愚痴っぽいです。 私はTwitterとポイピクで二次創作B...
愚痴っぽいです。
私はTwitterとポイピクで二次創作BL絵を投稿しています。
普通の絵はTwitterに、年齢制限のかかる絵はポイピクに鍵付きでという風に使い分けています。
ポイピクにあげる際はお知らせのために同時ツイートもしているのですが、先日、高校生以下であろう方にそのツイートがRTされていることに気付きました。
その方はプロフィールに年齢を明記していた訳では無いのですが、日常ツイで塾や学校での話が出ていたので高校生以下だと判断しました。
私自身、あまり大きな声では言えませんが早い段階でネットにあげられているそういう作品にこっそりお世話になってきた人間です。
それに私が今いる界隈はマイナージャンルで、供給の少なさに苦しむ気持ちは痛いほどよく分かります。
なので私のR18絵も(本当は駄目な事だとは重々承知の上で)こっそり楽しんでもらう分には構わないと思って、あまり厳しくするつもりは今までありませんでした。
ですが、さすがに明らかに高校生以下だと分かるツイートをしている垢で自分のR18絵のリンクをおおっぴらにRTされたら話が違ってきます。
ひとまずその方はブロ解して、私のプロフィールに「高校生以下と分かる方はフォロー頂いてもブロ解させていただきます」と付け加えました。
そして同日の夜、その方が名前を変え、プロフィール欄に18歳以上と記載し、過去の高校生以下と分かる日常ツイを消した状態で再度フォローしてきました。
私は混乱しました。
名前変えりゃバレねぇだろと思われたのでしょうか?
いやいやさすがにもうあなたが高校生以下だと私は知ってしまっているし昼にやった事夜に忘れるほど鳥頭では無いので…と思い即ブロックしようと思ったのですが、あれちょっと待てよとなりました。
私が今回その方をブロ解した理由はあくまで「高校生以下だと明らかに分かる垢でR18絵のリンクをRTされたから」だったはずです。
その点だけ考えれば、この人の垢は既に高校生以下だと分かる部分はひとつも無いのでこのままフォローされてても何も問題ないのでは?と。
実際、今のこの状態で初めからフォローされていたら私はその方をブロ解することは無かったと思います。例えそれが嘘の情報だったとしても。
もともと私だって良くないことをこっそりしてきた人間なのでこの人の事は責められないし、私が懸念していた点は既に解消されたのだから何をそんなに目くじらたててブロックしようとしているのか?と自分自身に疑問に思う一方でいやでもそういうことじゃない気がするしモヤモヤするのは変わらずモヤモヤする…と思う自分もいます。
長くなってしまいすみません。
色々悩みすぎて疲れたので、丸投げで申し訳ありませんがこの件に関して皆さんのご意見を頂けないでしょうか?
みんなのコメント
その辺はもう気持ち優先で良いんじゃない?
自分ならバカにしてんな〜と思うので感情でブロックするけど、建前上は問題ないのでOKって人の気持ちもわかる
ブロックしてもどうせ別垢でフォローしてくるだろうし、自分がすっきりする方でいいと思うよ
18歳の高校せいなら法律的には問題ないです。18歳は成人だと法改正されましたし。その方が何歳かはしりませんが、18歳だと思えばよいし、高校はアウトだと貴方が思えばブロしたらどうですか?
要はトピ主さんには過去の行いに罪悪感があって、似たようなことをした高校生(仮)フォロワーを責めきれないってことでしょうか。
私としてはそのフォロワーさんはあまりに厚顔というか悪びれるところがなさ過ぎると思います。トピ主さんは「こっそり」を理解しているかどうかに違いがあります。自分が高校生以下だと推察される状況で、RTという発信元に確実に知られる行動を取るのは、トピ主さんの不利益や心痛を考えていない行動です。
私なら、なめたことしないでくださいね、という感情でブロック一択です。
どちらをとっても綺麗事か欺瞞か、みたいな状況になっていると思うので、トピ主さんの気持ち一つで決めていいと思います...続きを見る