創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JtP0Dev42022/04/24

話を完結させられない病にかかっております!どなたか完治させるお薬...

話を完結させられない病にかかっております!どなたか完治させるお薬をお持ちのドクターはいらっしゃいませんかー!
現在夏に初の同人誌発行に向け修行中の漫画描きです。cremuのトピや先人の知恵を検索しまくって頑張っている最中ですが!描きたいシーンは思いつくのにそれをどーやってまとめてお話として完結させるかが滅茶苦茶に苦手です。アイデアばっかり先行しちゃって風呂敷まとめられねぇっていう。お友達に聞いても「慣れだよ慣れ」と言われ、どうやったらそれに慣れるんだー!?状態です。
元々字書きでオチは書きながら決めるタイプ、余韻を残した終わりが多く(古の携帯サイトのパステル文字ポエムを思い出して貰えると…)、漫画ってむっちゃ難しいなと痛感しました。自語りすみません。
話を完結させる時に意識してらっしゃることとか漫画で話作りする時にこういう練習してますとか出来る範囲で構いません!お薬ください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Oq2FGn0U 2022/04/24

短編シリーズものを完結させるつもりで漫画描いてます。実際に世に出す時は一つの漫画なんですけど頭では第一話から第五話までの区切りがあって、それを繋げることで各々見せ場がわかりやすいかなって。

ID: トピ主 2022/04/24

ドクター…!めっちゃ分かりやすいです。それだー!ってなりました。天啓…神様です。慣れないのに最初からでっかい山を一気に登ろうとしてしまってた…。短編シリーズもの意識だと作ってる時も息切れせず楽しく作れそうです!

ID: tU5P16Hb 2022/04/24

あらすじ起承転結を、4行で書き出してみる。起承転・転・転・転・結なら7行で。
キャラAとBの話として、結での距離感、①いつもどうり ②環境激変 ③寂しい状態から小さな幸せ など可能性を漠然と決めておき、描き進めてこちらの方が自然だと思った方へ切り替える。
私は結を目指して転を書いていると、トンネルに入った感じで終わるのかこれ、と苦しいですが、ちゃんと完結できて感想いただくと一気に幸せになります。

ID: CyVmpsDP 2022/04/24

私もめちゃめちゃ苦手です。最後までストーリー変更しつづけてます…。
そんな私が完結させる方法はしめきりを決めることと、ツイッターとかで参加表明して逃げ場をなくすことです。あとは一緒に原稿やってる相互さんがいるとやろう!!って気になれます!

ID: XZzxldQ5 2022/04/24

最後を最初に描けばいいんですよ。
せっかく描いたんだし、という勿体無い根性で意地でも描き切れます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 / TG: @An98363 「清楚なのに...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...