創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Llk4gSFz2022/05/15

字書きさんに聞きたいのですが、約半分まで小説を読んだ時点での感想...

字書きさんに聞きたいのですが、約半分まで小説を読んだ時点での感想が送られてきたらどう思われますか?
活字を読むのが苦手で、小説本を一気読みできません。本当はちゃんと読み終えてから感想をお伝えしたいのですがいつまでかかるか分からず、モチベーションが保てているうちに現時点での感想を送りたいです。
字書きさん的には中途半端なところで感想を貰っても迷惑でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JLfk6XPH 2022/05/15

悪くないとは思いますが、やめた方がいいと思います。
理由としては感想を書くモチベが損なわれる可能性が有るからです。途中まで読んで感想送ったからいいや……みたいな。もちろんそれでも悪くないとは本当に思いますが、もらうかわとしては恐らく、「もう半分の感想もまた貰えるもの」として待たれます。すると、あなたは早めにもう半分の感想も書いて送らなくてはいけなくなりますし、送れなかったら字書きさんの側も「もう半分の後半は、面白くなかったのかな……」と落ち込む結果になってしまいます。それなら最後まで読んで感想をきっちり送るか、いっそ送らない方が双方幸せなのではないかと思います。

ID: トピ主 2022/05/15

もう半分の感想を待たせてしまうのは盲点でした…。確かに倍落ち込んでしまいますね。コメントありがとうございました。

ID: hKO8EunB 2022/05/15

読むのが遅くて、など理由が添えられている上で現時点での感想ですと言われて送られてきたら、個人的にはそれはそれで嬉しいです。以前新刊のサンプル部分の感想の手紙をいただいたのも嬉しかったですし。
ただ、あまり読んでいない先のことを想像して「もしかしてこうなるんでしょうか!?」みたいな感じで来られるとあっていても違っていても微妙な気持ちになるかも?
あと、途中までの感想を頂けるなら読み終わった後の感想も欲しいです。欲しいというか、ないと「あー面白くなかったんだな」と落ち込みます。本当に感想送るまでもないと思われてしまったのなら仕方ないんでしょうが、途中まで貰っている分落胆も大きくなると思うので…...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/15

次はこうなるのかも!みたいな予想の感想は確かに萎えます…。また字書きさんにいつまでも感想を待たせるのも不安にさせてしまいますね。ちょっと考えます。
これまでの感想を書き留めておくのはやってみようと思います、コメントありがとうございます!

ID: 84NWLV97 2022/05/15

短編集や数十万字の大作なら書きようによってはアリだと思います。
それ以外は送らない方が無難かなぁ。お話の終わらせ方や読後感を気にする字書きは結構いるので、最後まで読んでからがいいです。

ID: トピ主 2022/05/15

作品によっては伝え方次第でアリでしょうか。今回は途中までの感想を送るのは見送りますが、大作であればすこし考えてみようと思います。
コメントありがとうございました!

ID: Jl08MWeL 2022/05/15

いいんじゃないかと思ったんだけど、一コメ見てしないほうがいい理由に納得しました。
私も読める時と読めない時、極端にあるので少し気持ちわかりますが
いつ読み終えるか分からないなら、メモ帳に残しておくほうがいいと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動をされてる方で、子育てと両立されてる方はいますか? 私は推しカプの絵を描いたり本を作ってイベ...

別ジャンル用に作ったX新規垢が機能出来るようにならず困ってます。作成から3週間経ちシャドウバンは終わったようなので...

イラスト本の再録について質問です。 半年前くらいに、8割既存絵、2割描き下ろし絵のイラスト本を発行しました。...

ネタ設定をパクってくる相互について 最近私が書いて投稿した作品のネタ設定を、すぐにパクってくる相互がいます。 ...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...

感謝&交流多めのフォロワー様のおかげ系垢と、自分のために創作&好き勝手呟いてる自分自分垢のどちらが好きですか? ...

自分が作った現パの設定を神絵師に流用されて辛い 題の通りの愚痴です。初めてクレムでスレ立てしたので何か失礼が...

どうしても『一言物申す』トピ《271》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...