創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: ydArXpFn2022/05/13

初めまして!皆様の力を貸して頂きたいです!小説に出てくる職業の細...

初めまして!皆様の力を貸して頂きたいです!小説に出てくる職業の細かい描写を書きたいので、実際に皆様がしているお仕事の内容を教えてください。もちろんフェイクあり、言える範囲で大丈夫です。
登場人物たちにどの職業を与えようはまだ具体的に決まっていないので、営業、サラリーマン、アパレル、接客業、などで教えていただけたらうれしいです。
①職業名(営業職、サラリーマン、アパレル系、接客業etc)
②職場についたらまずすること(観葉植物に水、コーヒーを入れてゆっくり、掃除、メールチェック、等)
③職場について2番目にすること
④午前中の大まかな仕事。どんなことをするか
⑤お昼ご飯はどうしてるか
⑥午後の大まかな仕事。どんなことをするか
⑦休憩がある方は休憩中の過ごし方
⑧仕事終了〜家に着くまでの様子(寄り道をする、直帰、飲みに行く、等)

①〜⑧全部じゃなくても大丈夫です!時間があって沢山答えていただける方はお願いします!
もちろんフェイクありで大丈夫ですし、内容も毎日同じ訳ではないと思うのでだいたいで大丈夫です。

プライバシーだから答えられない。
ググれ。
毎日違うからわからない。
などのコメントはお控えください!答えるのが嫌な方は荒らさずスルーして頂けると助かります。
私自身が保育士で、周りにサラリーマン、営業職、アパレル、接客業の方がおらずどんなお仕事内容なのか聞ける人がいないので
是非皆様の力を貸してください!
長くなりましたがもし答えていただける方がいたら、よろしくお願い致します!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FcNjkv0n 2022/05/13

企業のリクルートページ見ると、新卒採用向けに社員の働き方とか一日スケジュール公開してる企業たくさんあるよ。

ググれ、という意味ではないけど、間違いなくトピ主のイメージに近いものを自分で掴みにいけるのでオススメ。

ID: EeW29gYs 2022/05/13

①職業名
 製造業事務・品質管理(検査、測定なども込み)

②職場についたらまずすること
 測定器の電源を入れる(立ち上がりが遅いため)

③職場について2番目にすること
 PCを立ち上げてメールのチェック
、返信
④午前中の大まかな仕事
 品質に関わる書類のファイリングやチェック・管理・指導、測定器の校正や修理、搬入した材料や製造した製品の検査と測定

⑤お昼ご飯はどうしてるか
 コンビニで買って会社で食べてる

⑥午後の大まかな仕事
 午前とほぼ同じ

⑦休憩がある方は休憩中の過ごし方
 昼ごはんの休憩以外は寝るかスマホ触ってる

⑧仕事終了〜家に着くまで...続きを見る

ID: WS7L4XCo 2022/05/13

①医師 (内科系
②病院や科にもよるが、着替え後、担当患者の経過チェックか、その前に時間あればメールチェックなど事務系も。
③朝カンファレンス。チェックした担当患者の情報(バイタルや前日やった検査の結果)を共有して年上の医師たちから意見をもらう。カンファは大抵朝と夕方の2回ある。
④病棟回診、薬剤の処方や調整、看護師さんへ指示出し。これに新しい入院が入るとてんやわんやのことも。外来を任されるようになると午前中は外来へ(大体17時までびっちりです)
⑤食べません。食べてる人はいますが2時過ぎとかです。院内のコンビニとか喫茶店で買う人が多いですね。
⑥午前中と同じく。病棟業務の中に検査な...続きを見る

ID: ySwrFXLW 2022/05/13

①sara金事務
②PCの電源を入れる
③届いてる書類の山を仕分けする
④顧客情報の審査。不正がないかチェックし仕分け入力
⑤近くのレストランで一人ランチ
⑥午前と同じ
⑦コーヒーを飲む(眠くなるので気分転換)読書
⑧ほぼ毎日スーパーで食材等を買う
休みの前日の場合は気分転換にショッピング
独身だった頃はそのままデート(この時はスーパーには寄らない)

こんな感じです

ID: GWfnV2ZP 2022/05/13

①客先常駐のシステムエンジニア

②PCの電源を入れてログインして、朝ごはん食べてこなかった日はデスクでおにぎり食べる。家で食べた時は始業時間まで携帯いじってる

③チャットとメールチェック

④朝会15分、システムの設計書の作成、客とのミーティングの資料作成、打ち合わせ(30分〜2時間)
が0〜2回
⑤デスクでお弁当食べてる。周りは食堂行ったり、コンビニに買いに行ったり 

⑥定時前に夕会15分、それ以外は午前と同じ 

⑧定時きっかりにPC落として直帰、または途中の駅で下りて買い物

ID: dAf9XNqU 2022/05/14

①アパレルメーカーの事務系OL(自社ウェブショップ(通販)担当)

②PCを立ち上げ、オンライン勤怠管理システムに打刻。

③メール&チャットチェック→朝礼(部単位)。

④自社ウェブショップの売上集計。前日~当日朝までの受注数を確認し、販売予測と突き合わせ。想定外の動きがあればウェブショップの企画担当者や物流部、マーケティング部に連絡し、対策を取る。

⑤その日によってまちまち。お弁当を作ってきて休憩室や近所の公園で食べることもあれば、会社近くのお店に食べに行くこともあるし、会社の入居しているビルの一階がコンビニなのでぱっと買ってきてデスクで済ませることもある。

⑥曜日...続きを見る

ID: zMrN8nCO 2022/05/14

①本社経理
②PC起動。出勤打刻。コーヒーをいれる(自前インスタント)
③メール、経理システム、販管システム起動。
④入出金業務(振込送信と売掛金処理)。支店からの経費申請精査。
⑤自席か外で食べる。食堂はない。車で食べてる人もいる。
⑥支店の入出金業務の代理入力。決算時期には決算業務。日によって違う。
⑦食後に会社の外を散歩に行くか読書してる。このご時世なのでお喋りしてる人はいない。ちなみに昼以外の休憩時間はない。
⑧基本直帰。車通勤なのでたまにスーパーやドラストに寄る。週一で整体に通っているので予約している時間と退勤時間が合えば直行する。

ID: 2wYaSEJ4 2022/05/14

①書店員
②同じ勤務時間の従業員に挨拶、連絡事項の確認。
③入荷品のチェックと棚の整理、本の発注
④午前中は主に③で終わり次第、レジ接客に交代
⑤休憩室でお弁当を食べる
⑥お客様対応、出版社に発注連絡
⑦スマホチェック
⑧欲しかった新刊などを店で買って帰る

ID: mMHJGosr 2022/05/14

①在宅デザイナー
②PCつけてメール&チャットチェック
③コーヒーを入れる
④メール&チャット返信、あれば修正を最優先で対応、無ければ作業の続きや新規の仕様書確認、打ち合わせ。
⑤買い溜めした冷食(炒飯、パスタ、うどん、ラーメンのローテ)を食べて昼寝。
⑥昼までの作業の続き。打ち合わせや会議を入れるなら家族のいない18時あたりまでに。クライアントによっては決まった曜日に定例会議がある場合もある。
⑦水分(常温水)を取ったりお菓子食べたり。お菓子は柿ピーのボトル買ってる。大体深夜近くまで仕事してるので適宜晩飯を食べる休憩を入れる。
⑧自宅なので通勤時間無し。仕事終わったら1時間ほど...続きを見る

ID: ijYX70VW 2022/05/14

デスクワーク系の方の回答が多いので別ジャンルもということで…

①司書
②その日のシフト確認(何時にカウンター、何時に配架…など)
③前日遅番からの引き継ぎを読み、開館作業をします。返却本の処理をしたり新しい朝刊をつけたり
④カウンターで貸出返却対応したり、配架したり、レファレンス対応したり、特殊資料の手配したりしてます
⑤大学図書館なので食堂で食べてます。学生の雰囲気味わえて楽しいです
⑥午前と同じですがバックヤードで資料の修理したりしてることもあります
⑦休憩は昼のみですけど同僚と話したり仮眠したりしてます
⑧遠いのでだいたい直帰

もっと資料の目録作成とか選書とかそ...続きを見る

ID: ojtwEdCF 2022/05/14

①SE(金融系システム、とだけ…

②メールチェック、昨日帰宅前に走らせたプログラムが正常終了してるか確認することもある(作ったやつのテストラン的な。終了まで時間食いそうなやつとか)

③勤怠管理システムに昨日の残業時間登録したりとか。100h超えちゃダメだけどみんな余裕で超えるのでここに登録する数字をちょろまかして超えてないふうに見せる暗黙のりょうかゲフンゲフン

④グループ内のミーティング、納品用成果物の品質レビュー(会社の偉い人に「このプログラム、客先でもちゃんと動くよ!」ってアピールする)

⑤え?仕事(外出中は近くの店で食べたりする。社内の場合は仕事しながらカロメもぐもぐして...続きを見る

ID: XQj5JRVY 2022/05/14

①メーカー営業

②自席がない(フリーアドレス)のでオフィス内の空席のどこに座ろうかな〜と考える 当日同じ打ち合わせに出る人や最近話していない人の近くなどにランダムに座る

③当日のtodoリスト確認

④午前はメールチェック、売上確認、見積作成・在庫確認・納品手配

⑤自社ビル内の社食もしくは近隣飲食店

⑥午後は販促打ち合わせ、得意先に出向いて商談

⑦休憩なし 外回りのついでにカフェ行ったりする

⑧終業後は映画館や本屋に行く たまに接待 月末はチームで打ち上げすることもある
基本直行直帰ですが会社に行く日はこんな感じです

ID: XZlvjJPd 2022/05/14

販売系の方が少なかったので…

① 接客業(販売員)キレイめというよりは質実剛健タイプの店です
②  ロッカールームでユニフォームに着替える。ロッカーが近いと他部署でも顔見知りになって雑談したりします。
③ 早番時は開店準備があります(清掃、レジ開局、サンプル品やモニターを作動させる、品出し)
メールや社内掲示板のチェック、伝票チェック
④ 商品説明、レジ打ち、注文や取り寄せの対応、電話応対
売場作り、レイアウト変更、特集企画の立案、POP作成
一般企業程ではありませんが会議や商談もします。基本立ちっぱなし。PC作業や短時間の会議なども立ったまま。
⑤ 社食or買って持ち込む...続きを見る

ID: ZkMWX1Ky 2022/05/14

①カメラマン(ホテルや神社などでお祝い事を撮るのがメイン)
②スタジオの準備。機材に不具合がないか、露出がおかしくなってないかのチェック。

③その日の予約のチェック。撮影によっては外に行くので、1日のスケジュールの組み立てもする。

④基本撮影でばたばたしてる。時間がある時は商品発送準備したり画像整理。
⑤食べる時間が取れないときもあるので、10秒チャージかカロリーメイト

⑥撮影、完成した商品箱詰め、その日の画像チェックと修正。
⑦寝られるときは寝る

⑧買い物か直帰。体力余ってたらご飯食べて帰ります。
体力勝負なとこあるしお客さんによっては何時間もかかるから、休憩潰れたり...続きを見る

ID: HOM3uryX 2022/05/14

①コンサルタント
②掃除
③メールチェック、クライアントチェック
④電話、報告書作成、ミーティング/外出なら直行
⑤コンビニで買って社内/外出ならクライアントの近くでランチ
⑥あれこれ分析、ミーティング、資料作成、電話/数件アポイントを取っておいて打ち合わせ梯子、ついでに飛び込み営業もしていく(567で今は控えている)
⑦トイレに逃げてSNSチェック
⑧近くのお店で食べていくかスーパーで何か買う/会社に戻らず直帰、だいたい遠方なので電車で仕事を纏めたり次の日にやることを纏めてる

一日中話している気がする。月の半分は外に出てるかな〜。
出張も月1~2でしたね。今はリモートす...続きを見る

ID: EcUj6vYt 2022/05/14

①営業事務
②ロッカールームに荷物置いてからドリンクサーバーで飲み物を入れに行く
③メールチェック
④取引先に海外企業が多いので朝起きるとメールが多く、午前中はメールチェックに追われる
⑤近くのカフェに食べに行く
⑥午後は取引先に連絡したり、納品物の確認に追われます
⑦休憩はないのでみんな勝手に離席して休憩室で飲み物とか飲んでます
⑧仕事終了後は直帰が多いですが、買い物したり、近くの会社勤めの友人と食事することもあります

ID: SWyd7lHe 2022/05/14

①イベント会社所属の音響屋(PA)
②その日の自分が受け持つイベントチェック(前日までのスケジュールとかなり変わってることがよくある)と着替え
③全体ミーティングで機材や機材車、人の割り振りの最終確認
④機材車に積み込みして、遠い現場なら完了次第出発する。時間に余裕があるなら資料整理や別現場の納品物作成
⑤移動中にコンビニが多い。時間がない時はPA卓でこっそり10秒チャージ。たまに主催者さんがお昼を用意してくれてることがある。会社にいないときは時間は決まってない
⑥現場到着したら主催者に挨拶して現場チェック。機材搬入して設営
⑦昼休みのほかに、現場で主催者声かけの全体休憩が結構あっ...続きを見る

ID: rHIafhGN 2022/05/14

①塾講師(現役生のみ担当)

②検温手洗いうがい消毒
 持参したボトルに水を補充

③名前と日付が入ったデータ印の日にちを変更
 メールと紙で回ってくる回覧のチェック

④567前:授業が15時以降スタートなので、基本の出勤は午後から。
 ただし午前からの出勤も可。教材作成などに充てれば教材作成費とは別に微妙な時給が貰える。でも大抵は家でやっています。
 567後:リモート需要が高まってからはオンライン配信用動画の撮影時間になりました。

⑤午前から勤務していた場合は駅近くのカフェでごはん

⑥授業 中学生はひとコマ60分 高校生は加えて90分の枠もある
 授業後に質問に来...続きを見る

ID: kOF2aInr 2022/05/14

①IT系企業人事系
②フリーアクセスなので席を選ぶ。
作り物したい時はパーテーションのある席、会議が多い時は電話ボックスみたいな隔離席、のんびりしてる時は窓際のソファ席、イベントがある時はチームの人がいる島に寄っていく
③パソコン繋いでコーヒー淹れたりお茶を買いに行ったり
④オンライン朝礼してメールチェック、その後はその日で色々。
⑤会社の下にフードトラックがいくつか来るのでそれで買ったり、お昼だけ開くいろんなお店がお弁当の出店出すのがあるのでそこに行ったり、一階のスタバ行ったり、デパート行ったり、コロナ前は同僚と焼肉とかパンケーキ食べに行ったりとか。ビルの中のコンビニで済ませること...続きを見る

ID: 8hQMvxRs 2022/05/14

①宝飾品質管理(海外からの輸入専門)
②職場についたらまずすること
メールチェック。海外のメーカーや工場からしかメール来ないですが、件数はあまり多くないです。
③職場について2番目にすること
朝のミーティングがあるためそこに参加、今日の流れを整理してチームメンバーに伝達します
④午前中の大まかな仕事。どんなことをするか
届いた輸入貨物の数量確認と検品。
たまに税関から電話かかってくるとその対応もします(材質の確認とか)。
⑤お昼ご飯はどうしてるか
出社前に通り道のスーパーでお弁当買って冷蔵庫に入れてるのでそれ食べます
⑥午後の大まかな仕事。どんなことをするか
検品...続きを見る

ID: rgdzRYSU 2022/05/14

①外資系法人営業
②スケジュールチェック。毎日朝イチで上司に一日の予定を報告する義務があるので、休憩以外空きの時間がないように調整する(空きがあるとサボってんじゃねぇ!としかられる)
③その日締結する契約があれば、各種書類のチェック。契約がなければ、客先に持っていって喜ばれそうなニュースのチェック
④訪問先があればすぐ出発(遅刻が許されないので、かなり余裕を持って出る) 上司と同伴の際は、1時間前くらいには客先近くについて、30分ほど事前作戦会議することも
仕事がない時は、営業電話かけたり、資料作ったり。
契約書は間違いがあってはいけないので、英語でも日本語でも専門職にお任せですが、...続きを見る

ID: W8tAROGp 2022/06/13

①職業名(営業職、サラリーマン、アパレル系、接客業etc)
ゲームプログラマ

②職場についたらまずすること(観葉植物に水、コーヒーを入れてゆっくり、掃除、メールチェック、等)
PCにログインして(大体前日からつけっぱだから)熱が冷めるまで放置、飲み物を買いに行く
実質10分くらいサボり

③職場について2番目にすること
メール、チャットの確認(社内コミュニケーションはSlackなどのチャットツールで行うため)

④午前中の大まかな仕事。どんなことをするか
会議や定例会などが無ければ基本的にサボり。携帯いじったり資料読むフリで時間を潰す。

⑤お昼ご飯はどうしてるか
...続きを見る

ID: JCXGstd6 2022/06/13

①官公庁事務
②人によるけど、私は簡単な掃除をしてる。同じ部署の人誰も掃除しねぇ…汚ねぇ…昨日の夜に飲んでたペットボトルを床に置いたまま放置するな。
③人によるけど、私はメールチェック。
④日によるけど、事務仕事か会議か外勤。
⑤コンビニで買ったものを机で食べてる。昼休みの時間は同僚と雑談するけど年齢バラバラだし男性ばっかだから仕事の話かゲームの話か上司の子供の話で終わる。たまに他部署の女性グループが「一緒に食べましょうよ」ってフロアを超えて誘いに来てくれるけどあの人たち陰口ばっか言うの知ってるから同類に思われたくなくて断ってる。もしかしたら一般的には部署を超えて女性グループで固まって...続きを見る

ID: 7biOFBSE 2022/06/13

①上流SE。出勤と在宅とがある
②コーヒー飲む。出勤の時はフリーアドレスなのでまず席選び
③メール、チャットのチェック
④メール・チャットの返信、客や社内との打ち合わせ(webだったり訪問だったり)、設計作業
⑤外出時:外食 在宅:冷凍ご飯。たまに作る
⑥④と一緒
⑦コーヒーのおかわり、外出時は喫茶店で休憩、たまにサボって土日は混んでるデパ地下とかに買い物や病院行く
⑧大体直帰。スーパーはほぼ毎日。たまに繁華街に買い物行だたり飲みに行ったりする

ID: wzgKjUOo 2022/06/13

①大手製造業商品開発
②PCログイン、メールとチャットのチェック、時により作業着に着替え
③1日のスケジュール確認
④定例会議以外は資料作成や設計検討
⑤食堂が激マズなので、弁当持参かコンビニで買っておいて、自席でもくもくと食べる(コロナで会食禁止)
 昼食時に行ける範囲にコンビニや飲食店がないのも製造業あるあるかな
⑥定例会議以外は資料作成や設計検討。定時過ぎるとやっとゆっくり自分のペースで仕事ができる。
⑦仮眠。機密職場でスマホ持ち込みできないので寝るしかない。
 意識高い人は本読んでる。
⑧残業したらだいたい直帰する。寄ってもコンビニやスーパー。おつとめ品のお惣菜買って...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

未成年の年齢表記について 同人活動をしている高校生です。もうすぐ18歳の誕生日を迎えるのですが、年齢表記について...

苦手に思って避けていた創作者と良い関係になった経験はありますか?そんな漫画のような事が実際にあるのでしょうか。 ...

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...