創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 96KMp8lL2022/05/15

海外原作のちょっとグロいジャンルで二次創作絵を描いており、ツイッ...

海外原作のちょっとグロいジャンルで二次創作絵を描いており、ツイッターのフォロワーも外国人が多いです。
最近、R18やR18Gも上げたいなと思っているのですが…
日本だったら専用の鍵垢やべったーに上げる方が多いと思いますが、外国人フォロワーはそれらが理解できるでしょうか?
あまり外国人でツイッターにそういったイラストを上げている例を見ない気がするのですが、もしかして日本以外では二次創作R18ってマナー違反だったりするのでしょうか。
外国人フォロワー多めでそういった内容をUPされている方がいらっしゃいましたら、どのように運営されているか教えていただけると助かります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cE6vzRw1 2022/05/15

エロはポイピクに上げてるのですが(メディア欄にあると恥ずかしいので)、グロはbioで注意書きした上でセンシティブ(暴力、ヌード)とかでワンクッション置いてます!自ジャンルは海外の方もエログロはセンシで投稿してる方が多い印象です。べったーとかポイピクの文化はあまり浸透してない気がします。
センシつけたツイート本文には日本語英語両方でグロであること、どんな要素があるか(欠損、内臓などなど…)を書いておきます。

ID: 3HkMKBWC 2022/05/15

海外勢でぷらいべったーやポイピク駆使してる人も見たことある 多分システムは理解できると思うけど躓くとしたらパスワードが分からないとかになる気がする
最近はツイッターでモザイクかけられるようになったしR18垢を作るのが手っ取り早いかもね

ID: 2hQxzOr5 2022/06/13

同意見
ぷらいべったーやポイピクは日本のサービスだから、外国人は馴染みないかも
Twitter側でNSFWのモザイクかけれるようになったし、それ使うのが一番互いに楽だと思う

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...