創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Rq1SfzlQ2022/05/06

ピクスクのwebオンリーに参加するとき、サークルカットはいつ頃公...

ピクスクのwebオンリーに参加するとき、サークルカットはいつ頃公開しますか?

自ジャンルは開始2時間前ぐらいでも3分の1ぐらいのサークルが非公開です。
公開が遅い気がするのですが、他のジャンルでもそうなのでしょうか?

早く公開した方が宣伝効果もあって良いような気がするのですが、ギリギリ公開するのは何か理由があるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5ltpsrQZ 2022/05/06

最近は原稿で余裕がなくなると思うので開催一週間前後には登録します。
ただ昔は周りがほぼサークルカット載せてない中載せるの結構恥ずかしかったのでそういう理由かも?少なくとも私は宣伝したいわけではないですしね…。

あと思いつくのだと初めてで勝手がわからなかったり、単に忘れてるだけの場合もあるし、最後の展示登録の時に全部まとめてやっちゃうとか色々理由はあるのかなと思います。

ID: トピ主 2022/05/07

私もちょっと恥ずかしくて開催一週間前を切ったぐらいで公開しました。
もう何度もwebオンリーに参加していて毎回同じサクカのサークルさんもギリギリまで非公開だったりします。もう固定ファンがたくさんいるからわざわざサクカで宣伝する必要もないのでしょうね。
最後にまとめて、かもしれませんね。
ありがとうございました。

ID: RtLdFOIV 2022/05/06

早く公開した方がいいよ!!!!!!

でも私はサクカ描く時間なくて開始10分後にようやくサクカ出せた。本はイベント2日後に出せた。すんません

ID: トピ主 2022/05/07

私は開催一週間前を切ったぐらいで公開しました。
もう何度もwebオンリーに参加しているサークルさんでもギリギリまで非公開なので不思議だなと思ってトピ立てました。
ありがとうございました。

ID: X8QZKrak 2022/05/07

あまり気にしてなかったからTwitterさかのぼってきた
サクカは2週間前かな。申込時に参加表明しないタイプなのでサクカ公開=参加表明して、1週間前にお品書き公開、前日にそれらをRTってやってた
2時間前ってかなりギリギリだなって思うけど主催さんのお知らせとかがギリギリだとそれに引きずられてギリギリになるのかも

ID: WUITiGay 2022/05/07

そんなギリギリなのかとびっくりした。
自分は大体前日夜にサクカお品書き展示まとめてやりますが、仕上がり確認しに行くと周囲は既に出来上がってる場合が多いです。基本ビリ。
界隈としては一週間〜3日前くらいに上げてる人多そうな感じです。
トピ主さんのところは案外みんな公開してないから自分も…のパターンあったり?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...