創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9XCtcHfg2022/04/23

創作に関することで、過去に戻って自分にアドバイスできるとしたらい...

創作に関することで、過去に戻って自分にアドバイスできるとしたらいつに戻って何を伝えますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ozw9EXvR 2022/04/23

創作始めた頃に戻って、そんなさっさと諦めずに漫画描けるようになれ!って言う

ID: oS69ipdU 2022/04/23

絵を真面目に描き始めたころに戻って「何と言われようと絵を学ぶことのできる学校に通え」って言うかなぁ

ID: Eu0yXtmx 2022/04/23

Twitterやるな
神経すり減るだけ

ID: lUTgGHOd 2022/04/23

ネガティブ思考の人間の相手するな
引きずられて自分の創作も不安定になるぞ

ID: TuWxRc5m 2022/04/23

がむしゃらに模写ばっかしてた頃の自分に「その地獄の日々より推しを見付けてから1年で劇的に上達するから推しを見付けなさい」って言いたい

ID: jhZEDAbB 2022/04/23

交流しない方がいい距離なしに絡まれるから
一生壁打ちして

ID: yv0pHqzu 2022/04/23

ネット上の人間関係なんか気にするな
界隈の人間の作品は見なくてもいい

ID: El9sWXaR 2022/04/23

いつもいつも創作することで自分を慰めてきたから、いつどんな時の自分にもそのままで良いよって励ましたい。

ID: T3pAYVEg 2022/04/23

あいつとは関わるな
もくりをするな
変だなと思ったら距離を取れ自分の勘を信じろ
無駄な交流に費やす時間があれば手を動かせ

ID: zHeqScNn 2022/04/23

専門生の自分へ
ワコムじゃなくていいから板タブじゃなくて液タブ買え ipadもいいぞ
あとどれだけ面接に落ちてもバイトはした方がいい

ID: POxt5zkw 2022/04/23

臆するな飛び込め

ID: QwdMo9mW 2022/04/23

学生の頃の自分へ
図書室の文庫本全部読め

ID: R7Jfj2YX 2022/04/23

ちゃんと寝てご飯を食べよう
原稿に夢中になるとセルフネグレクトになりやすい自覚を持とう
掃除して、仕事して、友達とも家族とも仲良くやって、趣味も楽しんだほうが長く楽しめるよ。だから寝よう

ID: Z6dVRsrx 2022/04/23

限界ジャンルにアカ作ったら、村社会や互助会文化がすごすぎて病んだ
楽しかったはずの創作が苦痛になり今はペンを握るのもつらい
あのジャンルには関わらない方がいいぞ、と当時の自分に教えてやりたい

ID: MzyV7FAQ 2022/04/23

最初から壁打ちにしなさい
漫画はへたくそでもまず描いてみなさい
板タブより液タブよりiPadを先に買いなさい
繰り返すけど交流しようとしなくてよし

ID: TsDcEuQk 2022/04/23

私生活の関係で脱オタする、もう絵は描かないと決めたとき。10年後に出戻るから続けてろって言いたい。

ID: 0j9T7qkA 2022/04/23

お前が尊敬している人間はたかだか表現の自由の為にウマ娘のエロを肯定して、コンテンツの公式に反旗を翻そうとし、他人を集団で叩き潰す狂人
絶対に近付くな

ID: A4urGCsh 2022/04/23

一人暮らし始めるタイミングの自分へ
椅子はもっといいのを買え

ID: 31k7abtN 2022/04/23

もういいやって消した10年前の作品
また読みたくなるから全部保存して念のためアーカイブにも残せ

ID: x1bVGeRp 2022/04/23

そんな早いうちから諦めるな
5年後も10年後も漫画描けたらなあって思ってるよ
絵好きだったんだから練習しようぜ

ID: 26UfNmvK 2022/04/23

完成させろ
公開しろ
2年間ローカルに書きかけを保存して満足してるだけだった自分へ。

完成させて公開する
それをすれば、世界は広がっていたんだから

ID: Ze5nWtSv 2022/04/23

字書き。
お前は一人称視点より三人称視点の方が向いている。筆の進みが違うぞ。三人称視点に早くチャレンジしろ。

ID: jFzGMdlb 2022/04/23

ク○ガキ中○生のくせに創作者の開いたチャットに参加するな。もっとROMってろ。
創作者転向後はキモいツイートするな。
名義は分けろ。晒されて死ぬぞ。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...

質問です。F外・FF外からでも、立ち寄ったスペースでサークル主に声をかけられたら嬉しいですか? 閲覧いただき...

どうして生成AIはタグ付けが甘いんですか?住み分けしてほしいです。 今までって、例えば1000行の小説でオチが4...

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...