創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qlgcj0Vz2022/05/15

「自カプ全然ない」と言う人が多いのに新規が参入してもスルー、古参...

「自カプ全然ない」と言う人が多いのに新規が参入してもスルー、古参の神しか崇めていない界隈で活動されている方はいらっしゃいますか?

うちの界隈では「自カプない」「自カプ増えろ」が口癖の人が書き手・ROMともに多いです。その割に新規参入した人に対しては無反応で感想RTもしていません。お陰でカプに興味を持った人がいてもすぐに立ち去ってしまいます。

私も半年ほど前に参入しましたが上に書いたように騒がしそうな界隈でもあったため様子見で壁打ちしていましたが、やはり無反応で居ない者扱いです。
最初は意欲的に作品を作っていましたが、ここ1ヶ月はやる気が起きずほとんど何も描いていません。

似たような状況にいらっしゃる方にお聞きします。
どのように作品製作に対してモチベーションを維持されていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SluaIUxq 2022/05/15

無反応というより本当に気づいてない可能性があります。やはりある程度フォロワーがつかないと拡散してもらえませんし、どこの界隈でもいえることなんじゃないかなって思いました。私も最初は繋がりたいタグとかつかって相互さん増やしたりして反応増やしていきました。

ID: eBw6ZYg5 2022/05/15

「自カプ全然ない!もっとみたい!(ただしhtrのは見たくないし上手い人の自カプに限るけど)」だから仕方ない。

ID: 3mKNS8Ct 2022/05/15

お気持ちわかります〜
私も『●●好き!』『●●増えろ!』と言われてるカプで創作活動してる者です。
その度「クックックッ…貴方は私を知らないようだな…こんなに推しカプを描いてるのに見てないなんて勿体ない…」(強がり)という気持ちになります。

モチベは、推しカプのことだけを考えることです。
私は界隈という言葉が苦手です(界隈という言葉を使ってる方を否定する意図はありません)
『界隈』という言葉を使うと、嫌でもその場所に所属させられてる気持ちになるからです。そうなると『界隈からスルーされてる』って気持ちにどうしてもなってしまうんですよね。
元々は『そのカプが好きだから創作してる個人』...続きを見る

ID: szyZn5RD 2022/05/15

ツイッターの反応には期待せずにPixivの反応を重視する
「全然ない」っていう人は自分のTLだけが自カプ界隈だから多分わざわざパブサすらしてないと思う…
Pixivは作品だけ見たい人が検索するからそれよりマシかなって

ID: a0SzLNZ8 2022/05/15

>「全然ない」っていう人は自分のTLだけが自カプ界隈だから多分わざわざパブサすらしてないと思う…
これは私もそう思います。
上記にプラスして他の方が言っている、(自分好みの推しカプが)全然ない、無反応ではなく本当に気づいていないというのが重なっているのが実情なのかなと
新規ファン、古参ファンもどちらも参加できるようなワンドロワンライ企画とかがあれば、まだ動きが流動的になりそうだなと思います

ID: PkS4cOvH 2022/05/15

こっちも他人の作品に興味ないんで、じゃあいっか〜と思ってスルーしちゃいますね

ID: PZW6O15U 2022/05/15

「自カプ全然ない」は「(私の満足する、または好みの)自カプ全然ない」なのでその人たちのお眼鏡にかなう馬以外は居ないも同然なのです
そんな人たちの視界に入ることにどのくらい意義があるかは私には理解できないですが、反応されないと創作できないなら去るか、それが嫌なら腕を磨いて見返す以外ないですね
私は他人がどうこう言っててもどうでもいいので好きなものを好きなように創作してます
そういう考え方だと楽ですよ

ID: fY0eC3bE 2022/05/15

そういう人たちは「全然ない」発言でお手軽に「自カプが好きな自分」アピール、もしくは「マイナーカプが好きな自分」アピールをしているだけです。
だから本当に新規が増えても眼鏡に適わなければ完全にノーカンです。仮に新規がそれで萎えて筆を折っても、その人たちにとっては元からいないものと同じなのでノーダメージです。
そんな自分のことしか考えてない身勝手な輩なんてこちらも構う義理はありません。作り手側としては自らの理想の作品を世に増やすことに徹すればいいだけです。

ID: NreYzqW8 2022/05/15

界隈みんな嫌いだから1人でやってるけどROMさんや海外勢に反応されないの?支部での反応無いの?作り手同士で群れないとダメなの?実力で振り向かせるか評価勝てば良くない?そして何より自分がやりたいから自分の萌えの為に作るんじゃないの?全然意味わからないよ
自カプ全然無いってのは互助会の掛け声みたいなもんだから真に受けるのもバカバカしいよ
あれは自分の好きな人もっと描いてとか、そう吠えることで自カプへの愛がある示威行動と信じてる人たちだから
トピ主は色々とまだネットするには早いのかな

ID: NL7gdJqD 2022/05/15

「どのように作品製作に対してモチベーションを維持されていますか?」って質問に対して真っ赤になりながら煽ってて草

ID: pJo2W4uH 2022/05/15

NL7gdJqD モチベーションは上に全部書いてあるのに読み解けなかったんだね
自分こそトピに答えてないトピズレコメかつ真っ赤になって煽りっていうネットミームしか使えない状態で真っ赤になって煽ってきちゃって可愛い❤
私のコメに噛み付くってことは心当たりあるんだね。いいぞ是非そのままでいてくれあなたみたいな人競争相手にならなくてマジ大好きだよ

ID: nWj3Dey2 2022/05/15

>pJo2W4uH
界隈みんな嫌いだから1人でやってるけどROMさんや海外勢に反応されないの?←界隈嫌いなのはあなたの個人の感情ですよね?ROMや海外勢すらいない界隈であることは考えられませんか?
支部での反応無いの?←支部やってなかったらどうするの?
作り手同士で群れないとダメなの?←群れる群れないの話してなくない?
実力で振り向かせるか評価勝てば良くない?←これは正論
そして何より自分がやりたいから自分の萌えの為に作るんじゃないの?←他人を喜ばせたくてやってる人もいるからこれもコメ主の感情
全然意味わからないよ←そうですか
自カプ全然無いってのは互助会の掛け声みたいなもんだか...続きを見る

ID: bu30wUoe 2022/05/15

そういう所でROM専すらいないとしんどいですよね。
それなりに人がいるところとジャンル掛け持ちが一番安定しました。
村にいると視野が狭まるので自分には合わなかったです。

ID: jQlirJ0m 2022/05/15

トピ主が神絵師になればぜんぶ解決するよ

ID: yvR0pSLd 2022/05/15

なんだかんだカプの人材としてちやほやしなきゃ!って思ってもらえるような作品出すしかなくないですか?
廃村ジャンルだけど古参だろうが新規だろうが神扱いされるのはやっぱうまい人ですよ
ちょっと描ける、ちょっと書けるくらいの人が数ヶ月ですぐいなくなるのってそう言う仕組みなんですね
チヤホヤ優先ならとっとと見切り付けた方がいいかも
多分もっと水合うジャンルありますよ

ID: QrNf1ZIV 2022/05/15

「自カプ全然ない」と言う人には幸い遭遇したことないのですが、新規が参入してもスルー、というのはマイナーや斜陽ならあるあるですよね。
自分はやる気がなくなってきたら去るだけなので、無理にやる気を出す必要はないと思っています。閲覧ばかり回って評価一つ押されないならムカつくと思いますが、閲覧も回らないなら、悲しいけどそのジャンルには自作の需要がないとしか言えないと思います。それでも見て欲しいものがあるうちは頑張ってやるような形です。
参入タイミングで仲間が出来なかったり評価違うのはどのジャンルでも一緒だと思うので。あの人たちのせいで…とか思うと余計に辛いかなと思います。それと自分のこととは無関係...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/15

トピ主です。
斜陽だとパブサしてない人って意外と多いのですね。知らなかったです。
今のジャンルは旬に疲れて撤退して次の旬までの繋ぎに参入したので見られなくてもまあいいかなと考えていたのですが想像以上にROMがいなくて驚きました。
いいねも100いかないので次の旬までダラダラ活動しようと思います。
コメントありがとうございました。

ID: fXJV8y9U 2022/05/15

締められたところすみませんが、斜陽だと「どうせパブサしたところで増えてるわけない」と考え、パブサしなくなる人が結構な割合を占めています。
なので、もし積極的にジャンル作品をサーチして片っ端からRTするような人がいたら、その人をフォローすれば自分が手を煩わせなくても作品が勝手に流れてくるから、それを追えばいいと考えることが多いと思います。
(結果的に、その片っ端RTさんが見逃していたり意図的にRTを避けるなどしてRTされなかったら、誰にも見つけてもらえないという現象になりやすいです)
同様の理由で、ROMの目に適う神がいたら「わざわざ手を煩わせて探すよりも神を追っていた方が楽だし確実」にな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動をされてる方で、子育てと両立されてる方はいますか? 私は推しカプの絵を描いたり本を作ってイベ...

別ジャンル用に作ったX新規垢が機能出来るようにならず困ってます。作成から3週間経ちシャドウバンは終わったようなので...

イラスト本の再録について質問です。 半年前くらいに、8割既存絵、2割描き下ろし絵のイラスト本を発行しました。...

ネタ設定をパクってくる相互について 最近私が書いて投稿した作品のネタ設定を、すぐにパクってくる相互がいます。 ...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...

感謝&交流多めのフォロワー様のおかげ系垢と、自分のために創作&好き勝手呟いてる自分自分垢のどちらが好きですか? ...

自分が作った現パの設定を神絵師に流用されて辛い 題の通りの愚痴です。初めてクレムでスレ立てしたので何か失礼が...

どうしても『一言物申す』トピ《271》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...