7月のオフイベで新刊を出したいのですが、無理そうで落ち込んでいま...
7月のオフイベで新刊を出したいのですが、無理そうで落ち込んでいます。今回落としてもどこかで発表or頒布したいです。
推しカプのR18漫画本を頒布しようと計画しておりましたが、
▪今他のジャンルの作業もしていてそちらの方が期日が近い&筆が進まず難航中。(オンイベ、漫画の展示を予定)
▪漫画を描き始めて日が浅いため1p描くのにも時間がかかり、あと2ヶ月ほどでR18漫画を描ききれる気がしない
という理由で今度のイベントでの新刊を諦めようとかと思っています…
漫画は28p、もうネームプロットコマ割りまで出来ておりほんとにあとは描き出すだけの状態なのですが、今難航中のオンイベ原稿12pが描き始めてから2週間ほど経ちますが、まだ線画も終わらず、あと4pは真っ白な状態。ここからまだ黒ベタや背景などの作業がある…今月末までかかるのでは…?
オンイベもギリギリのスケジュールになってしまってます。
自分が遅筆すぎてびっくりしています…
オンイベは軽いイラスト展示のみでオフイベに力を入れればよかったのにとも後悔しています…
せっかくR18の推しカプなのでぜひ本にしたいし、誰かに届いて欲しいという気持ちがありますが、今度のカププチを逃すと冬まで推しカプのカププチ、オンリーはなく、オンイベも今のところ予定がないです。
推しカプのオンリーでの新刊でなければ、ピコの漫画など見て貰えないと思い落ち込んでいます。
もっと速筆であれば、今週末にはオンイベの原稿を終わらせ、その流れで7月に向けて推しカプR18を楽しく描いてるはずだったのに、、、
それならなんとか間に合ったかもしれないのに、、、
グチグチ言ってしまい申し訳ございません。
イベントにでれなくても漫画は完成させるつもりですが、
本にするか、wed掲載にするか迷ってます。
本にしてあんまり手に取って貰えないよりは、wedで見て貰えるようにしたほうがいいかもしれない、
でも初めてのR18本を形として残したいという気持ちで揺れています。
どうかアドバイスお願いいたします!
みんなのコメント
本にしたい気持ちわかります。今からでも本にシフトチェンジするとか…?
オンイベの展示って既存絵のネプリとかでもいいし最悪支部のアカウント載せるだけでもいいし、今かかれてるオンイベ用の漫画は後々余裕ができたらウェブ掲載にするのでいいのでは?
オフイベは新刊並べたい気持ちありますよね~頑張ってください!
私フルタイムのOLですが、7月にイベント二つ&アンソロジー原稿があり、今から2ヶ月で100枚近く描きますよ!ちなみにまだネームです。
もちろん間に合う気がしないので今回はアシスタントさん頼みました。
GANMOとかで予算の範囲内で、ベタとトーンだけでもやってくれるアシスタントさん頼むのはいかがですか?
早い人は一時間で1ページやってくれるので、二万あればほぼベタとトーンは完了ですよ。
せっかくなんですから出しましょう!
焦って本にしても後悔しか残らないです。webと違って差し替えも簡単ではないし。
オンイベのほうの漫画を後回しにして、7月のオフイベの漫画本に全力を注ぐ
or
7月のオフでの発行は諦めて、冬の発行を目指す
のどちらかじゃないですかね。
オンイベってイベントのルール次第ですが、イラスト展示だけとか、「後日pixivで出す話の予告」とかも多いです。
過去作の展示だけとかもけっこうあるし。
がんばってください!
同じく7月にカプオンリーあり、逃すと冬の者です。
私も遅筆なのでコメントさせて頂きました。
他の方も言っておられる通り冬に完成を目指し、今回は見せられる部分のみピコで告知本みたいなのでもいいと思います。
実際私も昔、初参加で新刊落としてやりました。
クオリティより落とさない重視の方が羨ましいです。
少し肩身は狭いですが、後からカプオンリーは毎回あるわけじゃないし参加してよかったと思ってます。
原稿中は気持が沈みますが、まだ2か月ありますしお互い頑張りましょう!