二次創作アンソロの総ページ数とひとりあたりページ数について質問で...
二次創作アンソロの総ページ数とひとりあたりページ数について質問です。
自カプの公募アンソロに応募してます。執筆者数が確定したら自作のページ数を確定させようと思ってます。質問2点です。
①過去トピも見ましたが、「ページ数が多ければ多い程、読み応えあって嬉しい」という声もあれば「個人誌じゃないんだから…」という声もあったので、一人当たり8-10ページあると読み応えも程々にあってちょうどいい感じ?と考えていますが、この感覚はどう思いますか?
(自分は両刀ですが今回は漫画で参加する予定です)
(企画としてはページ数の上限だけ定められています)
②TLの様子を見ていると、極端に短い話の方はいないのかなと言う感じです。参加者は15-20人ほどと予想していますが、そうすると15-20人×10ページ前後で約150-200ページのアンソロになります。
これは世の中の同人アンソロとしては少ない?多い?普通?どの程度なんでしょうか?
それによって自作のページ数も上下させられるように考えたいと思っています。
できるだけ良い作品を作りたいし、参加するならいい1冊になるように頑張りたいと思っているので、皆さんのご意見お待ちしてます!
みんなのコメント
①そのくらいでいいと思う。個人的には遠慮やみんな短かったりしたら…と思って2〜6Pくらいにすることが多い
②何が普通ってのはないと思うけど、よくあるページ数だと思う
ご回答ありがとうございます!
おおよそ妥当みたいで安心しました。
それでももっと短いページ数でも…となることもあるんですね。
参加人数が確定したら、みなさんの動向を聞きつつ考えたいと思い
ます!