ID: 6cKJXArR13日前
同人誌の値段設定や赤字についてです。 この度、初めて同人誌...
同人誌の値段設定や赤字についてです。
この度、初めて同人誌を作成しようと決心したのですが、値段設定に悩んでいます。
300円 24P で出そうとしているのですが、1冊500円の赤字です。
みなさんこれくらいの赤字は普通のことなのでしょうか?
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: tKYgO0Ze
13日前
24P300円で500円の赤字はちょっと赤字出過ぎでは…?
値段設定はちょうどいいと思うので、赤字出ても気にしないタイプならその値段でもいいと思います。
ただ、赤字がきついようだったら値段は考え直したほうがいいと思います。
ID: jv80IzeQ
13日前
高すぎると思います。
安い印刷所を使うか、早割するか、特殊装丁ならどれかを諦めるとか、キャンペーンを使うとか、安くする方法はあると思います。(もう既にしていたらごめんなさい)
私はオンデマ少部数のdpkですが、相場の値段ですべて売れたら印刷費とトントンになるぐらいに収めています。
ID: Vx7BC2rO
13日前
それは、印刷代がちょっと高すぎですね。
早割使うとかなり安くなりますし、セット内容などでも変わります。
違う印刷所の方が安いという事もありますよ。
自分はオフ合わせの時はイベ代・交通費も入れて、トントンになるくらいで設定しています。絶対に赤字にならないといけない、だなんていうのは考え過ぎだと思います。
ID: fwTLBVHk
13日前
出そうとされている本は、もしかしてフルカラーだったりします?
もしそうなら赤字の出ない価格でも良いんじゃないかなと思います。
そうじゃなくて本文は白黒で…ってことなら、やはり印刷代が高すぎると思います。
コメントをする