創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BILGfwv02020/07/23

みなさんにとって「応援」とは何ですか? 創作してると有り難...

みなさんにとって「応援」とは何ですか?

創作してると有り難いことに「応援してます!」「がんばってくださいね!」といったコメントを他人様から頂戴します。私も他人様にそういうコメントをします。しかし「応援」という言葉の内訳を掘り下げて考えてみると怖くなってしまって、最近は気軽に使えません。

私の考える「応援」が示す意味とは以下のようなものです。
・応援してますね!→私が好きになれる作品を作ってくださいね!→期待外れの作品を作ったら手のひら返すからな!

私はこれまで他人様に「応援してますね」と伝えるときは「あなたが作るものならなんでも好きですから活動そのものを肯定します」といった気持ちでこの言葉を使ってきたのですが、しかし私にも地雷はありまして、お相手の方がそうした地雷作品を作ってきたとき私は受け入れられるのだろうかと。結局は私も手のひら返しちゃうんじゃないのかな、と思ったとき「ああ、今まで無責任に『応援』という言葉を使ってきたんだな」と感じるようになりました。それ以来なるべく別の言い回しで作者さんの創作を肯定するようにしています。

私は他人様からの褒め言葉を素直に受け取れない性格をしているせいか、私から誰かに好意的な感想を述べたいとき「お世辞と受け取られないだろうか」と思い、どんな言葉を選べばいいか毎回悩みます。難しく考えすぎでしょうか。
受け取ったとき純粋に嬉しくなれる褒め言葉とは何なのでしょう…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MAQtLbIu 2020/07/23

作品に対する応援なのか、作者に対する応援なのかでも意味合いは変わってくるよなーとよく思います。
「ファン」という言葉もそうですが、「○○(作品名)のファンです!」と「あなたのファンです!」では、やはり指すところが違うのかな、と。

暗に次もこういう路線のを期待していますというのを含みつつ、押し付けがましくなる卒なく伝える言葉として「いつも○○さんの描く△△(萌えシチュとかキャラとか)、めっちゃ好き」みたいな感じで自分は伝えるようにしています。

ID: トピ主 2020/07/25

やはり伝え方は大事ですよね…。
でもある程度は自分の意向(こういう路線のを期待しています的な)を伝えてしまってもいいんですね。少し目からウロコです。
ご回答ありがとうございました。

ID: I6keEfu8 2020/07/24

私が使うときの「応援」は、そのまま「あなたの活動を肯定しています」という意味でトピ主さんの書いているような裏の意味はないです。
褒め言葉に裏の意味を読んでいると、疲れてしまいませんか?私もあまり褒められ上手ではないので、お気持ちはとてもわかるのですが…!
できるだけそのまま伝えるように、言われたらそのまま受け取るように心がけてます。

人の感情は移りゆくものなので、その時に「いい!」と思ってもらえたらそれで充分嬉しいなと思ってます。
相手に、相手を肯定する言葉を伝えて、喜んでもらえたら嬉しいです。

「応援」という言葉だけでなく、褒め言葉であれば何でも、永続的な宣言ではなく...続きを見る

ID: トピ主 2020/07/25

そうですね、裏を読むと疲れますし喜びが半減します。私もできるだけそのまま受け取りたいんですが、なかなかですね…。

永続的ではなくそのときの気持ち…。確かにそうですね。
一期一会…じゃないですけど、そのときの良い感情がそこに生まれただけでも価値はあるのかもしれませんね。
これから私はなるべく素直に良い言葉を作者さんに投げかけたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

ID: 3jMX1WOh 2020/07/24

『注目しますよー』くらいの意味で使われていると思いますし、自分が使う時もその意識です。

ID: トピ主 2020/07/25

私が思ってるよりちょっとライトな感じなのですね。なるほど…参考になります。
感想ってあまり重く受け止めるべきではないのかもしれませんね。送る側も受け取る側も。そのほうが気が楽なのかも。
ご回答ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...

なんだできんじゃん!!!!!ってなったことを共有したら、これから挑戦する人のハードルが下がると思うんですよね。 ...

イラストや漫画を描くにあたって体力が足りません。 15分くらいで疲れて途中でベッドにダイブしたり、インプットしよ...

字書きの方に質問なのですが、エロメインで書いている方は技術的にストーリー重視の人より劣っているという共通認識?のよ...

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...