創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Q7hy84ZN2022/04/23

ゲーム・漫画・アニメの公式絵をそのまま切り絵や判子などにしてる人...

ゲーム・漫画・アニメの公式絵をそのまま切り絵や判子などにしてる人

元絵を描いた人がすごくてそれをハイコントラストにして堂々とトレースしてるだけ
別媒体に表現すればセーフみたいな風潮おかしくないですか?

二次創作イラストや漫画で元作品からトレースなんてしたら絶対炎上するのに、
この人たちはなぜか受け入れられてるのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hpZelVCq 2022/04/23

この人たちはなぜか受け入れられてるのでしょうか>注意する価値もないと思われているからってのある気がします。まず同じステージにも立っていないと判断されているのではと。

と書きつつ確かになんか違和感はありますけどね。

ID: 7cEWzIRp 2022/04/23

絵の部分を「私の作品」として発表しているわけではないのが明確だからじゃないですかね
「公式絵を切り絵で再現しました」って認識

二次創作のトレスは他人が描いたものを「私が描きました」というていで出してるのでNG

ID: PCb2GN9q 2022/04/23

公式絵トレス切り絵をフリマサイトで堂々と販売し、Twitterアカウントも開設してる人がいましたが、さすがに腹立ちましたね。
目立たなかった人なのか、表立って叩かれたりしてなかったので、もやついてました。
公式絵の切り絵をTwitterに投稿するだけなら、公式絵を切り絵にしてるんだとしか思わないんですけどね。
とはいえ、それらも頻繁に毎回堂々と…ですと見すぎて嫌になると思います。

ID: P4ni2VhJ 2022/05/01

切り絵だとか彫刻という技術そのものが評価されている印象です。
改めて「じゃあ公式絵を元にした切り絵や彫刻を販売して良いのか?」と言われたらNGなんでしょうけど、SNSにアップすること自体は広く許されているように感じます。
なんだろう、塗り絵みたいな感覚に近いと思ってます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...

BL作品で受がだんだん天然?になっていくのはなぜですか? 最初は男らしかったりしっかり者だった受が、肩のはだけた...

相場より安い仕事を受ける事の是非について 最近、「業界や他クリエイターのためにも相場を下げるような依頼は断った方...

絵を描く気力が起きません(投稿をする気持ちにならない)。 1年前までまぁまぁ長い歴史のジャンルで細々と壁打ちをし...

支部からTwitterをフォローした文字書きと仲良くなりたいと思いますか? 私は文字書きなのですが、気軽に同...

インプレッションが同じでもいいねが多いイラストの特徴はなんだと思いますか? 私なりに考えてみたのですが、 ...

職場でデザイン系の仕事を任されるんですが、センスが無くて困っています。 小説同人誌しか出してないオタクなのに...

鍵パカ表垢で言う下ネタ、どこまでが許容範囲内ですか? 因みにトピ主はあまりにも露骨な描写は鍵垢行き、「攻めの...

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...