創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hO6zqjdA2020/07/13

大手作家なのに界隈の中堅作家とかに嫉妬することってありますか? ...

大手作家なのに界隈の中堅作家とかに嫉妬することってありますか?

最盛期を終えた村社会気味な界隈で活動を続けておりました。
元々、村社会の人間関係が得意ではなかったので交流はそこそこに創作活動だけに明け暮れる毎日をおくっていたのです。
ですが、その界隈の大手作家から陰口やあらぬ噂を流されて界隈から追い出されてしまいました。

私のフォロワーは3桁後半(ジャンルの規模からすると中堅あたり)、ほぼ壁打ちですが嬉しいことにTwitterやpixivでそこそこ評価をいただけ、よく感想をくれる読者の方もいてくれてそれを糧に創作を続けてました。

一方、その大手は4桁後半、神絵師として人気の方でした。
たくさんのフォロワーに囲まれてみんなからチヤホヤされて、寧ろ羨ましいと思っていたのは私の方でしたが、聞くところによると私に嫉妬していたらしいのです。

「あんな作品に評価や感想がつくなんて」「あの作品のどこがいいの」という愚痴に始まり、
私の特徴やツイート内容などを指して「こういう人嫌い」と悪態をついてたみたいです。
それに加え、身に覚えのない事悪い噂を流されて、知らぬ間に村社会に属している方達からは嫌われておりました。

大手さんとは片思いしてただけで相互ではなかったのですが、何故か大手さんの方から話しかけてくれたりしてTwitterでの交流はそこそこしている関係でした。

大手さんからはフォローされてないので、そこまで見られてないだろうと思ってたTwitterもpixivも実は結構見られていて、見られていると言うよりなんか監視されているみたいで怖かったです。
私の作品にもツイートの内容も、アラを探しては叩いていたらしく、でもどれもいちゃもんみたいなものだったと元界隈の方から打ち明けられました。

そのうちの一人から「聞いた感じ作品の出来栄えや読者の反応に嫉妬してるんだと思う」と言われたのですが、そんな事ってあるのでしょうか?

確かにフォロワー数は全然違うのに感想の数は見た感じさほど変わらず、評価の数を抜かした事が一度ありました。交流下手なのに仲良くしてくれるフォロワーさんに恵まれていたことも自覚してます。
ですが、圧倒的にチヤホヤされているのは大手さんだと思いますし、神絵師として褒め称えられてる方が中堅の作品や存在を嫉妬するなんて、私にはよくわかりません…。
大手は全てに恵まれてるとは思ってませんが、少なくとも私よりは恵まれた環境や人望で楽しく活動されていると思っています。

もう嫌気がさしたので去ってしまった界隈の人間関係に未練はありませんが、大手さんは一体何を思って私にあんな態度を取っていたんだろうと引っ掛かってます。
今も細々と創作活動だけは続けていますが、今後の活動の参考にしたいので、もし何か経験された方やこのような方の対応策をご存知でしたら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LmOV2yGF 2020/07/13

自分はジャンルで大手と言われる立場になったことがありますが、大手だから他の人に嫉妬しない・満たされているという訳ではないと思います。
自分が描けない時に他の人の順調な様子が目に入ったり、自分とは違う作風や解釈の作品が高く評価をされていたり……、これらは例ですが幾らだって嫉妬をするし心も狭くなります。大手というのは周りからの評価なだけであり、当人は一人の人間なので、他者との比較もしますし、理不尽なないものねだりもします。大手だからマイナスの感情がなくて性格も良いというのはイコールにはならないですし……。

そこでイジメや嫌がらせをするかどうかは本人の問題ですが、同人界隈もいろんな人がいます...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

即売会等で本を頒布されてる皆さまへお伺いします ページ数でこれなら無配 このページ数ならコピ本 このページ数なら...

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲に...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...