創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nxlNo2wB2022/05/14

手の込んだWEBオンリーが全く盛り上がらなかった事ってありますか...

手の込んだWEBオンリーが全く盛り上がらなかった事ってありますか?
https://cremu.jp/topics/20944 ←これのトピ主です。掻い摘んで言うと主催に不信感があったので、人の少ないマイナー自カプの初めてのオンリーでしたがサークル参加せず、結局ROMを装って一般参加しました。

で、先ほど自カプのWEBオンリーが無事終了したのですがまあ~~~~~~~~驚くほどに人が集まっていませんでした!!!!!
人口密度が!!!!!!!とにかくスカスカで!!!!!!!

オンリー会場、内装はすごくかわいいし事前告知も描き下ろしイラストつき、丁寧なタイムスケジュールの掲示とマメなアナウンス、いくら日頃の発言に不信感を抱いている主催とはいえ主催としての行動は正直完璧で非の打ちどころなし、自カプへの"ガチ"さを感じれる素晴らしいものでした。
それは良かったのですが、人がとにかく集まっていなくて…

最終的にサークルは両手指以上集まりましたが、会場にいる人数は平均でそれ以下のように見えました。
そして展示参加できるのがWEBオンリーのいいことだとは存じていますが、新刊を用意していた人の数は片手におさまるほどでした。
コアタイムの記念撮影では主催抜いておそらく2人しかおらず、主催に関わってはいないので何か文句を言える立場ではないのですが、記念撮影スクショを見てあまりの人の少なさに「自カプに興味のある人間はこんなに少ないのか…」と思わず涙を流してしまいました。
幾ら関わるまいとしたオンリーだって、初めての自カプオンリーであることには変わりないので、盛り上がっていないのを見るのは普通に寂しい…!!!!!
それでも閉場時間になると20人近く集まっていたので、なんだ!こんなにいたのか!と嬉しくなりましたが2人からの反動でそう感じただけで20人って少ない…ですよね…?

マイナーカプだとこれくらいの数字が普通なんでしょうか?入念に準備したWEBオンリーが盛り上がらないこともままあることですか…?
自分自身WEBオンリー参加経験が少ないのでもしかしてすごく当たり前のことで悲しんでるのかもしれないと思うと皆さんに聞いてみたくなりました。
良かったら皆さんのオンイベ過疎エピソード、聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZBXi0wvN 2022/05/14

斜陽ジャンルのWEBカプオンリーがそんな感じでした。
数年前にはかなり人も多く、ジャンル内ではおそらく最大派閥のカプだったと思います。

が、今回はサークル参加が10くらい、私が一般で覗いたときはホール内なんとか両手くらいでした……

それほど手がこんでいたわけではないのですが、主催のフォロワーが多く、事前告知もマメにされていました。
私自身サークル参加もしておらず現在は別ジャンルに移動したのですが、それでも空き地の多いマップは思った以上に心にダメージがありましたね…

ID: トピ主 2022/05/17

以前盛り上がってただけにジャンル栄枯盛衰が沁みて余計辛いですね…
空地が多いわかります!盛り上がってる場所よりそこにあるはずの店舗が無いことの方が目について…仕方ないことなんですが。

ID: 6tyde0kh 2022/05/15

主さまの求める回答とはズレてしまうのですが、150スペ以上の自カプWebオンリーでも新刊用意してるの片手におさまる程度しかいませんでした!時間によってはスカスカになる時もありましたし、旬ジャンルじゃなければそんなもんなのかなぁって思いました!

ID: トピ主 2022/05/17

そうなんですね、仮にもオンリーなのだから新刊を…と思う人の方が少ないのかもしれませんね。
何日も跨いで開催できるのがオンイベの醍醐味ですが、確かにどんなに人がいようと常にうろうろてるわけではないですよね…ありがとうございます。

ID: ywTNhX3G 2022/05/15

10SP会場で開催したマイナージャンルのカプオンリー、総来客数は40人ほどでした。まぁそんなもんですよ
でも楽しかったので無問題です。常に会場内に少なくとも50人以上いるジャンルは羨ましいですけどね

ID: トピ主 2022/05/17

そんなもんなんですね… マイナーだからって人数に固執してしまった面があり反省しております。楽しければそれでよしですよね!人が多いの羨ましい気持ちは消せませんが…!

ID: 3O4mISz6 2022/05/17

それはお疲れ様でした。自カプだとやっぱ賑わって欲しいおもっちゃいますよね。
主催さんの普段の言動があれだったのかも、とは思いつつも!

500SPくらいのwebオンリーでも、ホールが複数に分かれてると、早朝とかはホールに自分1人の時間ありましたよ!
記念撮影も10人くらいだったり……。本も30冊くらいなんじゃないかな。

ただ、流行りが落ち着いたタイミングで、展示新作どころか、サークルカットもお品書きも一切設定していないデフォルトスペース(おそらくサークル主がもうジャンル移動しててやる気がない)が沢山ちらばってるのはやっぱり悲しかったです……。スペース数自体が少ないより見た目の寂し...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/17

500SPという数字に気が遠くなりそうですが一人の時間もあるんですね!皆さん記念撮影とかもだら~っと参加するのが普通なんでしょうか。
ううデフォルトスペースつらい…オフイベよりもマップで見るジャンル衰退の方が目立ちそうですもんね。空地よりも寂しいかもしれない…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...