ID: PdQpcZuC2022/05/15
同ジャンル者の自虐が辛い。 旬が数年前のジャンルでずっと活動し...
同ジャンル者の自虐が辛い。
旬が数年前のジャンルでずっと活動しています。自分自身はゆったりと好きなものを楽しんでいる状態に満足しているのですが、たまに通話などでお話しする相互の方がジャンルが衰退したことをよく話題にしてきます。
読み専が減った、〇〇(旬ジャンル)にみんな吸われていった、誰も見てくれない、など言いながらそれでも私はこのジャンルで描くけどね〜と笑いながら言われることが多く、正直自ジャンルの衰退は分かっていても話題にされるとモヤモヤしてしまいます。どうしてわざわざまだそのジャンルで描いてる人のモチベを下げかねないことを話題にするのか理解でしません。
もし自虐をよくしてしまう方がいたら理由など教えていただけると幸いです。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: yDhHYBji
2022/05/15
衰退したって言われるとモチベが下がる理由がよくわからない。
客観的事実だし。
・・って相手は思ってるので、お互いわかりあえないんじゃないかと。
ID: gCrk6q5u
2022/05/15
そんな中で頑張ってる私という自慢話に、あなたを勝手に付き合わせている迷惑な人です。自分以外にも頑張っている人が目の前にいるのに。
客観的事実だとしても、お互いにネガティブな話題を口にしてるわけでもないのに、一方的にそんな話題を押し付けるのは感情のサンドバッグ行為です。
あなたはそれを我慢しないがいいですよ。距離を取るのをお勧めします。
気を遣わせる話題を選ぶ時点で、すでに社会性のなさが表れています。
1ページ目(1ページ中)