創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: sm16fJDl2020/07/26

一次創作の売り上げについての悩みです。 去年二種類同人誌を...

一次創作の売り上げについての悩みです。

去年二種類同人誌を出して、どちらも電子書籍版を販売しています(会社に委託して各電子書店で販売するという様式です)

ありがたいことに最初の一冊目は電子で千部以上売れたのですが、二冊目はその十分の一程度(百冊ちょっと)しか売れませんでした。

そこで気になったのが、「このような一次創作同人誌(の電子書籍版)というのは、どれほど売れるのが普通なのか?」ということです。二次創作だと大手なら(電子ではなく実際の本で)数百部〜数千部売れているというような話を聞きますが、一次創作に関してはよくわかりませんでした。

本当は数字など気にせず、買ってくれた方々に感謝してこれからも描いていくべきだと思います。しかしある程度数の目安がないと目標を立て辛いと考え、質問させていただきました。もしよければ回答していただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n5cpiaNb 2020/07/28

一口に一次創作と言っても、エロ重視なのか、エロなしストーリー重視本なのかでまったく変わって来ます。
登録されている電子書店で近い作風の作品のダウンロード数は見れませんか?
もし見れなければ、DL,FANZAなどのサイトで探してみるといいかもしれません。

ID: トピ主 2020/07/28

コメントありがとうございます。

確かにおっしゃる通りですね。エロ・非エロでは売れ方が違うのはなんとなく見ていてわかります。
ちなみに私のはエロなしです。

また、dlsiteやfanzaなどの配信サイトに私自身が直接同人誌を登録する形ではなく、複数の電子書店において商業単行本と同じカテゴリで自作を販売してもらえるサービスを利用して配信しています。(わかりにくい説明ですみません)

dlsiteでも配信していますが、上記のサービスを利用しているため同人誌カテゴリではなく商業カテゴリでの販売になっています。そのため、数を単純比較するのは難しそうです。
dlsiteの同人カテゴリで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...

原作が辛すぎてXのアカウント消しました。 とあるジャンルの二次創作をしている者です。 原作の展開が辛く、ま...

地雷や面倒な人と繋がってしまった場合どうやって関係を切ってますか? 過疎ジャンル不人気キャラの単推しオタクなんで...

他のオタク向け匿名掲示板は大体ジャンルごとの専スレが立ってて普通に進行してますがクレムでは特定の作品に関するトピ立...

近所の小さなお祭りのチラシに生成AIイラストが使われている為クレームを入れたいです 私の絵から生成したような...

描く絵が好みだと交流したいと思うものなのですか? そのような発言をXで見かけて気になりました。私は壁打ちで交流ゼ...

嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく 元々本を買ってたくらい好きだったんですが、通話したら人柄が終わってて一気に嫌い...

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...