実力以上に人気が出た界隈と、あなたの作風や絵柄 無害ギャグ...
実力以上に人気が出た界隈と、あなたの作風や絵柄
無害ギャグオールキャラ描きhtrです。画力は変わらないのに、男性キャラ多い週刊漫画の二次創作から、女性キャラしかいないアニメの二次創作に行ったら、RT数が十倍になりました。画力は変わりません。
このことから無害ギャグオールキャラ漫画は女性向け界隈より男性人気のある界隈に需要があるのだろうと思ってしまいました。ジャンル人口は圧倒的に元ジャンルのほうが多いので余計にそう思います。
こういう経験がある方、実力以上に人気が出た界隈と、あなたの作風や絵柄を教えて下さい。(BL人気がある少年漫画とか百合人気があるアニメとか、耽美系絵柄とかメリバ字書きとか…)
みんなのコメント
ジャンル:当時アニメが人気だった少年漫画
カプ:非公式男女カプ
自分の作風:ラブコメ
自分の絵柄:少女漫画寄り
絵が下手でイラストだとブクマがかなり少ない者です。
数年前、当時人気だった漫画の男女カプ(非公式)にたまたまハマり、いくつかラブコメ漫画を描いたところ自分でも信じられないほどのブクマが付きました。本を出した際に、ビビリなのでいつもと同じ少なめの部数しか刷らなかったのですが即完売したので驚きました。
今は別ジャンルBLでまったり活動しています。男女カプでラブコメ作風が受けたのかもですが、あの時は完全に実力以上の評価を貰っていたなと思います。
絵描きです。
ジャンル:女性向けソシャゲ、少年漫画
カプ:夢
自分の作風:少女漫画系
自分の絵柄:少女漫画系?
体感として、夢はめちゃくちゃいいねが伸びやすいと思います。
夢女子は推しキャラ意外の夢も見るのでそもそも読み手の母数が多い、◯◯プラス等のタグがあって検索に引っかかりやすい、等が原因でしょうか。明らかに分不相応な評価を頂いていて正直いたたまれないです……。
ジャンル:ゲーム
カプ:非公式男女カプ
自分の作風:イチャラブ、ちょっとしたギャグの小ネタ
自分の絵柄:四コマ等でよく見るような頭身が低い丸っこい微デフォルメ系…?
イケメンを描くのが凄く苦手なので女性向けソシャゲジャンルは軒並み大爆死するのにゲームジャンルに行くと伸びます(当社比)
可愛い系の絵柄だからだろうか…女ヲタなので女性向けソシャゲのイケメン大好きなのに全然描けないし当たり前にウケないのでかなりヘコみます
子供向けのゲームジャンルは目が大きめに描かれる男キャラも多いので凄く描きやすくて楽しいです!