創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bySUs3NW2022/04/22

部数の相談をさせてください…! 最近新規参入したばかりのジ...

部数の相談をさせてください…!

最近新規参入したばかりのジャンルで同人誌を描きたいと思い、
原稿を一本仕上げました。
後は印刷所に入稿するばかりの状態なのですが、部数をどうしようか悩んでいます。

自分が刷りたいだけすればいいというのは分かっているのですが、せっかく作るのだから出来るだけ多くの同志に見てほしい…!!でも余り過ぎるのも怖い…。
しかも新規参入したばかりのジャンルなのでジャンルがどれくらい人がいるのかもわからない状態です。
難しいと思いますが以下の条件であれば、皆さんならどのくらいの部数にしますか?

・B5 50P超 全年齢 CP本(漫画)
・長寿ジャンル斜陽、中堅CP
・描き手の人数は見たところ2桁前半くらいかと思います。
・ツイは公式だけをフォロしてる完全壁打ち/フォロワぎり4桁(ただしほぼ海外垢)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EuQxSH86 2022/04/22

長寿斜陽中堅CPであればとりあえず50部くらいで様子見します。
で、完売までの時間、再販希望の声の数で追納しますかね。
完売しないようであれば2冊目は30部とかにするかな…

ID: xoUANvwi 2022/04/22

出来るだけ多く見て欲しい、と考えるなら時間に余裕があればとらで予約とってみては?

ID: QGywpgRP 2022/04/22

できるだけ見てほしいというのがメインの目的でしたら、最初はwebに公開してから本にまとめて発行するという形にすると手ごたえもわかりやすいかもと思いました。
意外とwebで全文公開されていても紙の本でも欲しい層は多いようですし、需要の調査と宣伝を兼ねる意味でも一番最初の本で試してみるというのも手かな~と思います。

ID: トピ主 2022/04/22

皆さんありがとうございます!
自分では思いつかなかった方法なども教えていただき、凄くためになりました…!!
今回はオフ本を出すと宣言してしまっているので、とらさんで事前予約を取りながら
部数調整してみようと思います。
お三方とも、ご回答ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...