データ確認OK」をもらった時も同じく校了ですね。
面白いな...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/21

現場の声(?)ありがとうございます!
校了はこっち側でも印刷所側でも使う言葉なんですね~メモメモ…
脱稿→校了→入稿→校了って感じでしょうか…!?そして同人だと全て脱稿と呼ぶ…面白いです!

ID: dnQHYmtz 2022/04/21

①です!
そのままの意味でそのまま使ってました・・・
コメント見て自分が直感的過ぎてちょっと恥ずかしいです・・・

ID: トピ主 2022/04/21

直感大事だと思います!
本文終わると出来た!ヨッシャ~!となりますよね~

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...

6月のイベで初めてセルフ出荷を使う予定です。送る物は会場残部(恐らく多くても10冊)と設営道具、戦利品(こちらも多...

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...