ID: ZJEyDNwj2022/05/08
古くさく感じる文章ってありますか?小説でもブログやツイートでも構...
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: 35eCmAMH
2022/05/08
ジェネレーションギャップならこのトピが参考になると思います
https://cremu.jp/topics/16876
ID: トピ主
2022/05/08
世代特有の言葉や価値観ってありますよね
黒板が通じなかったりセンター試験も名称が変わったり、以前どこかで見かけた『自分の書いた現代学園ものが時代劇になっていく』という言葉を思い出して怖くなりました
ID: K802Epdm
2022/05/08
ツイッターの句読点と体験止め
小説だと普通の文章なのにツイッターだとなぜか漫画の枠外コメントみたいなコラム文章の人よく見るんですよね
ID: WYekH41o
2022/05/08
ツイッター構文かなあ…
あれ使ってる人はもうあんまりいない感じがする。
分かりやすいのだと、酒缶とつまみ写して「優勝した」
みたいなやつ。
今でもああいうツイートする人って大体厄介なので避けてる。
ID: skO5UzYJ
2022/05/08
・語尾に「←」をつけてセルフツッコミ」
・顔文字のチョイスが古い、絵文字を句読点代わりに使うおじさん構文
・「~しよっと」という語尾はほぼいい年の人しか使わない
・「~だけど」でいいところをわざわざ「~だけれど」と書く人もそれなりの年の人なのかなと思う
あげつらうわけではないけどつい書き手の年代を察しちゃいますよね
1ページ目(1ページ中)