創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Hrz2hvJX2022/05/15

絵の練習でどこから描き始めればいいか全く分かりません。 中...

絵の練習でどこから描き始めればいいか全く分かりません。

中学の美術以来絵に触れてこなかったド初心者です。
とりあえず続かなければ意味がないので一番楽しいと思えるであろう公式絵のトレスから始めようとたった今ペンを握ってみたのですが、まずどこからペンを入れ始めればいいのかすら分からず途方に暮れています。
髪? 顔の輪郭? 目? 鼻? 全然分かりません。
数をこなしていくうちに身につくものなのでしょうが、皆さんは最初どこから始めましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 60HAEiwY 2022/05/15

私がトレスを始めたころは髪の毛(頭のてっぺん)からどんどん下に下がっていったような気がする…
正直バランスは歪みまくりだったから輪郭からとか基準にしやすい部分から描き始めるのがやりやすいんじゃないかなーと思う

ID: トピ主 2022/05/15

トピ主です
なるほど、基準にしやすい部分ですね……!
自分もとりあえず特徴的な髪の毛から着手してみたんですが、よく分からなくて……ありがとうございます!

ID: qn2iJ3pg 2022/05/15

描き方に正解は無いので人それぞれですけど
最初はアタリをつける癖をつけた方が良いかもしれません。

自分はアタリつけて輪郭→鼻→目→口 みたいな感じです。
身体まで描くなら全身のアタリつけてから描きだします。

イラストレーターの方が優しい描き方をYouTubeで公開されてるんで色々見てみてはどうでしょ。

「5分でわかる】顔の描き方 」
https://www.youtube.com/watch?v=4-RJPRJPbCM

ID: トピ主 2022/05/15

トピ主です
トレスでもアタリを自分でつけてみるということですね。確かにただなぞるだけより断然分かりやすいです!
動画もありがとうございます!
いろいろと見て勉強してみます!

ID: yOQxcwWM 2022/05/15

自分が描きたいものを描きつつ、トレスや模写していくのが良いかなと…
YouTubeのディープブ○ザードさんやさいとう○おきさんの動画は初心者に優しいと思います。(特に前者はおすすめです)

ID: トピ主 2022/05/15

トピ主です
具体的な動画を挙げていただきありがとうございます!
後者は見たことがあったのですが、前者は知らなかったので見てみます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動をされてる方で、子育てと両立されてる方はいますか? 私は推しカプの絵を描いたり本を作ってイベ...

別ジャンル用に作ったX新規垢が機能出来るようにならず困ってます。作成から3週間経ちシャドウバンは終わったようなので...

イラスト本の再録について質問です。 半年前くらいに、8割既存絵、2割描き下ろし絵のイラスト本を発行しました。...

ネタ設定をパクってくる相互について 最近私が書いて投稿した作品のネタ設定を、すぐにパクってくる相互がいます。 ...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...

感謝&交流多めのフォロワー様のおかげ系垢と、自分のために創作&好き勝手呟いてる自分自分垢のどちらが好きですか? ...

自分が作った現パの設定を神絵師に流用されて辛い 題の通りの愚痴です。初めてクレムでスレ立てしたので何か失礼が...

どうしても『一言物申す』トピ《271》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...