どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。
●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/21700

みんなのコメント
私は作品の名前すら知らないんだけど、最近見つけた絵しか流さない壁打ちの人。返信もフォロバも出来ないを貫いてるけど安定した反応を集めてるし、何より伸び伸びと描かれてて癒される。
ほんと知らない作品とキャラだけどつい見てしまう、こういう人が好きだなぁ。
すごく可愛いのほほん系FAをあげていた方が実はゴリゴリの腐思考だということを、とあるイベントを通して知ってしまった。いや腐思考なのは全然わかる、自分もそうだし。ただその方が推しを右固定にしてるっていうのがちょっと、ずしーんときてしまった。自分B推しかつABの人間なんだけど、その方はA推しな上にA右の工口をたくさん描かれていて…その中にはBAもあった(自衛のためにちゃんと見てはいないけど)
なんか、性癖は人それぞれだっていうのは百も承知だしそこにとやかく言う筋合いはないんだけど、純粋にFAを楽しんでいた身だったからすごくびっくりしてしまった。え?あの方が…!?って。
斜め後ろから巨大ハリセン...続きを見る
めちゃくちゃ思想の強い元腐女子をTwitterで見つけてしまった…。
「純粋な友情やライバル関係をゆがめて性に結び付ける行為を嫌悪するようになった。その行動や関係性を愛だと勝手に解釈するって、会社で部下に「いつも笑いかけてくれるのって僕に興味があるからだよね」って言うのと同じ。それに気づいてから自分の今までの作品とか周りの腐女子が気持ち悪く見えて仕方ない。」(要約)
みたいな内容を延々Twitterに垂れ流したり、腐女子の検索除けあり作品を引用RTして原作名(検索除け無し)を書いて批難したり、完全にモンスターだった…。
ジェンダー問題にも手を出して自分の性を疑って疑心暗鬼になってたし
「結局大切なのは自己主張の中身、自分の思う自分の性を常に提示する社会を作るべき。二次元のキャラクターにも適応して、その志向に合わない創作活動を許すべきではない」みたいな結論になってたし
ホラー作品呼んでる気持ちになって、見つかる前にそっとブロックした。
ずっと片道だった人のツイが特に響かなくなったのでもともと片道だしと思って気軽にリムったら途端に書いた話をいいねされたり引用RTで感想書かれたりするようになってなんで?と思っている 今まで反応くれたこと全くなかったので笑うしかないわ
あるある。
受違いで迷惑かもだしもういいか、とリムったらリツイ空リプまでしてくれた。
わー!絵馬さんに恐縮ですはわわ!するのが正解だったのかな。
数回反応くれたのちもう無くなった、好きにしてくれ。
コメ主です。やっぱりあるあるなんだ!
フォロー外れてますよってお知らせしてくれてんのかな。笑うしかないけど
私も引用にははわわ!すべきだったのかもしれないけどいいね押して終わったわ
面倒なので反応なくなるといいなー
界隈のテンション合わねー
相互同士のネタパクり合いも見ててイライラする
何、自分発信みたいな感じで発言してんだ?
それ、さっき別の人が言ったことを丸パクりして上乗せしただけじゃん?
空リプのつもり?
見てて不愉快なんだけど
所詮同じアニメ観てたってだけでたまたま相互になった顔も本名も声も知らない他人だもんな。気に障ったらミュートでいいだろこんな奴
昨年から繋がった人とよく通話してたんだけど(自分は話メイン、相手が作業しながらって関係)だったんだけど、だんだん通話頻度が減ってきたからもう潮時なんじゃないかと思えてきた。
あとTwitterだと10年程相互の人も、もくりにいたから友達申請したけど反応ないから駄目なんだろうな
雑談したいけど自分はつまらない人間だから相手にしてくれないのかなって思えてきてる・・・
文字の交流は平気で、通話は苦手だから断ってるってパターンかもしれないよ。フォロワーにどうしても電話が苦手……って方がいて、もくり申請断られたことある(もちろん丁寧に)
自分にとってつまらない人なら、10年も関係を続けようとは思わないと思うな
頻度が下がったのも、リアル多忙になったとかもしれないし、あまり気負いすぎないでね……
w5nUe1Pbさんありがとうございます・・・
他の方とは通話してるみたいなので自分には見向きもしてくれないのだろうなと思うと悲しくなってきます・・・
何か一言でも断る理由言ってくれたら諦めがつくのに
あと昨年からの方は確かに頻度が下がった理由が多忙によりと言ってました。
この二つの方が重なってメンタル激落ちでしたが励ましてくださったので少しだけ上がりましたありがとうございます!
言われたい感想を自演している相互よ。
ベタ褒めされている内容が、誰の作品の話をしてるのかわからないくらい噛み合ってないんだよ。
気づいてないだろうけど、自演バレバレなんだ…。
面白恥ずかしいからもっとやれ。
今はFOした友人、何がきつかったって人の創作にマウント取ったり性癖バカにすることなんだよなあ。
別の友人のこともそうして話してたから、段々私のことも別の人に言ってるんだろうと思い始めてダメだった。それ言ったらあなたの創作もたいしたことないしありきたりだし性癖詰め込まれてるし自己投影はいってるよ。ブーメランだよ。
相互で腐が苦手な方もいたから同じジャンルでもノマカプ(ほのぼの)と腐(R18)は垢分けしてる
最近ジャンル入りされた人に「いつもほのぼの書いてるコメ主さんがAB腐を書いてることは知らなかった、実はB受け地雷です」と言われてしまってショック…
せめて黙ってブロックして…
見なきゃいいのに相互の匿名箱返信見てしまった。5月の本の感想への返信。長文で沢山褒められてて、私にはそんな褒められているような“凄い”話は書けないよ~って落ち込んだ……私もいくつか感想頂いて、嬉しい言葉だって貰ったのに…そもそも作風というか話の種類とか今回書いた話の雰囲気もまるで違うというのに。
あ~こうなること分かってるから見るなよっていう話……凄い話を書きたいなあ
マジで感想来ね~!!
感想がないのが感想とは言うけど、うちの界隈の場合感想伝えるの面倒くさがってるROMが多すぎんだわ
仲のいいフォロワーに頼まれたから普段書いてないジャンルの小説書いて投稿してみたら、そもそも閲覧数が回らない!すごい……
評価つかないのは別に気にならないけど、これまでずっと比較的大きいジャンルにいたから新鮮な気持ちでいる
二次向いてねえわと落ち込む時期が定期的に来る PMSもひどい
今回のはバサバサ相互を切ったりして自分でも制御がきかないかんじだ
数ヶ月後に手術が決まっているし、こんな顔も知らない人のことで悩むのがばからしくなったりもしている
相手が何してくれると言うんだ 常に頭の片隅にあって見るたびイラっとするならもう切ってしまえと
ツイートで独特な句読点の付け方する人苦手すぎる
たまになら全然いいんだけど毎回だとくどすぎて…
「っ」とか句読点を連打するのって流行ってるの?理解出来ん
あと絵文字独特(しかも連打)な人も苦手。
たぶん私の心が狭いんだけど、なんかコミュニケーションやばそうな人かなって感じてしまって距離取りたくなる
作品嫌いじゃなかったからフォロバしたけどそれのせいで作品もくどく感じてきて無理。この2人リムりたいけど騒ぎそうだからめんどくさいな〜
評価されない下手でつらいの愚痴もう飽きたからミュートしてるのに、もくりでも同じ愚痴聞かせんのやめて?
ネガティブ人間ってどうして会話で9割自分の話するの?相手と楽しむこと考えてないよね?いつも自分の扱いと評価のことで頭いっぱいのナルシストうざい
推しカプの関係があまりにも尊くて恋愛などという俗物的な視点で見ていることが申し訳なくなってきた。それはそれとしてイチャイチャしろという自分もいて困っている。
わかりすぎる…心が二つあるからどっちの関係性も描いてるけどそれじゃ追いつかないほど推しカプの関係性尊くて本当に申し訳ない…
描き手が少ない界隈だから、同担の描き手が病んでたらマロこまめに送ってヨシヨシしてたんだけど、その描き手がジャンル移動&移動先ジャンルの愚痴をこっちの垢で吐き出して愚痴垢化…などをし始めて耐えられなくてミュートした…
そもそもその人の作風や絵柄あんまり好きじゃなくて数少ない描き手だからって理由でヨシヨシしてたんだよな 今思うとアホらしすぎる
今まで思った事なかったけどごめんだけどカプゆるふわの人本当にむかつくわ…カプがゆるふわである事じゃなくて言動とか勘にくる事多々だわ。カプっていうより二次創作が主体の人かな
森とタタラ場で暮らそう精神で距離を取ってくれないか…
自分の特に気に入ってる萌えシチュをいざ呟こうとするとなんか無駄に緊張してしまう
日常的な呟きとかは脳直で出来るのに
やっぱ「受け入れられたい」という気持ちが内心強いのかな…とも思えてきた
どうせこの時間帯誰も見てないし別に何も起こらんから安心して呟きまくれと自分に言い聞かせたいがやっぱり緊張する…
遅れてしまいましたがコメありがとうございます!
いざ呟いてみたら何人かフォロワーさんが反応くれたのでちょっと安心しました笑
反応なくてもそれはそれでよかったのですが、やっぱり共感してくれる人がいるとわかると嬉しいですね!
アンソロ依頼に感想なしって意外とあるのか〜
誰とも交流してなくて今まで数回依頼きたけどどれも感想ありだったしそれが普通と勝手に思ってた
でも自分だったらないと断るかも
制服ネタを書くと制服ネタを被せてくる
媚薬ネタを書くと媚薬ネタを被せてくる
喧嘩ネタを書くと喧嘩ネタを被せてくる
海デートを書くと海デートを被せてくる
再録本作ろうかなーと言うと再録本作ると言う
こだまでしょうか?
ありがとう
誰でも思いつくネタなんだけど他のも書いたやつ全部後追いされて疲れてたんだ
誰でも思いつくネタだよなって言い聞かせて諦めて全消しするわ
いやいやちゃうちゃうちゃう
そういうもんだって!!見たら返しちゃうんだって人間は!!
コメ主はアクション起こした人で、それが好きな人はこだまっちゃうんだって!!ACジャパンのCMみろ!!
いいえ誰でも、は「誰でも思いつくネタ」じゃなくて、「誰でもそういう反応するよ!」ってことよ!
消さないでー!ごめんよ!!
>1es
すごい勢いで解説してくれてめちゃくちゃ笑ったわありがとう
えーしーのCM分かってるよー大丈夫!ノッてもらえて嬉しかったんだけど、字面で見たら改めて確かになーとネガってしまってむしろすまん。消すの我慢する
ありがとう元気出た!1esもFrVもいい夢見てくれ!
よかった………
コメ主の状況詳しく知らないからアレだけど、こだま主がコメ主の事を大好きならいいなと思ったんだ…
(だから被せていいわけじゃないけどね)
疲れてるとこ返信くれてありがとね!!
またお互い疲れたらここで会おう。おやすみ!
愚痴りに来てシークレットモードにしたせいでID変わってた1esMQgECより
やっぱりというか、合同誌の締切を無言で破った上にテーマ微妙にズレた原稿を出してきた相互、完成した本を送りたいと連絡したDMに数日返信が来ない。そんな気はしてたけど。低浮上なのもわかるけどいつまでもは待てない。期限までに連絡なかったら送らないので読みたかったら普通に通販してねと予告して、音沙汰なかったら切ってもいいかな。他の参加者には手紙つけたけど心情としてはもう書きたくない。事務的に関係を終わらせたい。
もうひとり送付先を確認中の人がいるけど、こっちは落ち着いてから改めて連絡しますとお返事あったしオフが激務なの知ってるから信用できる…こういうのって本当に日頃のやりとりの積み重ねなんだなぁ。
リア友に勧められて創作始めたけどその子がガチガチの神絵師。その子絵は大好きだしその子自体も大好きで仲良いけどどうしても数字比べちゃったり一緒にイベント参加した時とかその子が大手の相互の方と会話してる時1人でその様子を見てて少ししんどくなりました。
前ジャンルより初動が良い〜!ってなっても現ジャンルは海外オタクたちがRT祭りしてくれてるだけだから浮かれちゃアカンな
オンリーワンだから自分以外に書き手がいるジャンル羨ましいの気持ちしかない
今はないから書いてるけど自分以外に書く人が居着いてくれたら大喜びで筆へし折るわ
評価なんて0が最低なんだよ。
誰かが見てくれて数人でもアクション起こしてくれてるならそれで御の字。
今いいねくれたりする人たちをいないことにして、まるで誰からも評価を得ていないかのような素振りで沢山の評価を求めるのはおかしいことだと思う。
上を目指すのはもちろんだけど、今いる人たちに感謝を忘れたらダメになると思う。
やばい人をフォローしてしまった…。
お世辞にもとても絵が上手いとは言えないのに、「自分は上手い周りは下手」と周囲に喧嘩を売りまくり。ブロックされた相手を名指しでTLで攻撃し。公式タグを自分の二次創作BLにつけ。挙句の果てに正論で注意されたら逆ギレ&病みツイ。
なんとかミュートして凌いでるけど、いつ自分が標的になるか分からなくて怖い。だけどブロ解したら絶対キレられる。もうTwitterやめたい。
最初は作品垢だし普通だったんだよ…この半年で初めて本を出したら売れない&界隈にブロックされまくったらしく自我が暴れだした
界隈にブロックされまくるってよっぽどでは…?どんな作品作るんだ
その人が他の誰かにブロ解されたであろうタイミングで一緒にブロ解しちゃけば?すでにブロックされまくってるなら一人(コメ主)増えてもあんまり変わらなさそうだし
二次創作BL小説を書き始めた昔は書きたい部分だけを書いてたけど、近年はどうして好きになって、どうして付き合って…みたいな、ふたりの恋に至る過程を全部書きたくなるから文字数が増えていく……
すぐに読める文字数じゃないし、派手さもないし、下手すると同衾シーンもないのに、ブクマしてくれたり熱い感想もらえるとありがたさしかないな〜!
ゆっくり進む恋愛いいですよね〜!わかります!って手を取りたくなっちゃう。
自分も馴れ初め話ワクワクするから大好きです!
検索する時は両片思いとか馴れ初めをキーワード入力するくらい好きなので、コメ主さんみたいな書き手さんの存在が本当にありがたい
やたら荒れてるの絶対あっちで誘導してきたクソアホのせいだろ
愉快犯みたいな燃料投下してくるモメサ連れてくるなよ本当腹立つ
旬ジャンルってそんなにブーストかかるの?と思い検索してみたらどう見てもhtrなのに四桁半ばフォロワーいる絵描きを発見してしまってべこべこに凹んだ
あんなレベルでも四桁行くのかブーストかかりすぎだろ
転生もせず黙って壁打ちにしたんだから嫌われて当然だ
リムられてないだけマシなんだ…
そう思うようにしてもつらい
自分の絵が上手すぎて禿げそう
なのになんでこんなに反応が少ないんだ!?
節穴かフォロワー
いくら自分自身で良いって思えても他人からも肯定されないと満足できない…嫌だな
居場所がなくなってきた
年齢は40に差し掛かり、同世代でオタク趣味を継続してる人が目に見えて減って来た。みんな結婚、出産と人生のステージを重ねて自然と卒業していってるのに私だけ同じ場所で止まっちゃってる
ツイはずっと壁打ちで気楽だったけど、そうやって新しく交流することを避けていたらいつの間にかオタク友達って呼べる人がほとんどいなくなってた
オタク趣味に年齢は関係ないとずっと思ってたけど、それは若い側が言うからいいんであって年寄りが言うとただの自己弁護で恥ずかしいことな気がしてしまう
私だって若い頃はこんな歳になってもオタクしてるなんて思ってなかった…なんとなく30過ぎたら卒業できると何...続きを見る
40代ここにいるよ!
結構今多いと思う。特にオフでは。
楽しい趣味があるのは素晴らしいことなんだし、のんびりやってこ!
40目前独身、周りがどんどん変わっていって焦る気持ち身をもってわかる
でも焦る気持ちが湧いてくるのって自然なことなんだなって、焦る自分を認めたら少し楽になったよ
社会の中で生きてて、今の自分がどんな立場なのか考えようとしてるってことだから
それをふまえて、自分は他人と同じ家で生活するなんて無理とか、そもそも異性が怖いんだとか
自分は子ども欲しいのか?とか一つ一つ自分の境遇に当てはめて考えて
結果として結婚も出産も必要なかったらそれが答えだし、胸張って生きていいと思う
同人関係ないコメになってしまって申し訳ないけど大事なことだからお許しくださいませ
36lhqmUbさん
コメありがとうございます。そうですよね…こことか見てると結構いるみたい、なのに自分の周りでは全然いません。敢えて年齢公開しながらオタ活動しないだろうし知りえる手段がないだけかもしれませんが…
一人でも同じような人が身近にいれば救われるのにな~なんて思ってしまいます
MsviuUw8さん
コメありがとうございます。自分のようなオタ活至上人間に結婚出産は向いてないしこれが自分の人生では最適解だったんだ…と納得はしているつもりですが、無性に虚しく寂しくなる時があってそれが今…という感じです
今はずいぶんオタク趣味も一般的になっていますが私くらいの年代だと「まだそん...続きを見る
兼業で定期的に創作してるとかでもない限りレイヤーもROMの認識なんだけど?
なんで「私は他の無産とは違いますから~」みたいな態度で絡んでくるの?
むしろコス嫌いだし偉そうな態度じゃないぶん他のROMさんたちの方が好感度高い
昔は変に八方美人だったからコスアイコンに話しかけられたら褒めるようにしてたけど今は絶対に触れないようにしてる
夜中のTLが大手仲良しグループの過剰な褒め合いと、高尚字書きの筆が速いたくさん書いてるアタクシエライアピールと、メンヘラ絵師のどうせ私の絵なんてたいしたことない吉牛待ちand一斉吉牛シャワーで地獄絵図だった…
ミュートしたら焼け野原になるから薄目でやり過ごすけど、そんな界隈で微妙に浮いてる自分は居場所が無い。こんな人たちに混ざってオフイベ出るのも地獄だ…
相互さんの作品は大好きなのに、その人がいろんな人から褒められてたり、フォロワーが増えてたりすると嫉妬してしまう
自分の実力がないだけなのにね…
毎回いいなあ、この人はって思ってしまってつらい
気持ちわかる。作品は好きでも自分との評価の違いとか見ちゃうと凹むよね……。
でも嫉妬できるってことはそんな大きな差があるわけじゃないよ!
どうしても気になって作品作りにも集中できないっていうなら数字が表示されないクライアント入れたりしたらいいし、
自分と比較するのは過去の自分にしよ〜!
絵は可愛いんだけど、全然キャラ違うしなんなら髪型すらも原作と離れてる大手が苦手だったんだけど、推し字書きの作品にコメントつけてるの見つけて「見る目あんじゃん」と思い直してしまった
推してるキャラが原作への逆輸入だからか、原作者が描く推しキャラが一番の地雷 自分の都合いいように元からあった設定ぐちゃぐちゃにするなよ…キャラ違うんよ…もう原作に出さないで欲しい