飽きかけのジャンル お金の使い方 ジャンルに対...
飽きかけのジャンル お金の使い方
ジャンルに対する熱が冷めてきてます。好きなCPの作品も読めなくなってきているし、冷めたかな…と気づきつつも、先日のスパコミ合わせの同人誌も、通販でかなり購入しました。また、最近サークル数100前後のwebイベントで、通販戦争にも勝ち抜き、新刊はほぼ買ってないものがなく、片手で余る程度でした。併せて既刊も釣られて買ってしまったり、他CPにも少々手を出したりしたので、まだ届いていないものがほとんどですが、かなりの数を買ったと思います。
このジャンルにお金を使い始めてからちょうど1年になりますが、公式グッズに30数万、同人誌に10数万使いました。同人誌を買うようになったのは今年に入ってからです。このジャンルに使うお金は40万まで(ジャンルから抜けるまでの上限)と決めていましたが、越えてしまいました。
最初は買う気のなかった同人誌でも、Twitterを見ると、「◯◯さんの同人誌すっごく良かった.」などと呟かれていると、義理褒めかもしれないのに買ってしまいます。一冊買ってしまうと、同じカプで買っていない同人誌がある事が気になってしまい、それも買ってしまいます。
そして、お金を使えば使うほど、一万くらいで悩んでいるのがばからしくなり、もっとお金を使ってしまいます。
自分も二次創作をしていますが、何かのきっかけでこの方(同人作家)と繋がることがあるかも⁉︎買っておいた方が良いかも⁉︎と妄想して買ったりします。
しかし、そんなことはたぶん起こりません。Twitterではほぼ呟かないし、感想を言わなければいけない義務、義理が発生するのが嫌なので、自分から交流しにいく事がないからです。数人、長文で感想をやりとりする方はいますが、それだけです。ジャンルを抜ける際にも、仲良い人が出来ると、辞められずにズルズル続けてしまう性格なので…
カプにハマって二年くらいですが、同人誌に手をだし、Twitterをやるようになってから、急激に沸騰し、今は冷めてきています。
稼ぎが良いわけでもなく、実家暮らしでもなければ、扶養家族もいます。最高で、給料よりも多く使った月もあります。正社員でもなく、トータルで一年50万しか使っていないのに月給を超える月もあるくらいなので、給料は本当に低いです。
フルタイム正社員になって給料自体を高くする事も考えますが、持病があるので、あと二年くらいは厳しいかな、どうかな…というところです。
自分で決めた上限を超えてしまったので、同人誌はもう買わないようにしなければ、と考えたりもしますが、イベント(webのみで現地には行きません)で、「誰々の通販売り切れた!」等と聞くと、焦って買ってしまうのです。
これから実生活でもお金がかかってくるし、ここら辺でどうにかしなければ…と思うのですが…
自分の創作もしているので、時間はそんなになく、小説同人誌に至っては数十冊読んでいないものもあります。
オーバーしているお金は、貯金を切り崩しています。
買物依存ぽい時期があって、2〜300万を使ってしまったこともあります。(オタク趣味ではありません)
今までは、グッズや同人誌は買い逃したらもう手に入らないから…!と買物依存ではないと思い、病院に相談しに行ってもいません。二次元にはまっているというのを告白するのが恥ずかしいというのもありました。
どうしよう、と決めかねているうちに、またwebオンリーがきてしまいます。
どうしたらいいか、と言っても購入をやめる、Twitterをやめるしかないとわかってはいますが…
トピを立てたくせに、なんと言ってほしいかわかりません。パニックです。
読みにくくてすみません。
1年で50万、使う人はもっと使っているでしょうし、使わない人は本当に使わないと思いますが、みなさんはどれぐらいオタク趣味にお金を使いましたか?または使っていますか?
同人誌がなければ生きていけない!何が何でも得たい!の熱はなく、なんなら原作も、ゆるく本誌を追っていければいい、くらいの熱量です。早く原作が終わってくれ、とすら思います。
オフに手を出したのも、ここまでお金を使ったジャンルも初めてで、ここまでお金を使うのは、このジャンルで人生最後にしたいです。
アドバイスでもお叱りでも感想でもなんでもいいのでよろしくお願いします。
気が済むまで、破産するまで好きなだけお金を使えばいいじゃない、な言葉はすみません。
全員に返信できるか分かりませんが…
覇権ジャンルではありませんが、そこそこ賑わっているとは思います。
みんなのコメント
年に200万ほどオタク趣味に使っていますが、トピ主さんの同人誌の買い方は少し心配になります。
自分が元々興味のなかった本については、買ってから手をつけてない本を読み終わるまで買うのを我慢する、ということはできませんか?
グッズと同人誌なら、まだグッズの方が今の時代中古でも手に入れられる可能性が高いです。全く何も買わないようにするのは無理だと思うので、自分が本当に興味をそそられた同人誌だけ手に取るようにしてはいかがですか。
誰かが誉めていたから、作者と仲良くなれるかもしれないから、という理由で買った本は面白かったですか?何度も読み返したくなりましたか?作者の人に感想を伝えたりしましたか?そ...続きを見る
それだけ大きいジャンルなら、かなり中古が出てると思います。検索性能はかなり悪いですが、駿河屋などで一度検索してみてはいかがでしょうか。
もちろん、応援したい作家さんは新品で買いたいでしょうが「感想を見て」「付き合いができるかも」と買ってるものについては、中古で値割れしてるものが目につけば「もし、が実現しても入手可能」と考えて無駄な出費をする気持ちが収まるんじゃないでしょうか。
買ったものが全て高騰しているようであれば、逆にどんどん売って取り戻すのも手だと思います。
あまり同人誌の中古の話はよく思われませんが、ご自身の生活が第一です。今後再熱した時や別ジャンルで「どうしても!」という時...続きを見る
オタク趣味十数年の者ですが、20代の頃は年間50万くらい使ってたかと思います。
内訳の中身は旅行代、イベント代、公式グッズ、コラボカフェ、そして同人誌……と様々でした。
30代の今は欲求がとても小さくなり、旅行は行くもののそれ以外のグッズや同人誌を購入する事は無くなりました。
旅行は特に同人目的で行くわけでも無いので、同人のもに使うものは月0円〜1万円程度です。
アルバイト代の殆どを費やしてた学生の頃の自分が聞いたら驚くだろうな。
なんでこんな風になったのかというと、結局熱が冷めたからです。
同人誌を買う際につけてくれるノベルティやアクキーなど、その作品にはまってる時は眺めてる...続きを見る
20代半ばでオタクに出戻った頃はグッズだけで年間50万位使っていたと思いますが、30代になった今はガクンと減り、使っても数万程度です。
同人誌は未だに買ってますが、不要だと感じたらすぐ駿○屋に送るので最近は厳選出来る様になってきました。自分もhtrですが、htrの作品は一切買いません。
上でも書かれてますが、一度オタク趣味と言わず身の回りのもの全てに対して断捨離するのは如何でしょうか?
数年前までよく引っ越しをしており強制的に断捨離する機会が多かったのですが、一度自分に必要なものがわかると余計なものはほぼ買わなくなりますし、引越しの度に物が減り身軽になりました。
断捨離後は身の...続きを見る
一時グッズを大量に買うオタクでしたが飽きて処分するときむなしくて今は厳選してます
さすがに貯金を切り崩している状態は非常に危険なので誰かに相談したほうがいいと思います。
無理のない範囲で楽しみたいですよね。
私は1つのジャンルにだいたい2-3年ハマりますが、使うお金はどのジャンルも5-10万円です。原作購入、同人誌の費用含めての金額です。グッズは興味がないので買いません。
一応、自分ルールもありまして、箱を一つ用意して「この箱に入りきらない同人誌は買わない、どうしても買う場合は専門店に売ってからにする」としています。そのため購入はかなり厳選します。
トピ主さんの話題とずれてしまいまいますが、特定の疾患名をこのような形で当て嵌めるのはいち医療従事者として避けていただけたら嬉しいです。〇〇と言っていた!→△△の病気!というのは安易な発想であり、その疾患に対する認識に偏りができてしまうので、どなたかの心配をされる場合はあくまで医療サポートを受ける手もある、程度のアドバイスにとどめていただけたらと思います。
とはいえトピ主さんも、すぐ受診すべき範囲内ではないと思いますが、ほかに挙げてある対策を講じてもなお、経済的や社会的なトラブルがあるようでしたら一度医療機関に相談してみるのも安心できるかもしれませんね。
凄く共感できます
Twitterって置いていかれる怖さや購買意欲を刺激する中毒性がありますよね
私も初オンリーの時に同じ心境になって、全然興味のなかった人の本まで買って全く読まないまましまいこんでいます
相互の相互とかでもくりで話す時にこの人の本を買ってないのがバレたら怖いと思って買ったこともあります
私はTwitterで交流をよくする人間なので、だんだん創作者の人間性が見えてきて、仲良くする必要もないなと思う人は自分から距離を置いていったので今は購入する本も厳選されてきました
アドバイスにはならないと思いますが、仲良くなるかもで好きでもない本を購入してしまうなら、実際に話し...続きを見る
稼ぎはよくないと自覚している・扶養家族がいる・持病がある・テンパっている
お疲れなんだと思います。自覚以上に疲れててストレスが溜まっているんだと思います。
買い逃したらもう手に入らない、というのは「希少性(きしょうせい)の原理」といい、陥りやすい失敗です。
希少性の高いものをゲットしたという達成感と満足感で一時的にストレスから解放された状態になってるから、やばいと思っても手を出しちゃう。
>1年で50万、使う人はもっと使っているでしょうし、使わない人は本当に使わないと思いますが、みなさんはどれぐらいオタク趣味にお金を使いましたか?または使っていますか?
厳しい事言いますけ...続きを見る
買い物依存っぽい時期があった、と書いていますが、自分から見たら今の状態も十分買い物依存だと思います。
ストレスからの逃避や満たされなさを埋めるために必要でない買い物をしてしまっているという意味では。作家さんと関わる機会があった時のために…とか空想するのもその一環でしょう。同人誌というものではなく、そういう形のない刹那的な楽しさにお金を消費してしまっているんだと思います。ガチャとかスパチャにハマっているのと大差ないというか…。
借金をしていないのだから理性はまだ効いているのだと思いますが、だから逆にまだ大丈夫って思っていたいのでは?
たぶん頼れる人がいないからそういう方向に依存してしま...続きを見る
みなさん温かい&優しいお言葉ありがとうございます!
一括ですみません。
自己管理が出来ない自分が恥ずかしくて、誰にも言えずにいたので、トピを立てて本当によかったです。
自業自得で、もっと厳しい意見を想像していたので、胸が熱くなりました…
確かに読み返さない本が多いです…
感想を伝えるのもごく一部の方だけですし…
読み終わるまで我慢、本当ですね、そうすればもしかしたら、この作家さんの傾向好みじゃないかも…とか出てくるような気もしてきました。
我慢、頑張ってみようと思います
みなさんの経験もすごく参考になりました。
グッズ…前までは迷わず買おう!と思っていたものが...続きを見る