創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XtbC4Sso2022/05/20

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
 
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。

●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/21700

Small 20220420 191149 00000027
11ページ目(56ページ中)

みんなのコメント

ID: KNki6aPz 2022/05/26

人が増えるところを見ると余計に萎えちゃうんだよな
ただでさえ何で描いてんだろ?ってなるのに…見ないが吉、見ないが吉……私は楽しくお絵描きしたい…

ID: Fb9JaHkG 2022/05/26

最近の推しキャラブレ多いし設定矛盾出てきて創作意欲湧かない
公式より二次のほうが解釈合うと思ってしまうジャンル初めてだよ…
傷が浅いうちに上がるかあ

ID: Govfyl3z 2022/05/26

ツイッターの評価って本当にあてにならんなぁ、と常々思う。
字書きの評価なんていかにして絵馬にRTされて、交流深めるかで天と地ほどの差が出る。本当にすごい。なんだこれ。

とある字書き、絵馬ばかりと交流してて、フォロワー数も自カプだと大手クラスほど。でも上げてる話、絵馬のツイートしたネタパクりなんですが? 絵馬のネタパクってるけど、絵馬はそれでいいのかな?? 仲良ければ自分のネタで小説書かれても嬉しいんだろうか? 元ネタはこちら! って書いてるからいいの?

オフ本も全部絵師の表紙ばかりになってて(前までは自分で作っていた)、正直羨ましいことは羨ましいけど、絵師がめちゃめちゃ広告に使わ...続きを見る

ID: MrbgjxLh 2022/05/26

互助会員、垢転生繰り返し、擦り寄り距離なしとうっかり繋がって毎日すり減ってたけどやっと切ることができそう
よくやった自分 後のことは知らない

ID: ncz9NtgE 2022/05/26

イベント近づいてサークルの情報集めるの楽しい反面、私のことを視界に入れるのすら苦痛って言ってきた人のことを嫌でも思い出す。ジャンル移ったと思ったらまだ自ジャンルでも本出してるっぽいし、今回私は一般だからこそこそしとけばいいけど次回サークルで参加することを思うと漠然とした不安がある。スルー第一、接触してきたら大人の対応するだけなんだけど。

ID: Qf36YI7x 2022/05/26

そんなのわざわざ言ってくるほうがおかしいし、イベントも今後の制作も伸び伸びと楽しめますように…!

ID: ncz9NtgE 2022/05/26

ありがとう…やさしい…。
つい卑屈になるけど楽しむことに集中します!

ID: R8BWfrsJ 2022/05/26

フォロワー多い人たちにrtされてるのに全然いいね増えないの逆に恥ずかしいよ……
他の大手がrtした作品はほぼ4桁なのに2桁で止まってて…‥良かれと思ってrtしてくれたんだろうけどね!ありがとう

ID: 1tAL2nHW 2022/05/26

わかる…わかるよ…
RTとてもありがたいけど、申し訳なくもなる…
インプレだけが回っていく恐怖

ID: YShy0MZd 2022/05/26

攻撃的な人を見ると昔の自分を思い出すからちょっとした黒歴史なんだよな……相互や合同相手を何人なくしてきたか。

ID: JzSqyxVc 2022/05/26

でも今はちゃんと反省したから黒歴史になってるわけで、同じ轍をもう一度踏むことは無いよ!

ID: VDiFoQWu 2022/05/26

YShy0MZdだよありがとう!学んだからこそ今仲良い人を大事にできるんだよね。

ID: f8R9ilCq 2022/05/26

あまりにも描き手の自我が出過ぎてる推しカプ見て逆にわろてもた………すごい………世界は広いな

ID: JGp3jKFx 2022/05/26

どんなのか気になってしまった…フェイクありでいいから教えてくれたら嬉しい

ID: irkWOKqB 2022/05/26

解釈違いだけど相互だし角立たないようにするかぁと思って相互の本を義理買いしたら、向こうからは義理買いされなかった……じゃあ私も買わなかったよ……

ID: tfehkuY8 2022/05/26

神の絵についてる褒めちぎりまくってる引用RTを見ては、そうそう分かる分かる…神の絵って最高だよな…ってなるっていうクソキモい趣味持ってる私が100悪いんだけど
神がブロマンスっぽいA+B作品を載せたらAB者が「えーーこれめっちゃ理想のAB過ぎる」みたいな感じの引用RTが大量に流れてきてダメージ食らった
普段BAしか描いてないけど別に固定って言ってないもんな…ABの可能性あるよな…と思って気持ちが落ち込んだ

ID: ShiCWLdx 2022/05/26

落ち着いた雰囲気で職人気質だったフォロワー数名、最近界隈の交流大手と絡み出して軒並み「はわわ」系にシフトチェンジして少し悲しい。
いや、勝手に落ち着いた人って思っていた私が悪い。
でもそのうちの何人かが反応くれくれ系にもなってしまってタイムライン追うの疲れちゃったな。
交流大手と仲良くし出す人が、その傾向があるような気がしてきた。
壁打ちしよう。

ID: nqr1EXsb 2022/05/26

よく初動で伸びが決まるって言うけど、初動がそんなに良いわけでもないのに結果的に4桁いいね貰えてる人いて羨ましい。

ID: G8tuA7qK 2022/05/26

コミケの30周年アンケートに思いっきり収支の項目があって、もちろん大半が赤字だけど、黒字出してる所もちゃんと存在するのが可視化されてんじゃん
なんで黒字化しているサークルは取り締まり(?)されてないんでしょうね(皮肉で言ってるんだよ)

ID: iKIDpvL8 2022/05/26

別に黒字でいいじゃん あまりに高い値段つけて法外な利益出してるならともかく

ID: MPB43SEF 2022/05/26

元を見てないから間違ってたらごめんなんだけど、コミケなら一次創作もあるのでは?

ID: JlR8cmhB 2022/05/26

勇気を出して5月頭の新刊感想クレクレしたよ!!!でも1通もこなかった!!!
流石にもうみんな読んでくれたかな?と思ったのに何の反応もなかったよ!
朝起きたら同人用メールボックスに新着ありになってたからドキドキしながら開いたら全く関係ないメルマガだったよ
大丈夫かダメだったかだけでも教えてほしかったよ………

ID: vC0WAHMu 2022/05/26

参加したアンソロがことごとく読めない!
開いてすらなくてごめんなさい…自分のは恥ずかしくて読めないし他の人のも自分と比べちゃいそうで読めない。もっと後からでも自信持って読み返せるようなのかけるようになりたい。

ID: IowtSe1h 2022/05/26

普段は漫画あげてる万垢、結構気合い入ってるカラーイラストあげてたんだけど2桁いいねしかついてなかった
(普段は4桁)
漫画でフォローしたとはいえいいねくらい押してあげたらいいのに…

ID: SH0mOANf 2022/05/26

子供の落書きみたいな、いわゆる園児絵を見ると恐怖を感じる
絵に対しても、描き手に対しても
そして一番怖いのがそのレベルの作品に互助で3桁いいねついて絵馬を抜いたりする自ジャンルの状態
たぶん今一番オバ絵htr絵が互助で幅利かせてるジャンルだと思う

ID: dP6hp2qF 2022/05/26

うちもそれ。40近いのにクレヨンで描き殴った様な園児より下手な絵が支部でABトップのブクマ数取る絵馬より多い時あるめちゃくちゃな界隈

ID: I1rY2j5U 2022/05/26

斜陽気味のジャンルで久しぶりに投稿したんだけど……
覚悟はしていたとはいえ、ブクマ数が想定よりもずっと少ない……。
連載だからウォッチリストに持っていかれている分があるにしても……なんか……ダメージ大きい。
こういう時、他の人たちはどうやってモチベーション上げていくんだろう。
壁打ちで同人友達もいないから、気持ちの持っていきようが分からない。かなしい。爆死というわけでもないんだけど、何か冷たい澱のようなものが胸の中にどんどん溜まっていく。どうしていいのか分からない。

ID: mX2rf6A5 2022/05/26

ブクマ数より閲覧数との比率だよ〜!!
そもそも見る人が減ってたらどうしようもないからねえ。寂しいのはわかるけど時流は変えられないから……と思えれば、ちょっと楽にならんかな……応援してる!!

ID: ptD7yhKn 2022/05/26

最初は楽しく絵もたくさんあげて交流するのも好きだからワイワイ界隈盛り上げつつツイッタライフ楽しんでるんだけど、フォロワーがかなり多くなってくると逆に交流とか絵の反応とかに気を取られて心が萎えて折れそうになってくる…。
前ジャンルもそんな感じで垢消ししてしまった。
今はちょっとTL見ない様にして心を落ち着けてるけど…
前みたいに楽しくツイッタライフを送りたい。

ID: kpHG5SfI 2022/05/26

ジャンルがころころ変わるのは別に個人の好みだからいいんだけど新ジャンルの愚痴をこっちに書きに来るの嫌だなぁ
新ジャンルの民度低い〜って言ってるけどあなたの発言も行動も前と比べてどんどん民度低くなってるよ…

ID: 78tBmgzN 2022/05/26

相互外すのリムじゃなくてブロ解して欲しいなーって思う。確かにbioにリム・ブロ解・ブロご自由にって書いてるけどさ。
相互のつもりでリプしたら無視されてるので、どうしてだろうと思ったらリムられてた。向こうはミュートもしてると思う。
わざわざリムられてるかどうかフォロワー数を見てなかったこっちの落ち度なのかなぁ……リプは削除したけど地味に凹むわ。

ID: h24xWcJy 2022/05/26

原作の先生もあえて切り込んでいないであろう、キャラクターが抱えるナイーブな問題を
無遠慮に書いてしまう(描いてしまう)二次創作が地雷なんだけど
注意喚起の表記が存在しないから、よく踏んでしまってアアアーーー!となります

例えば過去に親友を亡くして、そのトラウマをずっと抱えているというキャラクターがいたとして
そのキャラを絡めたカップリング内において、攻だったり受だったりが、そのことにズバリ言及して
癒してあげる…みたいな展開。
いやいやいや、誰1人癒すことはできないんだよ。恋愛関係で埋める事はできないんだよ。
そのキャラ自身がずっと抱えていく問題だし、昇華することがそのキャラ...続きを見る

ID: hvPm2O7y 2022/05/26

すげーーーーーわかる

ID: EYe9kquh 2022/05/26

わっかる…………………原作至上主義ってあえて言わないで欲しいと思う 全部捏造、妄想です!と言われたら全然大丈夫

ID: AFpQr02Y 2022/05/26

感想関連の雑感。
「いっつも感想クレクレしてるから送ってみるか、と記名で感想を送ってみたら塩対応されて傷ついた」とか「素晴らしいと思って感想を送ったらガッチガチに謙遜された挙句自己卑下されまくり自分の気持ちも否定されたと感じた」とか「感想送る詐欺されて落ち込んだ」とか、自分の中で感想についていろいろ思うことができてしまうと、素直な気持ちで感想に向かい合うことができなくなっちゃった。
あくまで自分の中での話として言及するけど、「感想をもらう相手によって選別されている」って感じてしまったらもうその人には感想を送ることはないし、「読んだら感想送るね〜といわれて来なかった」だと期待するのを止めよう...続きを見る

ID: Uh8rxwTg 2022/05/26

ハードル高い鍵を開けた先に待っていたのが鍵の難易度に見合う作品じゃなかった…懐かしのケータイ小説くらい行間が多くて読みづらかった…

ID: Nd58S3EA 2022/05/26

公式で生涯親友なABがいて、界隈もABやBAが沢山流通してるんだけど、Bが悪の道進んでAとは決別しちゃって離れ離れになってしまったんだけど、そのBでAB前提のCBとかDBが地雷だと気づいてしまった。なぜ想い人がいるのにセ〇レやらにさせんの。Aを思いながら他の人に抱かれるとかマジで嫌。それなら最初からCBやDB前提の方がまだ読める。Bそんなに易々と股開きませんし。くっそ朝から嫌なものを見た。

ID: WrivNpYB 2022/05/26

めちゃくちゃわかる

ID: YlKGi53r 2022/05/26

寄稿したアンソロの表紙画像が上がってたけど、右綴じなら表表紙と裏表紙逆じゃない?ってのが気になっていいねが押せなかった
指摘しようにももう入稿済みらしいし、正直こちらには金銭的負担は何もないので大人しく続報を待つ

ID: MrZHQPf0 2022/05/26

自分が完全に悪いんだけど、行ってほしかった人から新刊「面白かったよ」の一言がもらえなくてめちゃくちゃにへこんでしまった。期待してないつもりだったけど、自分でも作品の出来が疑問だったし、誰かに認めてもらって持ち直したかったんだってその時気づいてしまった。めちゃくちゃショック。そもそも自分であんまり納得できてない作品が、誰かに伝わるわけないんだよな、そういう事もわかってるだけあってめちゃくちゃ色々凹んでしまった…時間薬と地道に作品作って持ち直すしかない…

ID: R8BWfrsJ 2022/05/26

びっくりするほど伸びなくて全員にスルーされてるのビビる

ID: yqoT81Xm 2022/05/26

スパコミの在庫がまだ全体の15%程度残ってるのに微動だにしない…
周りは完売しました祭りだからちょっと辛い。
それ以前の既刊も微妙な部数のこってる。
交流一切してない壁打ち字書きだから、交流したら多少動くかな…と思いつつ、こんなことのために交流して自分すり減らしたくない。
何より交流してダメだったらめちゃくちゃダメージデカそう。
同じく一切交流してない壁打ち字書きで文字通り桁違いにブクマ取っておそらく本も売れ売れっぽい人いるから、単純に私の文が下手くそで面白くないんだろうな。
上手くなるために頑張りたいけどこれ以上何をどう頑張ればいいか分かんなくなっちゃった。

ID: sQDFUhfY 2022/05/26

プロフに「差し入れ、支援ください」とか言って欲しいものリスト載せてる人どうしても引いちゃう

ID: 314DTNC9 2022/05/26

「パッと見は上手いけどよく見ると下手」と真逆の人がいる。よく見ると構図も工夫してあるし明らかな人体崩壊もしてないし背景も書き込まれてるし塗りも流行りではないけど古くもないし、上手だよな。それを分かったうえでさらっと全体を見ても、やっぱり「下手」という感想が始めに出てくる。絵が垢抜けないってこういうことなんかな……反面教師にしたいけどなぜ下手だと思うのか原因がわからないので参考にできない。

ID: AjVHyWZ1 2022/05/27

見てないからなんとも言えないけど、見せたいものがわからないとかかな……。上手いな〜と思う作品と並べて見比べてみるとわかるかも?

ID: fJy2cZUm 2022/05/26

エロ好きなのもエロい解釈するのも勝手だけどそれを押し付けないでほしい

ID: K06M4q2F 2022/05/26

ハマりたての頃にとりあえず創作してる人をクオリティ関係なくフォローしたんだけど、だんだんこのクオリティなら別に見なくていいやって思えてきて失礼とは承知で選別リムーブ作業始めちゃった……どうせ認識されてない、されたくないから問題ないし
あと日常ツイートが異様に多いのも別にこの人の生活は見なくていいしって思えて私には合わなかったな 少しなら親近感とか湧くんだけど

ID: oUIY7ZEf 2022/05/26

あ~あ互助会の下手くそ村長のせいで絵がうまい人全員いなくなっちゃった~
自分がカプの代表!みんな仲良くわっしょいし合おう~みたいな空気嫌だよね~

ID: Achkjl3n 2022/05/26

発狂しそうなので愚痴らせてください。

片足入れさせてもらった村が合わなかった。
特殊性癖、ハードプレイしか勝たん!みたいな村とは知らなかった。
原作にそった甘エロな私の作品、村のみんなはいつもスルー。
もはや原作や元のキャラ崩壊でそれ一次創作だろって内容のこってりエロエロ作品を書いた人だけがベタ褒めされてる。
村八分。

支部ではそんな私の作品を気に入ってくれる人も増えたし、ごちゃんのこのジャンルの愚痴スレでは激しいキャラ崩壊やハードエロだらけの現状を嘆く人もわりといたから私がおかしいわけではないみたい。
Twitterは仲良くなれた無所属の人も少しいるから垢消す勇気はない...続きを見る

ID: x9EMrFch 2022/05/26

多分、それは「エロ強めABの村」だから、もともとコメ主は村民ではなかったんだと思うよ
村八分というより所属してない

ID: Achkjl3n 2022/05/26

コメ主です。
Twitter内で交流してて村長的な人からフォロー申請もあり通話もよくしている人なので村に片足入れさせてもらってるもんかと思ってましたがとんだ勘違いだったようです。

まだまだ実力不足で入れそうな村も見つからないのでマイペースに無所属で生きて行こうと思います。

ID: JzSqyxVc 2022/05/26

支部での反応が良ければ無理して村を探さなくても良いと思う
無所属の人と支部の応援を糧に頑張ろう~!

ID: Achkjl3n 2022/05/27

日付またいでID変わってるかもですがコメ主です。
JzSqyxVcさんもありがとうございます!
かなり久しぶりにオタクも二次創作も出戻ったのでいわゆる村のひとたちが楽しそうでいいなと思いましたが、村もいつかはトラブルあるかもですし無所属で交流してくれてる人達と支部で気に入ってくれた人達を糧に、
無理してキャラを崩壊させずに原作への愛を大事にして楽しんでいきたいと思います。

ID: 2nfPeSAv 2022/05/26

自カプ攻め、原作では誰より受けに優しいのに二次創作はドS攻めばっかで泣いちゃった

ID: dXDblQS9 2022/05/26

次の新刊、自分至上初めての長編なんだけど、これ脱稿したら達成感すごそうだけど、売れなかった時のダメージ絶対ヤバイだろうな…でもかなり自分的には書いてて楽しいし、絶対書き切ろう…頑張る

ID: VDiFoQWu 2022/05/26

うわ〜!がんばれ〜〜!
同じく長いの書いてるからすごい応援したくなってしまった。クレムの片隅から応援してる。

ID: mdRkTnzc 2022/05/26

大事なことはさらっと柱とか回想で流す癖にどうでもいい、おそらく作者の癖が注ぎ込まれた話に数話もつぎ込まれて原作への気持ちが減退した。ここ最近そういうの続いてるし、ジャンル辞め時なのかもしれない……推しは大好きなんだけどな……。推しだけのために読んでるけど、本誌はもう買うの辞めた。けどそう簡単に新しいジャンル見つけられないし、辛い。

ID: bHJ9CPoT 2022/05/26

匿名ツールから感想送ったら作者さんから返信あったから喜んで見てたんだけど、そのツイが後日知らない鍵垢からいいねされてることに気付いてもやっとしてる
おまえ誰だよ
質問に対する回答でもないし、返信に裏話が含まれてたとかそういうのでもないんだけどなー

ID: lQ6q7Zx9 2022/05/26

あるあるじゃない?
作者の発言なんでもいいねするROM垢とかあるし

ID: bHJ9CPoT 2022/05/26

他のマロ返にはついてなかったし、いいねがその1件のみだったから「自分の送った感想です!」面されてる気がしちゃってねー
まあ匿名での感想を選んだ時点で文句を言える資格はないんだけどさ

ID: fn0jBYzv 2022/05/26

自分語り多すぎで言動が痛く感じて好きじゃない人、ふとフォロワー欄見たらスパム垢だらけで水増ししててやっぱりこういうとこ見ても改めて苦手だしフォローしなくてよかったと思った
厳選フォローの大手に見せかけてるけどフォロワー半分以上スパムじゃん〜

ID: IWE2TlP4 2022/05/26

感想欲しいよね。活動はオフメイン発行部数極小のピコピコ、前ジャンルではありがたいことに何度か感想いただいた。その時より旬の現ジャンルでは本の感想ひとつもなし。前ジャンルと同様奥付に感想ツールを設置、くれくれもしてる。こないね〜。かくモチベーションは別のところにあるので感想こないからやめるはないけど、やっぱり感想聞きたい。次の本でジャンル移動する予定なので次もなかったら感想こなかったなという思い出が残ってしまう。

ID: oQTj1wma 2022/05/26

相互のAさんが「Bさんがもくりで薦めていたお菓子」って写真上げた
その日のBさんは低浮上で反応なし、その後も気づかない
数日後Bさんともくりしたら、Bさん「浮上したらAさんが私の創作にあてつけっぽいことツイートしてきて反応に困ってる」
Aさんはかまちょで面倒な人だけどまさかそんな中学生みたいな幼稚な事しないよね?アラフォーでさすがにそれはないよな?
Bさんには言わずに誤魔化したけど心当たりがそれしかない

ID: EYe9kquh 2022/05/26

原作沿いの二次BL漫画/小説読んでると途中でスン…としてしまう事が多い。
原作にあったエピソードが恋のきっかけになるのはまぁいいんだけど、その動機や裏付けが恋愛感情って描かれるのはちょっと苦手だな…原作であったシーンに、原作でなかったモノローグで「好きだ」とかが足されてるのが大体なのでいやいやいや…と突っ込んでしまう。そういうのを感じない作品も世にはあるんだろうけど、自界隈ではまだ見かけたことないもんな。出合ってみたい。

ID: VDiFoQWu 2022/05/26

コメ主と酒飲みたいわ。わかる。

ID: 3AqplNkh 2022/05/26

ID違うかもですけどコメ主です。VDiFoQWuさん、一緒に飲みあかそう

ID: n6kUpfY2 2022/05/26

私は絵描きとしては全然知られていないけど、感想くれる人としてはそこそこ知られてるみたいで
時々感想ほしい字書きさんにチラチラされる
いや自分が刺さった話にしか感想送らないよ?
私が感想送ってる方とあなたの作風全然違うじゃん
互助会でちやほやされてるのに、私の話はもう必要とされてないんだ!とか定期的に叫ぶのやめてくれないかな

ID: lQ6q7Zx9 2022/05/26

感想くれる人として知られるってどういう…?
誰々さんに感想もらった!とかみんな公言してるってこと?

ID: C712zflE 2022/05/26

とあるアンソロを買ったんだけど
最後の方にある執筆者コメントでみんな『アンソロ発行おめでとうございます!+CP語り』なのに
一人浮いた人が私の本は●●で通販中!よろしく!
みたいな感じで萎えた。

ID: APlBzwc6 2022/05/26

わ…ちょっとちがうかもだけれど…
当時自分が持ってたアンソロは、コメント欄にみんな支部IDやTwitterID入れてるようなやつだったんだ。
だから、自分が初めて参加したときそれに倣ってコメントにID入れて出したら、IDなんか入れてるの私だけだったということがありました…
なんか必死な人みたいになって恥ずかしかったよう…ゴメンナサイ…

ID: s5hKtM2g 2022/05/26

そういうのってアンソロによって空気違いそうだからあんまり浮いてるのは主催が教えてくれてもいいのに…

ID: fAnys3oi 2022/05/26

多分だけど同じアンソロ持ってるwww
自分もあれ見てびっくりした…そんなに本買って欲しいんか…

ID: qYP8x7Vu 2022/05/26

私も初めてのアンソロで手持ちのアンソロに倣って支部とかのID入れちゃってて恥ずかしかった…教えてくれよー!!とちょっと泣いた
また誘われてるけど次はもうちょっと浮かないようにしようと思う

ID: EitRLjT1 2022/05/27

本の告知はしてないけどジャンルで初めて寄稿することになってコメントカットに「ツイでAB描いてます遊びに来てください」的なこと書いちゃって一人浮いてて4ぬほど申し訳ない記憶を思い出しました…萎えた人いたらほんと心苦しい…。言い訳だけど今までアンソロ買ったこともなくてわかってなかったんだ…主催に質問すればよかったけど聞けるほどの関係じゃなかったという…。

ID: KNki6aPz 2022/05/26

しんどいな!消えたい!消えるか!

ID: JzSqyxVc 2022/05/26

もう少し半透明でいて!!!良い事あるかも!!!

ID: jtosAUaw 2022/05/26

半透明で吹いちゃった!肉食べてコメ主!肉だよ肉肉肉!!コンビニに売ってる焼き肉弁当でも肉おにぎりでもいいから!セロトニン出そ!

ID: KNki6aPz 2022/05/26

JzSqyxVcさん
半透明って発想がなかった〜!それいい!ありがとうございます!

ID: KNki6aPz 2022/05/26

jtosAUawさん
肉が解決してくれる?!最高!たくさん肉食べます!ありがとうございます!

ID: quXfYe3d 2022/05/26

ここで人間関係でトラブったとか評価されないとかの悩みによくジャンル変えればいいって返信つくけど、ジャンルって変えようと思って変えられるもんじゃなくない?
あと一次でやれも分からない。推しでそれが見たいのであって、知らんキャラでやられても興味ない

ID: SCQHO6ue 2022/05/26

そして移動先が安全とは限らない……
なんだか就職や転職みたいなもんだな

ID: UfFlcsX2 2022/05/26

メンヘラ相互が定期的に発狂して当て擦りツイするんだけど、誰に言ってるのかもわからんので毎回嫌な気持ちになる…交流結構してたのでブロックしたいけど踏みとどまってるよ…

ID: Eg9jFluU 2022/05/26

DMで感想送りますね〜と2回言われて2回とも来なかった。リプでの会話もキャラ作ってるんだか何か話しづらいし、そのうえ私の推しカプの受け違いカプ描き始めて地雷だったからブロ解したら、病んだのか知らないけど鍵になってジャンル移動してて良かった〜もうこのジャンルに来ないでね。

ID: S7oLz2ye 2022/05/26

面白いもの読みたくて自分で書き始めて、有難いことに支部でブクマ率10%超えた。
もっと面白くしたいと思ってストーリーの作り方とかハリウッドの構成とか勉強したのに、今、自分にとっての面白いもの読みたいものが全くわからなくなってしまった……
結局斜陽ジャンルの字書きなんて広報力が全てなのか? それなら勉強よりコミュ強の真似すべきじゃないのかとか迷走してる
みんな同じ壁にぶち当たってんのかな

ID: lQ6q7Zx9 2022/05/26

交流したけりゃコミュ力だし、自分が好きなものを書きたいなら今のまま勉強だよ
あと斜陽ジャンルは本当に見てもらえないのは分かる
今見てくれてる人を大切にして欲しい

11ページ目(56ページ中)

今盛り上がっているトピック

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...