創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4khgL7uW2022/05/05

一番初めにコメントする人で、それ創作に関係ありますか?って言うの...

一番初めにコメントする人で、それ創作に関係ありますか?って言うの流行ってるんですかね。みんな同じ人ですか?
例えば今日買い物に行くんだけどミニスカートとワンピースどっちを買ったらいいと思いますか?とか今日の夜ご飯はハンバーグにしようと思うのですがどう思いますか?とかだったら、いやそれ創作に関係なくない・・・?と思うのは分かるのですが。
ところで、デッサンのときにオススメの鉛筆はありますか?
デッサン、鉛筆、オススメで調べたらハイユニがいいと書いてありました。実際ハイユニ使ってる方使い心地どうですか?またハイユニ以外でももし使ってるものでオススメがあれば、知りたいです!よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2JWVDwGU 2022/05/05

柔らかい鉛筆が好みならハイユニおすすめです。濃くなればなるほど柔らかくなり、カッターで芯を出すだけでめちゃくちゃ減ったりしますがその柔らかさが好きです。硬いのがいいならステッドラー?だったかな?それがいいらしいですが、私は硬すぎると思いました。デッサン初めてなら、両方のセットを買ってしばらく使ってみたらいいと思います。(デッサンの鉛筆が柔らかい方がいいか硬い方がいいかは、教室や学校の先生によってかなり変わります。要するに好みです。受験や就職のためにデッサン練習するなら、そこの好みに合わせるのが吉です)

ID: QS1DFAq3 2022/05/05

三菱のずっと使ってますけどほんと人によるので上コメの方と同じくセットを買った方がいいと思います
柔らかさで言えば個人的には2Bが優勝
硬すぎず柔らかすぎず描いてて気持ちよく線が引ける

ID: YtPdFc0h 2022/05/05

ハイユニ愛用してます
他メーカーのものよりしっかり色が乗る感じがします
描き味がよく、手が疲れにくいと思います

ID: qTFEBmhO 2022/05/06

前半のくだり要る?
「それ創作に関係ありますか?」が流行ってるんじゃなくて
「創作・同人活動のための雑談お悩み」に関係ないトピが多いだけですよ

ID: m7eXGWZl 2022/05/06

一番初めにコメントする人で、それ創作に関係ありますか?って言うの流行ってるんですかね。

→ずっと流行ってるよ。

ID: SdWBnpI9 2022/05/06

ハイユニ愛用してます。

ハイユニは、粉質が良くキャンバスに馴染みやすい。
ユニは、個人的にはそこまでハイユニと変わらない、落書きにはこっち愛用
ステッドラーは線画特化という感じ、粉が面につきにくく図面なんかを汚さずに描くのに一時期愛用してました。
トンボは、コストに合った品質、個人的に他鉛筆より線画を引いた時に金属を擦ったような、不快な感覚があったので(気持ちの問題?)あまり使ってません。色鉛筆は好きで愛用してます。

個人的に好きな固さは、fですね。hbは自分的に柔らかさが強く感じるので、 線画や図面だとhかなー2h以上は相当薄く使わないと生地を痛める感じがして好きじゃないで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

R18作品を載せる鍵垢のフォロワーについて。 絵描きです。未成年が多いジャンルで活動しているのですがゾーニン...

別ジャンル島での頒布方法について。 友達と一緒に同じジャンルでサークル申し込みをしたのですが、もうそのAジャンル...

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか? 相手も労力と気力を割いて感想を言いに...