創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Rq1SfzlQ2022/05/06

ピクスクのwebオンリーに参加するとき、サークルカットはいつ頃公...

ピクスクのwebオンリーに参加するとき、サークルカットはいつ頃公開しますか?

自ジャンルは開始2時間前ぐらいでも3分の1ぐらいのサークルが非公開です。
公開が遅い気がするのですが、他のジャンルでもそうなのでしょうか?

早く公開した方が宣伝効果もあって良いような気がするのですが、ギリギリ公開するのは何か理由があるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5ltpsrQZ 2022/05/06

最近は原稿で余裕がなくなると思うので開催一週間前後には登録します。
ただ昔は周りがほぼサークルカット載せてない中載せるの結構恥ずかしかったのでそういう理由かも?少なくとも私は宣伝したいわけではないですしね…。

あと思いつくのだと初めてで勝手がわからなかったり、単に忘れてるだけの場合もあるし、最後の展示登録の時に全部まとめてやっちゃうとか色々理由はあるのかなと思います。

ID: トピ主 2022/05/07

私もちょっと恥ずかしくて開催一週間前を切ったぐらいで公開しました。
もう何度もwebオンリーに参加していて毎回同じサクカのサークルさんもギリギリまで非公開だったりします。もう固定ファンがたくさんいるからわざわざサクカで宣伝する必要もないのでしょうね。
最後にまとめて、かもしれませんね。
ありがとうございました。

ID: RtLdFOIV 2022/05/06

早く公開した方がいいよ!!!!!!

でも私はサクカ描く時間なくて開始10分後にようやくサクカ出せた。本はイベント2日後に出せた。すんません

ID: トピ主 2022/05/07

私は開催一週間前を切ったぐらいで公開しました。
もう何度もwebオンリーに参加しているサークルさんでもギリギリまで非公開なので不思議だなと思ってトピ立てました。
ありがとうございました。

ID: X8QZKrak 2022/05/07

あまり気にしてなかったからTwitterさかのぼってきた
サクカは2週間前かな。申込時に参加表明しないタイプなのでサクカ公開=参加表明して、1週間前にお品書き公開、前日にそれらをRTってやってた
2時間前ってかなりギリギリだなって思うけど主催さんのお知らせとかがギリギリだとそれに引きずられてギリギリになるのかも

ID: WUITiGay 2022/05/07

そんなギリギリなのかとびっくりした。
自分は大体前日夜にサクカお品書き展示まとめてやりますが、仕上がり確認しに行くと周囲は既に出来上がってる場合が多いです。基本ビリ。
界隈としては一週間〜3日前くらいに上げてる人多そうな感じです。
トピ主さんのところは案外みんな公開してないから自分も…のパターンあったり?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...

6月のイベで初めてセルフ出荷を使う予定です。送る物は会場残部(恐らく多くても10冊)と設営道具、戦利品(こちらも多...

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...